ホンダ ステップワゴンスパーダ

ユーザー評価: 4.55

ホンダ

ステップワゴンスパーダ

ステップワゴンスパーダの車買取相場を調べる

整備手帳 - ステップワゴンスパーダ

注目のワード

トップ その他 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    【シェアスタイル】30系 アルファード/ヴェルファイア後期 パワーバックドアオープンキット 取付動画動画あり

    30系アルファード/ヴェルファイア後期パワーバックドア搭載車専用! 重いバックドアを自動でオープン! 車外からバックドアのスイッチを「二度押し」または「長押し」で電動オープンが開始します! お乗りの方、動画を参考にぜひご検討ください。 ※商品の動画などビシバシ撮影しアップしております。   ...

    難易度

    • コメント 0
    2018年12月26日 10:56 株式会社シェアスタイルさん
  • 【忘備録】ジャッキアップポイント

    忘備録です。 フロント側です。 バンパーの奥、ラバーのスカートの少し向こう側の車体中央の突起がジャッキアップポイントです。 思ったより手前にあります。まだ試してませんが無限フロントアンダースポイラー付いててもいけるか微妙な位置です。 リアは後ろから覗き込むとよく見えるとこにあります。マフラーの筒 ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 1
    2022年7月1日 18:24 琥珀たんさん
  • スカッフプレート取付(リア編)②

    (①からの続き) 内張りに被さっている箇所のウェザートリップも外します。 あとは引っ張れば取れます。 大胆かつ慎重に引っ張れば、結構簡単に外れますし、スイッチ部が作業できる程度に開けばいいので、完全に外す必要もないです。 写真ぐらい開けば十分です。 写真の赤丸が、スライドドア開閉センサースイッ ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 0
    2013年11月24日 02:47 炉の住人さん
  • スライドドアの異音簡易対策

    スライドドアのコトコト、キュッキュッ音の対策を簡単に出来るものを、すべて皆さんの投稿を元に真似させていただきました。 まず曲がった時のキュッキュッ音はドアのゴム部分ウェザーストリップをシリコンをつけたクロスで拭きシリコンを塗ります。 これでキュッキュッ音はしなくなりました。 次にコトコト音は上下 ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 0
    2022年1月2日 16:59 daitoryouさん
  • ホーン交換

    皆さんやられている通りフォグランプガーニッシュを手前に引っ張って外します 純正ホーンを外します。12ミリボルトを緩めて、コードのカプラーを外すだけなんですが、ボルトがめちゃくちゃ固かったですがなんとか外しました。 助手席側外したところ。アース線は取り付けステーと車体が固定されているボルトに挟み込も ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 0
    2020年7月13日 00:46 BIGLIFEさん
  • RKスライドドア異音対策

    スライドドアからの異音は様々な要因がありますが、サブシールとドア本体の摩擦によって発生するケースもあります ウェザーストリップの上に付いてる黒いゴムがサブシールです サブシールを清掃してあげるだけで異音が治まる場合もありますが、今回はゴムにも使えるドライファストルブを塗布してみます グ ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 4
    2012年12月13日 18:29 ゆうき兄さんさん
  • 完結 テールゲート周辺からの異音発生につき1週間入院 事後補修

    まずは今回の作業伝票 ワクワクゲート?かテールゲート?周辺からギシギシ?カツカツ?と異音が発生するようになりました。 自分で当たりゴムを調整したりしましたが、まったく直る気配無し。 また、某サイトの書き込みにある左テールランプの前にある黒いプラスチックのパネルとテールランプのクリアランスから出 ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 1
    2017年10月29日 16:10 だんだん.さん
  • エンジン始動時異音 悲しすぎる不具合 1週間の入院決定・その後の処置など。

    症状① 金曜日の午後、所用の合間に急遽時間ができ、洗車をしていたら何やらおかしい??? ルーフスポイラーのハイマウントストップランプ内に水滴が入ってました。 2日経ち、日曜日。 今日も晴天に恵まれましたが、水滴の様子は相変わらず。 この量は蒸発するわけ無いっすね。 ※ハイマウントストップランプ ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 5
    2016年5月15日 20:20 だんだん.さん
  • ベッドキットDIY

    イレクターベッド作成して1年半が過ぎましたが、メモとして投稿します。 今回のDIYするにあたっては、オデちこさんの記事より寸法図を拝借しました。ありがとうございます! https://minkara.carview.co.jp/userid/736321/car/2139536/4613468/n ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2024年4月2日 21:25 ふる.さん
  • パワーウインドウのリセット&学習方法

    先日のドアロック連動格納ミラーをつけた後に 運転席窓をオートであげると挟み込み防止機能が 働いて窓が下がってしまう状況になった為 リセット方法を教えてもらいました。 エンジンはかけずに行います。 まず始めに、パワーウインドウスイッチの オートと手動の2段階ある事を理解する事(笑) 1. 運転席の窓 ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2015年9月12日 23:48 あさひ。さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)