ホンダ ステップワゴン

ユーザー評価: 4

ホンダ

ステップワゴンRG

ステップワゴンの車買取相場を調べる

メーター - 整備手帳 - ステップワゴン [ RG ]

トップ 電装系 メーター

関連カテゴリ

取付・交換修理その他

  • メーター色変更(メーターパネル取り外し編)

    数少ない盆休みを利用して、メーターの色を変更したいと思います。 まずは、パネル外しからです。 両脇のサイドガーニッシュは、ツメで止まっている為 引っ張れは外れます。 次にメーターの上のパネル外しです。 こちらもツメで止まっているので、内張り外しをかまして 引っ張ってパネルを外します。 次 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2009年8月12日 16:53 shin-oneさん
  • メーターのブルー化

    先人様の整備手帳を参考にメーターを外します。 5枚におろします。 ここまで到達するのにネジを40個近く外さないといけません。 あぁ、シンドイ・・・。 今回のターゲット、この紫のパネルです。 どうやらメーター自体は黄緑発光で、この紫フィルターを通すと白に見えるようです。 ここで登場はOHP用のカラ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2009年8月1日 11:00 greatmutaさん
  • メーター色変更(仮、色合わせ状態)

    メーター色変更すると、どんな感じになるか イメージがわかないので、とりあえずメーターの上から 下敷きを当ててみたいと思います。 写真写りが悪いのもありますが、 まずは、青です。 結構、青をやっている人が多いですね。 やっぱ、定番の青もカッコイイですね。 次は赤です。 個人的には好き ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2009年8月1日 01:32 shin-oneさん
  • Vcapa取付け

    シガーソケットから電源を取り小物入れスペースに置いただけになっていたVcapaですが、配線を隠すためにも小物入れの奥に穴を開けました。 配線コードを保護するため薄いウレタンシートみたいなものを巻きました。 パネルを元に戻すとこんな感じです。 普段ボールペン等を入れているところなので、本体を両面 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年4月12日 20:32 tomojiro74さん
  • メーター レッド化

    整備手帳を徘徊し、 準備万端で挑みました (^-^)/ 写真はほとんど撮らなかったです (^_^;) 赤色の 厚さが薄い下敷き?を 丁度、サティーの文房具売場で発見したので買いました。 メーターの外し方やバラし方は、 細かく載せてくれている人のを参考にしてくださいm(_ _)m 俺はメー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年2月9日 22:08 丸コメ親父さん
  • PIVOT 3-DRIVE

    以前から興味があった、これを取り付けてみました。 普段はエコモードで使用していますが、確実に燃費は上がっています。値段は高めですが、いずれは元が取れるでしょう。 高速ではスポーツモードにすると、運転が非常に楽になります。軽くアクセルを踏んだだけで、グングン加速していきます。 おすすめの一品です ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年2月7日 19:50 kirikinさん
  • 追加メーター風

    エアゲージを追加メーター風にしました。 メーターホルダーは百均にて仕入ました。 センター部をホットカッターで加工して、内部には百均の隙間テープを敷き詰めました。 片方には、これまた百均のアルミパンチングシートをホットボンドで接着しました。 パンチングシートから少し透けて見えるので、雑誌についていた ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年12月31日 22:52 re_naさん
  • ELECTRICAL GAUGES

    Voltmeter Vacuum Gauge SMOKE LENS SERIES pk52Φ OPENING CEREMONY VACUUM SENSOR Air filter [08-12-27] 取付位置の変更とセンサーに簡易防水施工 [08-12-27] バキュームホース交換とクラ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2008年12月14日 19:17 re_naさん
  • ご無沙汰いじり。PIVOT 3-DRIVE取付け

    皆さんに触発されてやっちまいました。 某オクでゲット。 専用ハーネスは4Aです。 まずはアクセルの支点の上にあるカプラーを外し、専用ハーネスを割り込ませます。 写真中央(親指の右上あたり)がアクセル側に専用ハーネスのカプラーを接続したところで、親指の左上あたりにあるのが、車両のカプラーと専用ハーネ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2008年11月30日 18:28 r-factoryさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)