ホンダ ステップワゴンスパーダ

ユーザー評価: 4.55

ホンダ

ステップワゴンスパーダ

ステップワゴンスパーダの車買取相場を調べる

取付・交換 - 駆動系 - 整備手帳 - ステップワゴンスパーダ

注目のワード

トップ 足廻り 駆動系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ORCクラッチメンテナンスと自作即興?ツール

    レーシングクラッチと言えば信頼の OGURA CLITCH

    難易度

    • コメント 0
    2018年12月29日 09:37 Bee☆Rさん
  • ATミッション載せ換え!

    他メーカーのディーラーに車検を出した時に、ATオイルの交換もお願いしたところ、カストロールオイルを入れた為、ATが壊れてしまいました。 症状とすると低速でハンドルを切って曲がろうとすると、何やらガリガリガリと凄く引っかかる状態になりました。 友達のところだったのですが、クレームでお店で交換してもら ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年4月2日 20:34 marusu_7さん
  • ドライブシャフトブーツ交換

    先週グリス漏れが発覚したドラシャブーツを交換。 まずはアクスルナットを外す。 と、32ミリじゃ入らない… 測ってみると36mm。 いきなり買い物へ出発。 で、緩み止めおこしてインパクトでドガガと外す。 いきなり外れた画像ですが撮影する余裕無しでした。 ロアアームボールジョイントが外れず仕方なくス ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年12月29日 23:18 kasikasiさん
  • タイロッドエンドブーツ交換

    見て見ぬふりして早1年 劣化し過ぎ… (;O;) 77,769km オシイ ぷるぷるになりました✨

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月26日 18:10 ahipapaさん
  • オイル・フィルター交換

    走行距離が5000Kmを超えたので マフラー交換に合わせてエンジンオイルとオイルフィルターを交換しました。 ディーラー施工です。 昔は、1000Km、5000Kmでエンジン、ミッション、デフ、 4WDの時は加えてトランスファー、 パジェロはLSD装備だったので、LSDフルードなど 盛大に交換してい ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年12月28日 21:58 kz0413さん
  • 発進時の異音の原因は。。

    あまり自慢のできるマシンじゃーありませんが、整備記録として初めて投稿します。 5年前に、妻が実家からもらってきたこの車、うちに来たときは10万キロぐらいでしたが、年間1万キロのペースで増えていき、先日15万キロを越えました。 一昨年春に、自動車税の増し増し攻撃を受け、去年の1月に自家用貨物へ構造変 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年1月11日 21:02 mamo39さん
  • リアパッド交換

    レーシングギヤ製パッドが鳴き出てたので、パッドの角を削ったりしてどうにか使ってましたが、また鳴き出てきたので交換に踏み切りました。 アクレ スーパーファイターのキレイなレッドですが、シム付けてるのでほとんど見えません… もちろん鳴きも消えましたし、ホイール取り付けてもわずかにアクレ レッド見えるん ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月22日 20:05 夏空さん
  • パワーステアリングフルード交換

    1年点検を終えた直後に気付いた、加速時のモーター音のような「ウィーン」という異音。 1週間様子を見ても改善しないため調べてもらったところ、パワステポンプが発信源であることが分かりました。 急いで交換する必要は無いとのことでしたが、念のため見積りを取得。 ポンプ本体やホース等の消耗品を含め・・・8諭 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年5月30日 22:49 SGP@白い牛飼いさん
  • 保証修理【CVT:バルブボディ他交換 + Cライト調整】3118km

    主交換部品: バルブボディ:06270-RJ2-305 ECUソフトウェアアップデート CVTオイル:ウルトラHCF-2 作業時間:1泊2日 ついでに、コーナリングライトの点灯タイミング変更 150° ← 初期設定値(110°)

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2013年3月9日 18:15 たまカラ+さん
  • 異音によりT/M交換

    CVTより異音が出ていたのでトランスミッションASSYとトルクコンバータの交換になりました。 エンジンOHと一緒に交換となりエンジンとミッションはリフレッシュされたのでまだまだ頑張ってもらいます。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年5月3日 12:04 びんかんリーマン@黒歴史ヽ( ...さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)