ホンダ ステップワゴン

ユーザー評価: 4

ホンダ

ステップワゴン

ステップワゴンの車買取相場を調べる

マフラーカッター取付・交換 - マフラー - 整備手帳 - ステップワゴン

トップ エンジン廻り マフラー マフラーカッター取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    レクサスLS500h ワンオフマフラーエンド製作

    A様のLS500hをご紹介します! 作業内容は、 「現在装着されている社外マフラーの脱着式テールエンドを取り外し」 ↓ 「社外リアバンパーに合わせた4本出しチタン製テールの製作(マフラー本体はそのまま)」 です。

    難易度

    • コメント 0
    2022年5月18日 14:55 EXARTさん
  • 背圧可変マフラー⑤

    出口部分を斜めカットにしました。 サイド出し部分の中継フランジから位置を 確認しながらあり物のパイプを繋いでいきました。 徐々に繋いで 出口を繋ぐ部分もカット 出口も繋ぎました 仮組みしました。 もう少し前側に出せば良かったけど だいたいイメージ通りです。 経路も隙間が殆ど無いですが 手で揺さぶっ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年11月23日 17:53 impstiさん
  • 【 akrapovic X 】

    サイズ変更及びインナーサイレンサーをビルトインした新作を仮組します。 ※ショートサイズ化で以前より上向きになりサイレンサー部とボディが干渉して取付不可でしたが... ノーマルマフラー位置を調整するために「強化マフラーリングクロスタイプ」をア〇プガ〇ージにて調達。 因みに「三菱90°クロス穴」でござ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年12月16日 19:38 ho.ガレージさん
  • マフラーカッター取り付け

    取り付け後です。 商品パッケージ記載のグレードと違うので、バンパーから少し離れすぎているのかも。 まあ、良しっとしておきます。 後ろからのワンポイントにはなったはず!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年10月6日 19:33 あさリバーさん
  • マフラーカッター Part2

    先程の続きです 取り付ける前にやらなくてはならならないことを忘れていました 少しでもマフラーカッターだとバレないように筒抜けになっている所を黒のスポンジクッションで埋める 取付けて斜めからのアングルだとこんな感じ 一応ボディより少し出し気味でしてみました 真上からみたらこんな感じ 本当に少しだ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2014年6月24日 04:07 せーじん!さん
  • マフラーカッター・・・追加www

    見た目重視で・・・4本出しにしました。 マフラーカッターです。 単なる飾りですが・・・・何か?www とてもじゃないですが、作業工程は見せられた物ではございません。 バンパーを切って・・・・サイズ合わせして・・・・吊り下げる場所を探して・・・・ブラブラしてるのでワイヤーで補強(固定)して・ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年5月2日 15:40 ☆ひろPON☆さん
  • 【手曲げ】

    サイレンサーとマフラーを繫ぐ中間パイプ素材は「暖房排気用SUSジャバラパイプΦ60」 136gと軽量!で錆に強いステンレス!!+加工し易い!!!の三拍子。 曲げ専用のベンダーも無いのでΦ55の廃材を利用して曲げる。これぞ本当の手曲げである。 素人なので試行錯誤、現車合わせで微調整。角度さえ決まれば ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年12月12日 22:53 ho.ガレージさん
  • GANADOR PHANTOM マフラーカッター取付

    箱から出した図 ちょっと高級感 純正マフラーにグリっと差し込んで(ちょっとしたコツが)付属のバンドで締め込んで固定。落下しないようにちゃんと締め込む。落下防止の為か、マフラーアースも付属しているのでBODY側にも10mmネジで固定して完了。 マフラー交換したみたいで◎ ジャッキアップなしでも下に ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年6月2日 23:03 おやじだけど!!!さん
  • マフラーカッター交換

    車両後方から異音がするため調べてみるとマフラーカッターからでした。 新車購入時からのものですので、20年近く経っています。 冬季のエンカルにも耐えて、よく頑張ってくれましたが、寿命が来たようですので交換することにしました。 とりあえず音がウルサイので、取り外してみると接合部分が剥がれていました。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年3月13日 10:49 te61さん
  •  【 akrapovic X+1.0 】動画あり

    さて、イツモのΦ60SUSパイプに中間パイプを追加してみる... センターまでの長さや角度、曲げ角度は未知数である。 大切なのはイメージでございます。 仮組をし、ボディへの干渉があるか?センターまで届くのか? ハラハラしながら「未知との遭遇」を楽しむ。 ※この時点でのマフラーカッター固定は ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年1月14日 21:34 ho.ガレージさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)