ホンダ ステップワゴンスパーダ

ユーザー評価: 4.55

ホンダ

ステップワゴンスパーダ

ステップワゴンスパーダの車買取相場を調べる

タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - ステップワゴンスパーダ

注目のワード

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連 その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    「ホンダ・オデッセイ ハイブリッドアブソルート(2016年)」の施工事例です。

    1 ご用命をいただいたオデッセイは、プレミアムヴィーナスブラック・パールというボディカラーで、名前は「ブラック」なのですが角度によって青や紫にも見える不思議なボディカラーです。ところがキズがあると乱反射して白っぽくなり、汚れがあると本来の色が見えず黒っぽくなってしまうため、ご入庫いただいた時点では ...

    難易度

    • コメント 0
    2021年9月14日 15:41 REVOLTさん
  • ノーマル→スタッドレス

    今年は雪降らないだろう! と思いつつも、雪山に行く可能性が0じゃないんで重い腰を上げてノーマルタイヤからスタッドレスへ! スタッドレスタイヤ…うーん普通。笑 短期間だけどノーマル同様ホイール赤ライン入れようかな…笑

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年1月6日 22:08 あんでゅーさん
  • タイヤ1万km 走った摩耗具合は・・・

    SPADAには、国産タイヤで安いヤツ TOYO TIRES TRANPATH ML https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/160955/car/2308486/10134267/parts.aspx 205/55R17 95Vを履かせて10000k ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 2
    2020年11月16日 21:34 тaкa@снaп☆彡さん
  • デッドニング(フロント・タイヤハウス)その2

    (その1の続きです。) 断熱マット(uxcell製:吸音効果もあり)3mmを全体に貼った状態です。 (←は、ボンネットワイヤ口です) さらにAピラー下の空間に、住宅用断熱材(ロックウール425・1枚300円)を詰め込みます。 ★(ロックウールは、ポリ袋で密封しましたが、取付時に穴があいたらしく、 ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2018年11月17日 00:38 アインズさん
  • ホイールナットカバー交換

    ホイールナットカバーの黒色を取付ていましたが、いつの間にか2ヶ所外れていたので、新調することにしました。(#^^#) 選んだのは、シリコン製の青色です。ヤフーショッピングで購入しました。 ショップのアドバイスより、脱落防止のため1段階小さめの17mm用を購入しました。 早速取付です。 黒色のナッ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年9月27日 05:33 アインズさん
  • ワンオフアクスル

    上げ50mmキャンバー8°後は秘密です( ̄▽ ̄;) 今は残念ながらオデッセイ純正ホイールの為 非常にわかりずらいww 内側あたるんで暫定でワイトレ51mm(笑) 次のホイールがつけれるようになるまでは このままでww もうこれ以上車高あげれません( ̄▽ ̄;) 全あげです‥‥

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2014年5月16日 20:22 ☆KE~CHAN☆さん
  • ワイトレ外しとアンパンマン(笑)

    Dでの点検が11月でしたが、なかなか行けず・・・年末の繁忙期に突入してしまい、 担当者からのメールやTELも無視(笑) 担当者が年明けでもいいですよ!って言うので、いつでも入庫できるようにリヤのハミタイを直しておきました。 ワイトレ外したら、こんなに引っ込んじゃいました・・・ 恥ずかしがり屋の引っ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年12月25日 13:12 まる8さん
  • リムステッカー取付

    純正スパーダホイールがけっこう気に行ってるけどワンポイントが欲しくなり買ってみました。 貼り付けは割とかんたんでリムに沿って貼り付けるだけです。 継ぎ目をうまく重ねてカットするのがちょっと面倒でした。 耐久性に不安はありますがかんたんにイメチェンできたのでいいかな(^^)

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年6月2日 06:43 hajimechinさん
  • 鈴鹿への小さな6歩目 お洒落は足元から

    私の好みとしては、いかにも「改造してるぜ!」にならないよう、お上品なおカスタムを目標にしております。( ´艸`)オホホホホ 近所のおばさまに眉をしかめられない程度の、自然な雰囲気が目標です。 結果、個人的には統一感のある雰囲気になってきたと思いますが、、、 絶賛カウントダウン中の鈴鹿サーキット ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2017年3月13日 00:20 zoaさん
  • リムステッカー貼り付け

    前回、中華製のリムガードが 全く着かなかったので 今回は、リムステッカーを貼ります♪ 先ずは、ハサミでチョキチョキ(((^_^;) この段階でなるべくキワキワを 切るのがポイントみたいです。 私は、半分やったんですけど 飽きたので、嫁さんに半分 やってもらいました(。>д<) 脱脂しながら貼って ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 6
    2016年4月10日 16:48 たけ君さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)