ステップワゴンの購入を考えてますが、北陸に住んでいるため、冬場は結構雪が、降ります。実際のところ2WDでは、冬場苦労するのでしょうか?ディーラーの人は2WDで十分と言われますが、実際オーナーの方々は、どう思われますか?
- 車・自動車SNSみんカラ
- 車種別
- ホンダ
- ステップワゴン
- Q&A・質問
- Q&A・質問詳細
ステップワゴンの2WDと4DWについて? - ステップワゴン
ステップワゴンの2WDと4DWについて?
-
もうすぐスパーダ24T乗りになります。
ホンダ車4WDスレ等に必ずでてくるのが、
ホンダの4WDは使い物にならんという文句ですが、
自分はスパアルファさんの意見と同様なのですが、
要は車の性能に頼る運転をしてるのであれば、いざというとき
危険回避など全然できないと思います。
まず自分の運転技術ありきだと思います。
それはこのスレにもあったけど、スタッドレスつけてれば
大丈夫って考えにも当てはまると思います。
自分もスパアルファさんと同じ札幌なのですが、
札幌人だってまだまだスタッドレスに恐怖心持ってるのが、現状ですよ。
4WDは発進に便利だけど止まるのは関係ないし、
スタッドレスだって滑りまくるし、雪国の人はアクセルワークと
ブレーキングが必然と丁寧になってきますよ。
それとタイヤメーカーですが一時のミシュランブームが去って、
やっぱりいまはブリジストンに落ち着いて来てるような。。。
-
常に4輪にトラクションがかかっている感触を望まなければ、知らないうちに助けてくれる黒子のような4WD。高架になっているミラーバーンの登りでは楽が実感できましたよ。パワーでリヤを流そうと思わなければ、4WDの恩恵は気づかいないうちにあったりするかもね。個人的にはテールをちょっと流すのが好きなので、FF流に流しちゃっています。エンジンが気持ちよく、ミニバンにしてはバランスがいいので、雪道はちょっとだけ振り回して遊べますね。
燃費もそう違わないのじゃないかな。前のステップも4WDで1Lあたり8.5~9.0km走るし、24L4WDでも8.5ぐらいへんして走る。
タイヤではトーヨーの評価が雑誌などでよく書いていないけど、十二分な気が キるけど。本当は同一の自動車にタイヤを付け替えて評価しないとわからないと思う。エンドユーザは全部トライできるわけでもないのがつらいところ。新潟、長野、岩手、青森、北海道と短期間で運転した結果、新雪はトラクションがすごくドライ路面と同じ速度で走れる。ミラーバーンは怖いけど、ブレーキ踏み加減がうまくできるときは、滑り始める限界がわかって、じわーと止まれる。ブリザックの評判がいいので次回はそれも試してみたいね。
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
ホンダ ステップワゴン 両側電動スライドドア 登録済未使用車(岐阜県)
362.9万円(税込)
-
メルセデス・ベンツ Gクラス Professional Edition ...(千葉県)
2222.4万円(税込)
-
日産 セレナ 登録済未使用車 衝突軽減B 両側自動ドア(滋賀県)
385.5万円(税込)
-
スズキ エブリイ 届出済未使用車 プッシュボタンスタート(岡山県)
154.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
