ホンダ ステップワゴン

ユーザー評価: 4

ホンダ

ステップワゴン

ステップワゴンの車買取相場を調べる

点火系 - 整備手帳 - ステップワゴン

トップ エンジン廻り 点火系

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    HKSプラグ+ハイスパークイグニッションコイル(^^)/

    HKSプラグ+ハイスパークイグニッションコイル交換(^^)/

    難易度

    • コメント 0
    2020年3月4日 13:09 ラッシュモータースポーツさん
  • 点火プラグ交換 

    13年目の車検の前に素人ができる範囲でメンテします。 前回のエアーフィルター交換に続きプラグを交換してみます。 購入したのはデンソー イリジウムプラグ パワー IK20 4本セット IK20 ¥3,280 エンジンルーム奥にあるプラカバーを外します。 手前2個はキャップナット 奥の2個はM6のボ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年11月2日 10:29 馬の骨青年団さん
  • プラグ3連荘!

    前回の交換から約7年。 距離的にはまだまだ持つと思いますが、交換に踏み切ります! 7年間使ったイリジウムタフ VK20。 そして今回は迷いに迷った結果、気分でDENSOからNGKへチェンジ。 こちらの品番。 NGKイリジウムMAX ZFR6KIX-11PS 交換後の感想・・・。 全然判り ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年3月31日 23:57 step_RG2さん
  • プラグ交換

    いつの間にか10万キロ突破 変えたほうがいいかな?ということで、ネットでググるみんカラ見る これにしてる人多いので、僕もこれ 更にググるとプラグソケットが14ミリ! そんなの無いのでアストロにGO 僕は短小なので、奥までつつけるように長い延長も購入😍 僕のはアクセス簡単 カプラー抜いてボルト1個 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 4
    2024年3月14日 18:25 sonic883さん
  • スパークプラグ交換

    まず最初に、プラグカバーを外すため○印のボルト(10ミリディープソケット使用)を外します。 続いて、○印のプラグキャップのボルト(10ミリディープソケット使用) を外し、プラグキャップを引き抜きます。 そして、プラグソケット(16ミリ)使ってプラグを取り出します。 取りだしたプラグは、これ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年4月24日 14:30 chichioさん
  • イグニッションコイル・点火プラグ交換

    イグニッションコイルの交換にあわせ、プラグも交換します。 今回はデンソーのイリジウムタフです。 イグニッションコイルはNGK 3回目なので詳しく書きません。 カバー外して コイル外して 前かがみで腰を痛めそうな態勢で、プラグレンチ突っ込んでプラグを外す。 上がせまい・・・ 簡単です。 新旧比較。前 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年4月29日 18:23 じださん
  • プラグ交換^^

    我RF3の走行距離が、31000Kになったので、プラグ交換をまだ1回もしていなかったので、DIYで交換しました。 今回、DENSOのイリジウムタフ(VK20)にしてみました。 2年半位に、ヤ○オクで¥安かったので買っておきました。 (旧デザインのパッケージです(爆)) オフ会で「このプラグは ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2006年4月7日 01:16 tosi@2760さん
  • デスビ交換と点火しなかった原因♪

    火花飛ばない・・・ 先入感でデスビと判断☆ これが後で泣きを見る・・・(^_^;) コイル tech tc-08a イグナイター NEC MC-8541 リビルトを購入。 30100-P6T-T01 初期型は2種類あります。 見た目はカプラー形状が違いますが中身は一緒?要適用確認です。 キャ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 4
    2017年10月14日 15:06 なおなお☆03さん
  • プラグ交換  170,100km

    交換ように用意したデンソー製V.K 20イリジウムタフ カバーの取り付けは手前側が2箇所のナット、奥側が2カ所のボルト カバーを外すと多少のほこりをかぶっていたのでコンプレッサーを準備しエアブロー 取り外したダイレクトコイル特に異常は無いようだった 取り外したプラグ 約85,000キロ使用 新しい ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年8月12日 09:39 水戸ラビット1960さん
  • ノックセンサー交換

    古いノックセンサー。 ちょっと面倒な場所についているので、要注意!あと割と狭いところでの作業ですので、エンジンひえっひえの時にしてください。真面目に火傷します。(1回目しかけました) ネット見る限りほとんど下から作業してますね。オイルパンのちょい上?インテーク下?あたりにひょこっとついてますの ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年7月23日 11:01 安野Kさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)