ホンダ ステップワゴン

ユーザー評価: 4

ホンダ

ステップワゴン

ステップワゴンの車買取相場を調べる

取付・交換 - 冷却系 - 整備手帳 - ステップワゴン

トップ エンジン廻り 冷却系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    スバル XV ボンネット自家補習の修理・塗装。国分寺市よりご来店。

    今回ご紹介するお車は東京都国分寺市よりご来店のスバル XVです。 ボンネット自家補修の修理・塗装作業とフロントバンパ、左フロントドアのキズ&へこみ板金・塗装・修理作業、そして修理部分のコーティング再施工作業をご依頼頂きました。 

    難易度

    • コメント 0
    2017年12月6日 14:14 ガレージローライドさん
  • ラジエーター交換

    先日見た時には異常無かったラジエーター。 親父がまさかの破壊。 交換となりました。 部品をネットで購入してDにて交換を。 交換完了です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年4月18日 18:20 しお(?)さん
  • 車ではございません。 台所の混合水詮だか?の水漏れ修理

    数年前から水漏れあったので、 何で水漏れする?色々調べたり、似たような動画みたり調べたら結果…カードリッジから来る漏れかと? 問屋さんで、共通部品買ってきました。たぶんカードリッジ交換したら止まるかと オペ開始! 摘出完了! んで、新しいカードリッジ入れて完了しました。 白いレバー外して、プライヤ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年3月29日 13:32 ハル.アズさん
  • ラジエーター&サーモスタットの交換にチャレンジ⑤

    いつも観覧頂きありがとうございます。 ④からの続きです。 ラジエーターを確認し 車に取り付けていきます。 写真ではサポートがついてますが、 電動ファンを取り付けられないので ここではサポートは取り付けしません。 電動ファンの取り付けです。 取り付けは助手席側からですが シュラウドでコアを潰さ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年2月13日 22:08 エブ5さん
  • ラジエーター&サーモスタットの交換にチャレンジ④

    いつも観覧頂きありがとうございます。 ③からの続きです。 さて! サーモスタットを外し 新しいサーモスタットと形やパッキンの形状などを確認しましょう! 今回用意した部品は社外品なので 特に確認は必要でしょう 比べてみました。 少しロッドの形が違いますね! 特に問題ないので 取り付けていき ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年2月12日 19:46 エブ5さん
  • ラジエーター&サーモスタットの交換にチャレンジ③

    いつも観覧頂きありがとうございます。 ②からの続きです。 クーラントを抜いている間にラジエーターを外す準備をしていきます。 リザーブタンクやら アッパーホースなどを外し電動ファンを外しにかかります。 クーラントが抜けきったらロアーホースや ATFクーラーのホースを外し 電動ファンを外していきます。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年2月11日 22:52 エブ5さん
  • ラジエーター&サーモスタットの交換にチャレンジ②

    いつも観覧頂きありがとうございます。 ①からの続きです。 パテを盛り一晩乾かしましたの所からですね 早速クーラントを戻し エンジン始動キュルキュル ハイ! 私のお腹が… キュルキュル すかさずトイレに… その間に暖気運転です… 何気に湯気が… 私のではありません。 車からです! ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年2月10日 10:49 エブ5さん
  • ラジエーターアッパータンク交換

    事後報告になりますが… 少し前から走行後に焦げ臭いようなモワッとするような異臭がしていて気になっていました。路面にも特にオイルの漏れ等は見られず、「エキパイにビニールでも引っ付いてるのかな?」程度に思って放置。 数ヵ月後に軽く点検をしているとリザーブタンクが空になりかけているのに気が付き、補充 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年2月2日 21:51 歳三軍曹さん
  • RF1 ラジエター交換

    亀裂の入ったラヂエタを交換修理。 グリル、バンパー、ロアカバー、を外す。 ステップワゴンの整備は久しぶり。 オルタネーターも同時交換しようとしたが、奥まり過ぎて、難易度高し。 上抜きもエアコン配管や高圧燃料管が曲者。 うーん、下から外すしかないか。。? ドライブシャフト分割しなきゃなんないなこれ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年1月15日 18:53 千葉湾岸裸族03さん
  • ラジエーター交換

    樹脂を使ったラジエーターは すぐ駄目になりますね 冷却水がなくなるので ネットオクで買いました 電動ファンが邪魔して苦労しました オイルもひやしてるのでホース内径にあった栓を用意して作業しましょう クーラントも買っておきましょう

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年5月28日 13:17 mzusdmさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)