ホンダ ステップワゴン

ユーザー評価: 4

ホンダ

ステップワゴンRF3/4/5/6/7/8

ステップワゴンの車買取相場を調べる

マフラー - 整備手帳 - ステップワゴン [ RF3/4/5/6/7/8 ]

トップ エンジン廻り マフラー その他

  • マフラーレスリベンジ&遮熱板製作

    新品のリフレクターをそのまま付けたんじゃ~ またデロリアンになっちゃうので・・・・ 早速アルミ板で遮熱板の製作♪ 1ミリ厚なのでカッターで線入れれば簡単に曲がります。 遮熱板の固定はリフレクター本来の固定穴を使用! 下側になる所は後から追加! リベットで固定!! 下穴4ミリで4ヶ所固定♪ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 18
    2008年12月5日 20:45 IMFactory555さん
  • 触媒カバー

    昨日触媒カバーが届いた! ってことで早速作業開始(*'▽'*) 錆びたボルトが取れず…サンダーで切ってやった。 あとはカバーとセンサーをつけるだけ(。・∀・。)ノ カバーが邪魔をしてセンサーをしめるのが大変でした(+_+) これでカラカラ音がしなくなりました(^_^)/ それからタントとステ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年12月20日 08:01 stepp1111さん
  • マフラーステー君3号製作

    無残にも折れ散った1号君。 1号君の弱かった所を補強(w)して作った2号君! 昨日、やたらマフラー擦るなーって思って見たら・・・ マフラーステー君2号が逝ってましたwww やっぱ角度付いてる所が弱いんだな・・・。 カスタムショップ『カインズホームw』で買ってきたL字ステー達。 親父の工場で鉄板溶 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年5月13日 15:16 Kei (@_@)さん
  • マフラー出口加工

    前回取り付けたギャルソンのマフラーですが自分のエアロバンパーだと全く位置が合わないので、グラヴェルという四駆がメインのショップにマフラー出口加工をお願いしました。 車を預けてたので作業画像はありません。 出口加工済みの状態です。 ピンボケですが加工部分です。元のパイプは鉄ですが追加部分はステンレス ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2014年9月4日 20:36 kumappyさん
  • チーム・クニミツ スポーツサイレンサー (^^)

    開梱して取付前の画像です。 ヤ○オクで中古品を購入したので、パイプ&タイコが焼けています。 出口の砲弾部分の下側にチーム・クニミツ&JASMAのプレートが付いています。 砲弾の下側だと、駐車場の車止めで擦ってしまいそうです(爆) 地面とパイプのクリアランスです。 前回の柿本より高く出来ていました ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2005年9月23日 21:33 tosi@2760さん
  • フランジサイレンサー挿入(*´д`*)ハァハァ・・

    フランジ部を取ります。 うるせーんだ、このマフラーwww キュポッと挿入! ガスケット忘れないようにね(oゝ艸・) インプレ・・・ アイドリング~2000rpm付近までは変わらず爆音。 しかし2000rpm~3000rpm当たりでもこもり&抜け抜け音はかなり解消されました! エンブレも強くなり、出 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年10月12日 18:27 Kei (@_@)さん
  • チーム・クニミツ と 柿本 マフラーとの比較 (^^)

    画像左側が チーム・クニミツ製 スポーツサイレンサー 画像右側が 柿本製 hyper GT box です。 画像下側が触媒側に取付になります。 パイプ径は60パイで一緒ですが、クニミツ製のパイプ方が出来るだけストレートになるように作られているみたいで、パイプの曲げ角度が小さいです。 そのせいで本 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2005年9月23日 22:07 tosi@2760さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)