こんにちは。山形県在住です。
新ステップワゴンの購入を検討していて、ディーラーにて値引き交渉中なんですが、値引きがとても渋く、なかなか値引きしてくれません。
最初の見積もりでは、5万程度の値引きといわれ、2度目で競合車の見積もりを持っていき、かなりねばって交渉したのですが、下取り10万(ホンダ→ホンダ乗り換えキャンペーンにより、査定0円のものが10万円になりました。)で、値引きが12万で、これ以上はもう無理ですと言われました。
これ以上ですと、他社でみたいな・・・。
オプションもフローリングやマット・ディステャージ・天窓・フォグ等、かなりつけてるのに・・・。
ここの掲示板を見ていると、みなさんじゃんじゃん値引きして 「ただいているので、山形だからなんでしょうか・・・。
とりあえずベルノだったので、プリモに行ってみようと思っているのですが、その他に、同じ市内にあるほかのベルノに行っても、あまり意味がないのでしょうか?
私的には競合してほしいのですが、本部が同じ??なら、同じ市内は避けたほうがいいのかな?隣の市なら大丈夫?
それとも、そんなことは考えずに、同じ市内でもじゃんじゃん足を運んだほうがいいのでしょうか・・?
初めての新車購入で、車購入のしくみがよくわかっていません。
又山形だから値引きが渋いなら、仙台まででていって購入してもいいかなと思っています。(車で1時間半くらい)
仙台だと都会だし、値引きがすごいかなと思いまして。
でもそうした場合、メンテとか不都合がでたら、わざわざ仙台まで行かなくてはいけなくなるのでしょうか?
それとも、山形のホンダなら、どこでもいいのでしょうか?
まだ発売間もないので、色々不都合が出てくるような気がします。
皆さんのアドバイスを下さい!宜しくお願いします。
- 車・自動車SNSみんカラ
- 車種別
- ホンダ
- ステップワゴン
- Q&A・質問
- Q&A・質問詳細
渋い値引きと他県購入について - ステップワゴン
渋い値引きと他県購入について
-
-
値引き交渉、頑張って下さい。自分も電話帳やネットで販売店を調べて、かなりのディーラーを回りました。
そのときの印象ですが、県内なら人口の多い地域の方が値引きが大きそうでした。また、店長だからといって必ずしも値引いてくれる訳ではないんだと言う感じもありました。
ネット販売も含めて検討したのですが「他県購入の車は保証が効かないですよ」というディーラーもいたので、その辺は事前に近所のディーラーに確認した方が良いかもしれません。(引っ越して来た人はどうするんだろう?)
競合させる販売店ですが、資本が別なら同じベルノでも差は出ると思います。自分はプリモ同士で比較して差がでました。同じ資本の別店舗の場合、顧客情報が伝わるので競合にはなりません。ただし良い営業マンに出会える可能性もあるので、単純に無駄とは言い切れません。
自分の場合、各ディーラーに雨だれ対策についての質問をしたところ、一番はっきりと回答してくれた営業マンが好印象だったのですが、結果的にその人が最高額を提示してくれました。(他社とも交渉している事は話しましたが、価格を見せて競合する事はしませんでした。)
>こちらの買う意思もしっかりと伝えなければディー 堰[も乗ってきません。
自分は、車庫証明の取り方を聞いて用紙をもらったので、買う気有りと判断されたみたいですw 安く買いたいっていう意思表示にもなったかも?
ただ値引きを求めるよりも、こちらも研究しているという雰囲気が伝わると頑張ってもらえるかも?「取りにくれば納車費用カットできますよね?」とか。
>ホンダは、ディーラー間で情報交換があり
それ、自分も店長から聞きました。だから極端な値引きをすると叩かれるとか・・・・10万は渋いと感じますが(7月の相場を知らないですけど)
ホンダ同士で競合させて値引きを・・・っていう客への対策なのか、見積もりをとっても値引額は概算を口頭で言うだけで、実際の所、正確な値引きは契約直前 ワでわかりませんでしたよ。
-
店というより人かもしれません
少なくともエリアを分けて5店くらい回っていい営業マンにあたる事かな?
あなたの会社でもやる気のあるヤツないヤツさまざまですね。営業マンでによってはノルマ達成に命掛けてる
(クビ寸前とか、子供が生まれたばかりとか・・・)
とか。私の買った営業マンはノルマ達成まで
あと一台だったようで、Dの本社の部長に土下座したらしいです。
逆に意外にダメなのが「知り合い」。
ダイレクトに親類がDの取り締まり役に居ましたが10万以上高かったです。
そして自分が限界値引き額を知る事です。
仮に24Z+OPで総支払い350万、50万引きの300万でDの利益がなくなる。
必死な営業マン同士を競わせて素の状態で40くらいまで引かせて
契約寸前でDOPを追加して半額攻撃で5くらい上乗せ。
今なら限界45引きくらいかな。
ちなみに私は計473000引き。
24Z+MOPナビ+フローリングで300切りました。
殆ど利益が出ないレベルであまりにえげつないのも
どうかと思いますが・・・。 -
参考になるかどうかわかりませんが、とりあえず可能な限りの他の店舗で見積もりをしてみたらいかがでしょうか?(越境はいらないと思います)案外、いい条件がきっと見つかると思います。その際、僕も経験して解ったのは、こちらの買う意思もしっかりと伝えなければディーラーも乗ってきません。
僕の場合は、2回目の試乗に行った際に、ほったらかしにされて、担当が納車に行ったことがあり、そのときはさすがに頭にきて帰りました。その後、こちらの意思を伝えて(知人から紹介してもらったディーラーだったので・・)買う意思があるということを伝えたら、明らかに様子が変わって、向こうから「それでは、小細工なしで直球でいかせていただきます。」と、初回で大幅な値引き額が出てきてこちらがびっくりしました。僕は新車購入マニュアルを徹底的に研究して
読んでたんで、向こうのほうから僕として考えていた交渉3回目ぐらいの額がいきなりきたので、体勢を立て直すのに苦労しました。後は、後々になっても長いいいお付き合いをしてもらえそうな気分のいいところかな?そんなこともありますので、いろんな店舗に行って見積もりを取るのをお勧めしますよ。
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
ホンダ ステップワゴン 登録済未使用車 両側電動ドア BSM 現行(佐賀県)
404.9万円(税込)
-
BMW 3シリーズ 限定車 1オナ モカ革 ACC AppleCarPlay(神奈川県)
269.8万円(税込)
-
マツダ CX-5 登録済未使用車 コネクトナビ 全方位カメラ(岐阜県)
316.9万円(税込)
-
スズキ ジムニー 届出済未使用車 ターボ 衝突軽減装置(福岡県)
219.8万円(税込)
注目タグ
ニュース
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
