平成10年式前期のステップワゴンに乗っていますが、先日不注意で、コンビニの車止めでATミッションを割ってしまい、近くの修理屋さんで同年式の中古ミッションと載せ買えました。載せ変えてから調子良く走っていたのですが、20日ぐらいしてから、D3D4で空ふかし状態になりました。走れないことはないのですが、D3→D4になろうとするのですが、切り替わりません。2で走っている状態です。L,R(リバース)は問題ないのですが。それで、知り合いの解体屋さんに後期のRF1がいるので見てみたら、それは事故車で走行も60,000kmと少ないのでATミッションは使えるのではないかと思いましたが、ミッション型番が若干違いました。エンジンは同じB20Bなので載るのではないかと思いましたが、AT(OD)付きの5速オートマでした。見比べてみたら、ミッションケースは同じく見えました。取り付けも同じでした。あと配線が微妙に違いました。こんな経験、もしくは前期に後期用(OD)付き5速ミッションを載せたよって言う方いらっしゃらないですか?良きアドバイスがほしいです。よろしくおねがいします。
- 車・自動車SNSみんカラ
- 車種別
- ホンダ
- ステップワゴン
- Q&A・質問
- Q&A・質問詳細
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
ホンダ ステップワゴン 登録済未使用車 両側電動 レーダークルーズ(三重県)
324.7万円(税込)
-
フォード エクスプローラー 純正ディスプレイ Bカメラ サイドカメラ(愛知県)
137.6万円(税込)
-
ボルボ S60 PHEV サンルーフ Google harman/kard ...(東京都)
635.6万円(税込)
-
三菱 eKワゴン 届出済未使用車 衝突被害軽減ブレーキ コ(愛知県)
118.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
