ホンダ ステップワゴン

ユーザー評価: 4

ホンダ

ステップワゴン

ステップワゴンの車買取相場を調べる

点火系 - 整備手帳 - ステップワゴン

トップ エンジン廻り 点火系

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    HKSプラグ+ハイスパークイグニッションコイル(^^)/

    HKSプラグ+ハイスパークイグニッションコイル交換(^^)/

    難易度

    • コメント 0
    2020年3月4日 13:09 ラッシュモータースポーツさん
  • スマートキー電池交換

    昨日、奥さんと車に乗り込みエンジンをかけた時に電池残量低下がでました。 電池の交換時期がきたようです。 でも「残量の検出が出来るなんてすごい」ですね。それで早速、電池の種類を調べて購入しました。 翌朝、もしかしてと思う所がありました。昨日は奥さんもスペアキーを持っていました。電池の交換は私のキーと ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月21日 15:17 RPやまちゃんさん
  • プラグ交換

    いつの間にか10万キロ突破 変えたほうがいいかな?ということで、ネットでググるみんカラ見る これにしてる人多いので、僕もこれ 更にググるとプラグソケットが14ミリ! そんなの無いのでアストロにGO 僕は短小なので、奥までつつけるように長い延長も購入😍 僕のはアクセス簡単 カプラー抜いてボルト1個 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 4
    2024年3月14日 18:25 sonic883さん
  • プラグ交換 237,800㎞

    前回交換から2年強、約30,000㎞走ったので交換。 今回もIRIWAY7。 前回交換から20,000㎞くらいのときに買っておいたのに、放っておいてしまった。 前回交換したときと同じような焼け方だな。 バッテリーも交換したので、始動確認してカバーを戻して終了。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年11月5日 20:07 tomojiro74さん
  • イグニッションコイル交換

    家で整備しながらアイドリングさせてる時に息継ぎする事があった。 この車、購入時に仮ナンバーで20キロ程度走って持ち帰ってきた。その時には異常は無かったが失火でエンジンチェックランプ点灯したと聞いてたので予防のために急遽イグニッションコイルを密林に手配。届いたので取付。 10㍉だけで交換できます。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年10月29日 18:04 石願當さん
  • ノックセンサー交換

    古いノックセンサー。 ちょっと面倒な場所についているので、要注意!あと割と狭いところでの作業ですので、エンジンひえっひえの時にしてください。真面目に火傷します。(1回目しかけました) ネット見る限りほとんど下から作業してますね。オイルパンのちょい上?インテーク下?あたりにひょこっとついてますの ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年7月23日 11:01 安野Kさん
  • イグニッションコイル交換

    プラグ変えても微妙だったので イグニッションコイルも交換 古いの中のバネが…ヘタってるのかな? パッと見汚れてるだけに見えたが新しいのは中のバネがめっちゃ手前にある

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年1月20日 23:52 かぁみんさん
  • イグニッションコイル、プラグ交換

    元旦からエンジンチェックランプと共にエンジン回転数が落ちスピードが激減 そういえば少し前から息継ぎするようなエンジン挙動だったかも… 元旦ですしディーラーも整備工場もやっていないので、どうにか再始動して家に帰る 息継ぎっぽさはありつつもどうにかたどり着き、ネット通販でイグニッションコイルとプラグ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年1月8日 23:30 UC-Beeさん
  • プラグ交換

    アイドリング時に息継ぎ? のような症状がたまにあったので プラグ交換したら……これは結構エグい💦 これで治ってますように🙏

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年1月4日 11:43 かぁみんさん
  • 高速でエンジン警告灯が点灯 29万キロ

    高速で飛ばしていたらエンジン警告灯が点灯 黄色は問題ないのでエンジンを消さずにそのままディーラーへ 診断機でノックセンサー交換 30530PPLA01 おそらくセンサー故障ではタイヤが減っていて加速する時の様な振動が出る この寒い中交換してもらって全部で13,000円くらい

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年12月26日 11:59 燃費ステップさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)