ホンダ ステップワゴンスパーダ

ユーザー評価: 4.55

ホンダ

ステップワゴンスパーダ

ステップワゴンスパーダの車買取相場を調べる

ワイパー - 整備手帳 - ステップワゴンスパーダ

注目のワード

トップ 外装 ワイパー その他

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    [洗車の王国] リアワイパーのコーティング編 (2012/8/10分)

    今回の施工日記は、『リアワイパーのコーティング』をご紹介していきたいと思います。 先週の施工日記では、リアワイパーのクリーニングをご紹介しました! とてもきれいになったので『モールクリスタル』でコーティングしましょう(^ー゜)ノ

    難易度

    • コメント 0
    2012年8月10日 09:21 洗車の王国さん
  • リヤワイパーユニット外したらワクゲー開かなくなったから対策

    前日リヤワイパーユニット撤去したんですがワクゲー開かなくなったから対策しました。 ディーラーでバック時にフロントワイパーとの連動解除出来るみたいですが自力で対策です。 と言っても他の方の真似っこです🙂 ワクゲー左上のユニットに三本の配線来てますが、どれかが信号線かわからないでシ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年4月6日 17:45 Yuuji-tさん
  • ワイパーを交換出来るか合わせてみた

    運転席側は、700mmですので 750mmは入りますけど 助手席側は❓️ ノーマルは350mmなので 400mmが入るかな⁉️ 合わせてみたら大丈夫ですね あとで付けましょう まだワイパーが傷んで無いので このままですけど 運転席側と助手席側との隙間も結構ありますし 運転席側を750mm 助手席 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年7月27日 10:25 鉄竜さん
  • ワイパー干渉対策

    ワイパー作業時のボンネット傷対策に左ワイパーに貼り付けしました。 ボンネット側にU型モールを貼り付けている投稿を見かけますが目立ちすぎるため、ワイパー側で対策してみました。 思った以上に違和感なく言わないと気づかれないと思います。 いい感じです。

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2023年10月8日 23:14 あこふぁんさん
  • ワイパー・エンジンカバー塗装

    フロントワイパーの塗装ハゲが目立ってきたのと、ぱっと見でシルバーホーク号と分かるように ワイパーの塗装 フロント作業前w リア作業前 フロント取り外し状態 リア取り外し状態 ってか、リア きたねぇ~ 簡単に拭き掃除して・・・ マスキングテープで塗装しない部分を養生 下地材(プライマー)⇒ラッ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年3月12日 15:29 弓塚 綾さん
  • ワイパー除去

    あんまり使わないリアワイパーを除去しました٩(ˊᗜˋ*)و ワイパーカバーを外すとナット出てきます。 硬く締め付けてあるので、外す時は注意です(゚o゚;; ワイパーを外すのも、少々チカラが必要です あれ〜…RGの時は、すんなり外れたのに…( ;´Д`) 外れたら、コレを取り付け♪ クルク ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年4月8日 23:22 ponpon815さん
  • リアワイパー倒立化

    ㌬レビューに載せるのは違和感あるからこっちに書きます。 作業は先達の整備手帳を参考にさせていただきました。 お陰で一点を除いてサクッとできました。 一点とは ワイパーにつながるコネクタです。 なかなか抜けなくて10分くらい悪戦苦闘しました。ちょっと壊れたしw 倒立化して言うのもなんですが… ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2014年9月27日 17:56 えりっくさてぃさん
  • リヤワイパー倒立

    まずはリヤのワイパーを外します。 トランク扉の内張を外します。 この取っ手の所の上部から内張剥がしを差し込み外します。 外した取っ手 画像撮り忘れた! 内張の上の方から(ガラス側)外します。 かなりの音がしますが、気合いでバコバコ外します。 平面が外れたら、下側は叩いて外しました。 内張を外すとリ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2017年3月1日 20:23 ボーヅパパさん
  • ワイパー位置調整

    今更なんですが・・・ 雪国でワイパーを動かすと右端のふき残しのところが生まれるんですよね。 ワイパー動かしてもどんどんたまるばかり。たまに信号待ちの時に窓開けてスクレーバーでカキカキしました。 そこで、前車でも行ったワイパー位置をずらすことにしました。 ボンネットを開けて、ワイパー根元にある ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2019年4月21日 09:53 グレイ・スーさん
  • リバース連動リアワイパー解除

    ホンダ車はフロントワイパー作動中にリバースに入れると、リアワイパーが作動するのですね。 マツダ車にはない機能でしたのでビックリしました。 リバース中にワイパーは動かしますが、不必要に動き続けるのはちょっと嫌だ。 少しお節介な機能です・・・。 解除するにはOBDにつないで設定変更しないといけな ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年4月15日 14:02 Tak-iseさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)