ホンダ ステップワゴンスパーダ

ユーザー評価: 4.55

ホンダ

ステップワゴンスパーダ

ステップワゴンスパーダの車買取相場を調べる

取付・交換 - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - ステップワゴンスパーダ

注目のワード

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル 取付・交換

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー動画あり

    ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月10日 12:15 YOURSさん
  • 娘の一言で〜 (・ω・)ノ

    アスカちゃんのお父さんの車わ画面が椅子に埋まっていて見やすかったψ(`∇´)ψ の一言でカチンとムキになったんで導入〜(・ω・)ノ ヤフオクでレザータイプ9インチWVGAのLEDバックライトで4分配器付きをGETっす(≧∇≦) 約壱万円〜 ナビを外して配線引き回し〜 配線をフロントシートの間まで伸 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 13
    2016年1月23日 09:37 yoshi0404さん
  • ハイグレードスピーカー装備

    まずはフロントドアのスピーカー交換のため内張りを外します🎵 フロントドアの内張りはこんな風になっています❗️ 高音をつかさどるツィーターをダッシュボードに手をのばして交換しますよん❗️ここまで、フロントドアスピーカー2個とツィーター2個の交換で約30分。素早いベテランサービスの方のおかげです♥️ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2019年12月7日 22:56 むんむん@愛媛さん
  • Bピラーにツィーター追加です❗️

    昨年から温めといた激安ツィーターとツィーター伝道師から入手したゴキブリコンデンサーです。 奈良の匠からも情報を入手したんで今回わBピラーにも追加インストールです。 先ずわスピーカーケーブルのシリコンチューブを切り裂いたら小ちゃいコンデンサーが出てくるんでゴキやんコンデンサーとハンダを駆使して交換で ...

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 5
    2015年7月12日 22:28 yoshi0404さん
  • サブウーハー取り付け

    μ-Dimensionのサブウーハーを取り付けました まずはバッ直をするべく、グリル、バンパーなどをさくさく外します 嘘です(爆) 外す必要はないですよ~るんるん(  ̄▽ ̄)オホホホ バッ直とは言っても付属のバッテリー線は12ゲージなので、フェンダー横から這わせます なおアンプ ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 8
    2013年1月28日 20:51 ゆうき兄さんさん
  • Cピラーにツイーター取り付け (仮付け)

    先月開催されたオールステップワゴン、フリードがメインの[夜遊びのススメ2017] 闇ビンゴでいただいたツイーターをCピラーに取り付けてみました(^_^) とりあえず音が聞きたかったので穴あけ、コンデンサーの交換はしないで、ただ単に配線を通してツイーターを貼り付けただけです(笑) ※その後11月に ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年8月18日 00:06 ネオジオさん
  • MOPナビ ウーファー追加

    MOPナビやから、しゃーない所はあるんやけど、もう少し低音が欲しくて、夏休みの工作として作業しました(≧▽≦) 今回取り付けたのは ALPINE SWE-1200。 接続は、リアスピーカーケーブルを分岐→ハイローコンバータ→RCAに変換→ウーファー 取り付け前に、アイドリングストップから復帰する ...

    難易度

    • クリップ 32
    • コメント 3
    2016年8月13日 22:20 みわそうめんさん
  • サブウーファー交換 ´ω` )/

    久しぶりにインスタント焼きそばを食べようとしたら湯切りの際によそ見してて麺を全部捨てたワタシですコンバンワ。 オーマイ焼きそば…ディサピアー、。。 そもそも持ち手が180度逆な件。 180度回頭!! 右舷弾幕薄い!なにやってるの!!(意味不) はい。 今回はサブウーファーを更新致します ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 7
    2018年4月4日 15:15 ムスカ大尉さん
  • チューンナップサブウーハー取付

    フロント・リアのスピーカーを交換したので、更なる音響効果を求めてチューンナップサブウーハーをつけてみました。 選んだのは、ケンウッドのKSC-SW11です。 まず、音源の取り出しです。 純正ナビを使用しているため、ウーハーへの接続端子がないので、リアスピーカーの配線からハイ/ローコンバーター経由で ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2017年8月7日 10:06 アインズさん
  • フロントスピーカー交換とデットニング

    MOナビでイコライザーも付いてないショボいオーディオやけど、ちょとでも音を良くしたいなぁと思いスピーカー交換とデットニングをする事に! 久々に、車弄りたい病が発動してますw 洗車してる時や車を弄ってる時が、仕事のストレスも忘れて至福の時なんです(о´∀`о) 悩んで悩んで買ったのが ALPI ...

    難易度

    • クリップ 27
    • コメント 3
    2015年6月20日 23:48 みわそうめんさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)