ホンダ ステップワゴン

ユーザー評価: 4

ホンダ

ステップワゴン

ステップワゴンの車買取相場を調べる

取付・交換 - 冷却系 - 整備手帳 - ステップワゴン

トップ エンジン廻り 冷却系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    スバル XV ボンネット自家補習の修理・塗装。国分寺市よりご来店。

    今回ご紹介するお車は東京都国分寺市よりご来店のスバル XVです。 ボンネット自家補修の修理・塗装作業とフロントバンパ、左フロントドアのキズ&へこみ板金・塗装・修理作業、そして修理部分のコーティング再施工作業をご依頼頂きました。 

    難易度

    • コメント 0
    2017年12月6日 14:14 ガレージローライドさん
  • ラジエターキャップ交換

    購入後から気になってたんですがいつも忘れてしまうので忘れる前に購入、交換しました。 ラジエターキャップカバーを頂いてたのでそれも便乗して取り付け♪ 施工日 2018年12月2日 距離 068100キロ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年12月2日 16:55 ちばちょさん
  • ラジエーター交換

    先日見た時には異常無かったラジエーター。 親父がまさかの破壊。 交換となりました。 部品をネットで購入してDにて交換を。 交換完了です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年4月18日 18:20 しお(?)さん
  • ラジエター交換!

    週末が雨だったので今日はお漏らししていたラジエター交換! 途中から暗くなり知合の倉庫使わせて貰いました! 先ずはお漏らし画像 そしてポイントで安く購入したKOYO RAD! 明らかに軽い、ホントにコアはアルミっぽいなー!銅二層を使ってきた自分には不自然な軽さ💦 途中から暗くなり雨が降りそうだった ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年10月13日 19:56 R32S13さん
  • ラジエーターホースの交換。

    ラジエーター液臭かったので、来月修理依頼している 離れたDへ連れていきました。 エンジンの後のホースが破れてましたので、交換します。 ブリーザーヒーターホースを交換です。 もちろんDにお願いしました。 ホースを外すにあたり、LLCも全量交換しました。 ありがとうございます。(*´∇`*) ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年3月28日 19:50 しお(?)さん
  • ラジエターキャップ交換STPWGN2023

    前回交換歴2022年3月 今回はゼストと同時に2023年6月14日に交換 部品はゼストもステップワゴンも同じ 日本特殊陶業(NTK) ラジエターキャップ (箱入) 【93612】 108kPa(1.1kg/cm3) P561A ホンダトヨタ系

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年6月14日 20:40 丸 ちさん
  • エンジン廻りもリフレッシュ!その2

    交換部品を組み上げたら新しいLLCを注入しエア抜き。 ホンダ車はスーパーLLCの青を使用していますが今回は入手しやすいスズキ純正エクスター。 希釈済みなのでそのまま入れます。 2Lパックを3パック、約6L使用しました。 エア抜き中。 時間がかかるのでリザーブタンクや廻りのばっちいところを綺麗にしま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年3月21日 21:01 (元)みそぢメカさん
  • エンジン廻りもリフレッシュ!その1

    納車後すぐにファンベルトは交換しましたがオートテンショナのダンパー部にオイル漏れが発生。 単独で交換しようと思い始めるもかなり大掛かりになりそうな気配があり延期、再度計画して今回ガッツリとやることに。 まず邪魔になるグリル、バンパー右ヘッドライト、アンダーカバー等を外しLLCを抜きます。 スペース ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年3月21日 20:13 (元)みそぢメカさん
  • ラジエター、コンデンサアッパーマウント交換

    2022年3月30日(水) 交換前 先日ガタを防止するため詰め物した状態です。 新旧比較 ブラケット?ステーを外して交換しました。 交換後 手でどの位動くかやってみたら 多少は動くんですね。 ラジエターは結構緩い感じです。 コンデンサは結構しっかり止まっていました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年3月30日 20:56 丸 ちさん
  • ラジエターキャップ交換

    ラジエターキャップを交換することにしました。 いつから交換していないかな? 少なくとも2年以上交換していないものです。 はずすと・・・ ペットボトル これが一番? タケノコ使う? そんなことを考えながら交換しました。 NGK品です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2018年3月5日 20:08 丹沢山猫さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)