ホンダ ステップワゴン

ユーザー評価: 4

ホンダ

ステップワゴン

ステップワゴンの車買取相場を調べる

マフラー - 整備手帳 - ステップワゴン

トップ エンジン廻り マフラー その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    GRヤリス(GXPA16)マフラー開発中

    後発になりましたが、GRヤリスのマフラーを製品化するため開発スタートしました。 K様ご協力ありがとうございます!

    難易度

    • コメント 0
    2022年1月20日 17:14 EXARTさん
  • キュルキュル改善してもらった~

    Dレンジで止まっているとキュルキュルなるので修理~ Dへ突撃! ウィ~ンって上げられ修理! そう♪TARIKIです。 ここ~っ! こやつ! 噂のCR-Zに試乗♪ 完成! 子供に飴の取り放題!そして戦車と色々アリガト。 不具合解消!撤収~! 納品書。 やっぱり整備内容キュルキュルのまま(爆 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2010年6月13日 15:29 こぎくさん
  • 最低地上高調整

    先週車高調を取り付け後の最低地上高です! 写真部が最も低く、クリアランス約70mmです・・・ブッシュ伸びてるぅ~ 当然、車検に通りません → D乗り入れお断りだな(゜-Å) 基本、整備はDお任せなので、最低地上高を 90mm確保へ・・・ さっそく写真のマフラーブッシュへ交換します♪ ジェー ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2010年6月4日 18:00 男輝さん
  • 中間マフラー加工

    ノーマル中間マフラーを外しました。 1番の画像に小さいタイコを切断します。切断した後にストレートに溶接。汚くてすみません。 でかいタイコを切断して、先切断した小さいタイコをつないで溶接。お陰で排気量が良くなりパワーが上がりました。坂道で回転が落ちず上がります。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年5月13日 20:23 HIRO@DREAM WAR ...さん
  • マフラー延長、タイコ付け

    音がうるさい!寸たらずってことでコイツを溶接 残骸 延長したのでハンガーも作り直し 完成♪今度わ静かすぎた…

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年4月29日 16:00 ボンクラ野郎さん
  • エキマニ遮熱板を自作②

    切り口を盛り上げたいので ソケットのコマを利用し裏側からハンマーで叩いた これで遮熱板に水が垂れても レベルゲージ穴に垂れにくくなるだろう ※レベルゲージはDC2 R用なので穴を大きくする必要がある 続く

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年1月24日 22:48 taka-cさん
  • エキマニ遮熱板を自作①

    採寸 アルミ板を手曲げ こんな感じ マジックで切るラインを書く 金切りハサミで切る 更に曲げていく レベルゲージ部の穴あけ 10mm穴

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年1月24日 22:47 taka-cさん
  • ダミーマフラー撤去

    今までフジツボのWAGOLIS Wに合わせて助手席側にダミーマフラーを付けて4本出しに見せていました。 しかし今の季節排気ガスの出方で直ぐダミーと判るのと金具の取り付け場所が車検時にNGとなるので、取り外す事にしました。 並びも歪んでいますし・・・(苦笑)。 まずはオクでポチッたオデッセイ用のカ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年1月20日 14:18 Sフリーダムさん
  • FEEL'Sエキマニ バンテージ巻き直し

    余ってたバンテージを巻いてみたが足りなくなってしまったエキマニ アップガレージに売ってたシリカファイバーのやつに巻き直す 巻いてたのを剥がす 中身 薄いんで巻きやすい しかもチクチクしないので素手で巻ける 完成 細かく巻きすぎて最後になった1番シリンダ管だけ足りなくなり巻きピッチが粗くなって ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2010年1月17日 20:40 taka-cさん
  • マフラー出口調整②

    とねりこさんのコメントで、あと17mm持ち上げを『決心』 暗くなる前に・・・ 取り付け穴の変更のみです! CRCを塗布し、力任せに作業します(^―^) 結構バンパーへ近付きました! なかなかいい感じです(*^-^*) ニッコリ☆ ・・・・しかし、排気音が少し変わった様な、気のせいかな?

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2009年11月7日 17:45 男輝さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)