ホンダ ステップワゴン

ユーザー評価: 4

ホンダ

ステップワゴン

ステップワゴンの車買取相場を調べる

吸気系 - 整備手帳 - ステップワゴン

トップ エンジン廻り 吸気系 その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    インテークパイプ ワンオフ製作

    ラインアップされていない車種のAir Intake Stabilizer(エアインテークパイプ)は、ワンオフ製作で対応可能です。 現車合わせとなりますので、ご来店(2回)いただく必要があります。 関連情報URLに、画像多数掲載中です。

    難易度

    • コメント 0
    2014年7月7日 21:11 EXARTさん
  • レスポンスリング#10

    低中速のトルクに期待して エアクリは純正に戻したのでスムーズな走りに期待です 追記 個人的にはかなり走り出し時や30~50kmのアクセルはいい感じ♪ 踏み込まなくてもスムーズなので運転次第で燃費も良くなりそうです 高速時は空気の吸入が減るので微妙ですね 全域では#20とのことなのでそっちも試し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年7月9日 19:15 kou8352さん
  • 吸気温度下げれるか?

    吸気温度以上で緊急停止… 純正のエアー送るのとって蛇腹通すか… とりあえずそのままで筒を延長 暇なので緑に… エンジンカバーとヒューズボックスも明い緑で 汚れも目立ってきたので 濃いめに こんな感じに 自己満足 つでにここも~

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年5月26日 09:10 kou8352さん
  • 備忘録 RECS施行

    仕事の合間に♪ 今回はゆっくり点滴します。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年5月8日 11:06 osomatsu zeroさん
  • 異音

    整備手帳というより修理手帳です(>_<) ここ最近何か室内にヒュー♪って音がよく聞こえて気にはしてましたが 今日久しぶりにエンジンルームあけたら何とクリーナーとエンジンをつなぐブーツが破れてた〰💦💦💦 なるほど、過去にエアクリが外れてた時と同じ音 急に交換出来る訳もなく応急処置(T_T ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2016年2月14日 12:41 そふとくりーむさん
  • ハンチング…原因特定〜修理完了! RF1 ステップワゴン

    半年以上前に、パーツクリーナーで吸入箇所を特定できるというのを教わり、ようやく時間が出来たので実行する… だけど、実際どこにどう吹いていいのかが分からず、一吹きするのにかなり躊躇するという… サージタンク下に刺さってるセンサー部の変色… 今まではこの汚れ… 「内側からのブローバイに混じった ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2015年11月6日 18:18 あいえぇ~なぁ~@cfs関東さん
  • 3Q自動車 スロットルレーシングボルト

    今回はこちらを交換することにしました。 交換場所はこちらです。 取り外し、元のボルトを使って、グリスを塗ります。2回ほど指貫した後取り付けました。 後日ディーラーで、規定トルクで増し締めしてもらいました。 ワッシャーを入れたほうがよかったかな? ストットルソレノイドボルトは、こんなところです。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年6月25日 12:35 htacaさん
  • エアクリホース亀裂応急措置

    今夜、名古屋へ向けて出発しますが例のエアクリのダクトの亀裂が発覚し、取り寄せ交換の時間が無いので応急措置をしました。 とりあえず、テープでグルグルの刑にしますが、高速道路を長時間運転する事もあり、粘着部が熱で溶けてスロット部やエンジン内に入るかも知れないので、安易な考えかも知れませんが、アルミホイ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2014年6月13日 10:30 まぁ~さん。さん
  • エアクリボックス加工

    始めに一言 メチャ大変です 結構硬いので手が疲れるし、きをつけないと穴あきます(--;) この仕切りをバキバキと壊してきます スッキリ あとはキレイにして取り付け 取り付け終了 レスポンスがいい感じ(^^)v ついでにプラグチェック かなり減ってギャップが広くなり交換次期(T_T) 仕方ないので応 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年11月17日 16:15 きいちアテさん
  • ネオジウム磁石・付けてみた(=_=)

    カルト系チューンですが、見た目面白そうなんで装着しました。 効果は、プラシーボ効果だけかもしれませんが・・・ 見た目、”ロック”?”ボンテージ”?しているので良しとします(^o^)ノ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年9月19日 21:02 saramanderさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)