ホンダ ステップワゴンスパーダ

ユーザー評価: 4.55

ホンダ

ステップワゴンスパーダ

ステップワゴンスパーダの車買取相場を調べる

取付・交換 - 駆動系 - 整備手帳 - ステップワゴンスパーダ

注目のワード

トップ 足廻り 駆動系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ORCクラッチメンテナンスと自作即興?ツール

    レーシングクラッチと言えば信頼の OGURA CLITCH

    難易度

    • コメント 0
    2018年12月29日 09:37 Bee☆Rさん
  • 【備忘録】スタッドレスに交換

    タイヤ交換はいつもここにお任せしてます インチダウン冬仕様 アルミホイール:AXEL  アクセル フォー7.0J+53x17 スタッドレスタイヤ:DUNLOPWINTER MAXX 01205/55-17 後1万追金してガンメタかブラポリにすれば良かったかも

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年11月30日 16:59 ★こうやん★さん
  • CVTオイル交換

    備忘録 (完全に忘れてた!) 2023/09/06 40257km ウルトラHCF-2 3.7L? ¥9000-

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月25日 22:11 makahiki☆さん
  • SEVメカボ取付け 

    フリードからの移植SEVシリーズで今年の弄り納めとしたいと思います。 今回は所謂オカルトパーツのSEVメカボックス! 駆動系に効くSEVです。 ここと ここに両面テープで貼るだけの簡単なお仕事。 既に何種類か取り付けてしまいました。 自称SEV信者の私ですが、 まだまだ取り付けていないものが盛り沢 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年12月31日 17:10 nuncさん
  • CVTコントロールバルブボディ交換。

    トランスミッション関係の警告灯が出たので交換、修理。 先月CVTフルードを交換して、その影響ですか?とメカニックさんにお尋ねしたら、まずあり得ない!との事ですが100%は断言出来ない!とも言われた。まぁ、こう言うタイミングもありますよね〜! 症状としてはDに入れた時、クラッチに繋がる時間が5秒 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2022年7月3日 07:52 やまきっこりーさん
  • CVTバルブボディ交換

    やっとこの日がきました( ^ω^ ) 納車当初からの不具合だったCVTによる低速低回転時の振動の修理完了! 職場から徒歩1分のところに、Dがあるんで、朝10時に引き渡して、18時に引き取る事ができました。 Dによると、他の自動車メーカーはアイシンなどに、駆動系の開発を委託してるのに、ホンダは独自で ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2013年5月9日 21:21 papap(☆ФωФ)ノさん
  • ATミッション交換

    ATミッションの内部故障で交換しました。 さすがに自分では無理だったので、ホンダさんにて交換。 実は、費用無しです。 SBIさんの中古車保証にて交換です。 交換のATミッションは、リビルト品です。 エンジン側のクランクシールは特に問題無さそうですが、 念の為、自費で新品交換します。 フロントメ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2014年5月29日 12:24 おむすび@さん
  • トランスミッションコントロールkit交換

    前回点検で交換対象になったのでまたディーラーに持ち込みコンピューター交換してもらい何故かフィーリングも良くなりました。ついでにハンドル切るとカタカタ音も対策品に交換。静粛性が高い車なので交換してもらい正解でした。 

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年8月8日 11:06 ookumaさん
  • チェーン、スプロケ交換

    ヤフオク個人売買で購入なのでどれくらい使ったか不明なチェーンやスプロケ。 チェーンの伸びも出てるので交換することに。 あっという間に交換しちゃいました。 単純に写真撮り忘れ。 スズキ部販からの仕入れで純正品に。 ビシッとセッテイング出来たので安心です。 で、走ってみると今まで走行中にガチャガチャ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年9月7日 19:21 koba22さん
  • バルブボディ交換

    ジャダー対策で、技研から対策が出たようなので、作業をお願いしました。 バルブボディーの交換と、ECUのアップデートのセットでした。 エンジンオイルもついでに変えてもらったので、良かったかな? 肝心のジャダーですが、改善がありました。 問題となっていた領域で、トルクが厚くなった感じで、スムー ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2013年3月7日 22:01 えのーかさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)