ホンダ ステップワゴンスパーダ

ユーザー評価: 4.55

ホンダ

ステップワゴンスパーダ

ステップワゴンスパーダの車買取相場を調べる

補修 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - ステップワゴンスパーダ

注目のワード

トップ 外装 ランプ、レンズ 補修

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    ゴルフⅤ 純正HIDバーナー交換..ここにもちょっとした細工が

    純正のHIDバーナーが切れました。 之は交換しかありません。 今回は、雨の日も見易く、更に闇夜は切り裂いて ベロフのオプティマル5.500Kを選択しました。

    難易度

    • コメント 0
    2011年9月6日 21:12 ガレージエルフさん
  • フォグが…

    数日前から左フォグの調子がおかしく、ついには付かなくなったので修理~。バーナー生きれてれば良いけどなぁ とりあえずバンパー外します。 なんとただの接触不良でした…(*_*) 写真の丸で囲ってるマイナスの黒線が悪さしてました。 とりあえずガッチリ亀甲縛…もとい!ガッチリビニールテープで縛りつけて動か ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年2月21日 23:17 まぁ坊たろぅさん
  • 社外テールの水漏れ修復

    お気に入りのコーリンテール黒 取り付けて5ヶ月くらいかな? ある雨上がりの朝、ふとテールに目をやると…。 あれ?白くなってる… 手でこすっても落ちない。 ………。 内側だーーー!!(T-T) テール内部に水が入り、曇ってました。写真ではわかりづらいですが、下の方に水が少量溜まっています。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年9月21日 09:19 sora-su-さん
  • ヘッドライトコーティング

    CCI スマートシャイン ヘッドライトコート NEOを今回使用しました。 前回のは1年耐久で2年持ちましたが、今回は最初から耐久性2年を謳ってあります。 コーティング前です。 分かりにくいですが、ライトの上側の縁が劣化が1番進んでました。 付属の2000番耐水ペーパーで磨きます。 ここで取説 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年10月9日 20:20 夏空さん
  • ヘッドライトコーティング再施工

    前回のは膜厚も薄かったので、 またCCI製を選択しました。 今回は800番ペーパーで先日のコーティングを削り落として、 1000番、1500番、2000番ペーパーのあと、付属の研磨剤、プラスチックコンパウンドで研きました。 その甲斐あって今までで1番きれいに仕上がったと思います。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月27日 11:53 夏空さん
  • ショップ作業 ヘッドライト磨き

    自分で磨くのが面倒になったので ショップにやってもらいました🤗 洗車してくれたのは良いけど……よだれが😫 後で拭き上げました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月4日 15:26 hito*さん
  • ミラーウインカー交換 [前準備](ミラーウインカーめげた😭)

    分かりますでしょうか😓 ライトバーの下側一部欠けているのが…😒 たしか コレ付けたのが去年の5月くらい(物覚えの悪い私😖)だったような気が… でも 商品クレームで部品は 送ってもらえました🤭 (めげたほうだけですが…😒) でも 取り付け工賃はでないのね😑 まぁ DIYなので 新しい遊 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年2月23日 16:52 ONEchanさん
  • ヘッドライト磨き&コーティング -2-

    水拭きするとレンズはクッキリするようになりました。小傷はコーティングで消えると思うので磨きは完了。 コンパウンドを使ったので一旦洗車。 付属のコーティング剤を使っていきます。 コーティング剤は塗りやすかったです。 きっと3Mのは難しいんだろうなぁと勝手に想像。 やはり小傷はコーティング剤で消え、さ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年11月28日 19:12 こー@RK5/JF3さん
  • ヘッドライト キズ&黄ばみ 対策

    施工前 施工後 キズ&黄ばみを、サンドペーパーで削って ソフト99のウレタンクリアで塗装し 完全硬化後、サイドサンドペーパーで 仕上げました。 さらに、コンパウンドで磨きました

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年1月19日 18:19 たけびんさん
  • ヘッドライト コーティング

    ヘッドライトコーティングの劣化が、一部分ですが大分進んでたので、 会員特価になってたこれでコーティングすることにしました。 結果、失敗に近いです。。 このコーティング剤はコンパウンドで磨いて、コーティング剤を塗布するタイプですが、 前回のコーティングがなかなか取れなかったので、1200番→2 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月14日 12:30 夏空さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)