ホンダ ステップワゴン

ユーザー評価: 4

ホンダ

ステップワゴン

ステップワゴンの車買取相場を調べる

取付・交換 - メーター - 整備手帳 - ステップワゴン

トップ 電装系 メーター 取付・交換

関連カテゴリ

取付・交換修理その他

  • 後期メーターにしたので外気温の表示をさせます(^-^)

    せっかく後期メーターにしたので 外気温を表示させます(^-^) ちなみに前期メーターには表示機能は ありませんので 赤丸の所に外気温の配線がありません。 という事で外気温の配線を追加するのですが 私の場合は購入の時に 後期コネクターも付けて頂いたので 純正の配線を追加しました(^-^ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2016年2月6日 20:17 MKHさん
  • 後期メーターに交換致しました(^-^)

    前から交換したいと思い遂に交換致しました(^-^) まず216102㎞も頑張ってくれた 前期メーターにお別れ(>_<) メーターフードから取り外します。 あっ!作業前にバッテリーの マイナスを外して下さいね~(^-^; 本体を外したら、いよいよ配線の組み換えです(^-^) 今回は、みん友 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年2月6日 19:47 MKHさん
  • 17万キロ スピード・タコメーター交換

    メーターが点灯せず いかにもホンダらしい ディーラーに調べてもらいましたが、部品3万・工賃1万くらい 値段が高いので、ネットで中古部品を購入 15万キロ 9千円 今は部品の適応も調べてくれるようです。 真ん中のパーツはハーネス2つとネジ緩めで浮かせて、スピード・タコが取れる状態になるようです。 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2016年1月31日 16:40 燃費ステップさん
  • Defi水温計②

    続いて、センサーアタッチメント取付です。 本当ならラジエターのドレンボルトから、クーラントを少し抜きアッパーホースを外して、ホースを切ってセンサーアタッチメントを取り付けます。 一人では不安なので、仕事の先輩のスーパープライベーターのもとに行って作業しました。 先輩いわく「アッパーホース外して ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 4
    2016年1月18日 21:35 sonic883さん
  • Defi水温計①

    Defiの水温計取り付けました。 ミニバンに水温計いる?という質問はやめてね(^-^;) 以前ブースト計を付けた時に1個ではさみしいと思いお小遣い貯めてました。 レーサーゲージΦ60 温度計 12600円とアルフィット水温センサーアタッチメント30Φ 1/8 PT 2800円です あと万が一の予備 ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 3
    2016年1月18日 20:41 sonic883さん
  • オートゲージタコメーター取付け

    追加メーターの第2弾として今回は比較的取付けが簡単なタコメーターをオクで購入しました(^^) まずはこの白い配線ですが 純正メーター裏の青・黒線にエレクトロタップをかませます。 で、このジャンプコードなんですが 以前取り付けた電圧計が廉価モデルで取付け不可のため別でまた新たに電源を確保しました^^ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2015年12月28日 19:40 Targon@03連合さん
  • オートゲージ電圧計取付け

    今月の上旬にこの青いバッテリーに交換したのですが… どうもこの数字に納得できず オクでオートゲージの電圧計を仕入れました(^^) 取説は英語で理解できませんが 赤線+黒線-橙線はヒューズボックスから電源を取って 点きました☆ うん!納得の数字その差0.6V(・∀・) 今日は真夏でもないのに朝の6 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2015年11月22日 08:33 Targon@03連合さん
  • RF7赤メーター

    総距離しか表示ができなくて壊れてたのでRF7の赤メーターに交換しちゃいました(^ω^) 外気温もバッチリですね!次は後期のエアコンに替えようか考え中ですね(´Д` )

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年11月20日 23:18 yotuba2014さん
  • 後期メーターに交換(RF3前期ステップワゴン)

    前期のメーターから、後期のメーターに交換しました。 走行距離もだいたい同じ( ̄▽ ̄) 変更前 自分は変換カプラーを使用して後期メーターを取り付けました。 外気温表示は時間がなくて、配線をしていないので、また後日やろうと思います(=゚ω゚)ノ 作業中の写真撮り忘れましたorz 青色メー ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年10月31日 19:21 tetsuya_glaubeさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)