ホンダ ステップワゴンスパーダ

ユーザー評価: 4.55

ホンダ

ステップワゴンスパーダ

ステップワゴンスパーダの車買取相場を調べる

取付・交換 - インテリアパネル - 整備手帳 - ステップワゴンスパーダ

注目のワード

トップ 内装 インテリアパネル 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    NV350 内装パネル アートレザー施工!

    今回はNV350の内装パネルを使用して、 マジカルアートレザー 専用カット品の施工をお届け! まずはノーマル状態。

    難易度

    • コメント 0
    2014年5月29日 19:25 ハセ・プロさん
  • ヴェゼル シフトノブガーニッシュに交換

    ガソリン仕様ヴェゼルのシフトノブのパーツです。皆さんの記事をみて流用可能と知りました。 交換作業は簡単な為、省略します。購入したまま放置してあるピアノブラックのインテリアパネルを取り付ければ、統一感が出て、さらにいい感じになると思われます。 シフトノブの取り付け部の穴とネジ頭が気になったので、こん ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 1
    2018年1月31日 12:43 らいむ☆もかさん
  • 赤モールで、ちょいスポーティーに♪の巻

    今日は、前車ビアンテ乗りのお友達から この商品を頂きましたので、早速MYスパーダに装着してみました♪ q(^-^q) どこに装着しようかな……と考えた結果ココに☆ 各ドアパネルの隙間に装着することにしました。 取り付けは、いたって簡単! 隙間にグイグイ入れていきます。 (*゚∀゚*) ちょっ ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 3
    2016年4月25日 18:58 ☆PONTO☆さん
  • RPドア内張り外し【ドアノブ部編】

    ドアノブ部のパネルがとても固くて外れません。 構造分からずもちろん爪破壊してしまいました。 細長いマイナスドライバをグラインダでさらに長くして、写真の部分を押すようにしたら・・・ あら不思議!すんなり無傷で取れました。 奥まで差し込んでこじってみましょう! 運転席側のカバーは爪が折れてフ ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2019年4月3日 10:01 モデスティーさん
  • インテリアパネル 28p ピアノブラック

    こつこつ、パズルのように取り付けしました。 両面テープを外すのが大変でした。 助手席側です。 こんなところも この部分はそのままでは開閉できなくなるため、5ミリほどカッターで削りました。 運転席ドア こんなところも 高級感が出ます。 こんな感じ ナビ回り、ハンドル部分は使用せず

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2014年6月28日 23:14 いっちゃん@北海道さん
  • ロアパネルの交換

    先日ポチッた純正ナビ用のロアパネルの交換です。 センターテーブルあたりから外し方に悩みながらようやく外して(^^;; 裸にして(笑)やーん♪ 手前のものと交換します 穴を開けて欲しそうな顔をしてたのでドリルで(笑) これが交換する前です。写りが悪くてスミマセン(^^;; 穴には余ってたサイドビュー ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 1
    2015年12月12日 17:38 ホゲホゲさん
  • スカッフプレート取付(#3)

    コード配線図です。LEDコードは運転席/助手席の足元〜スカッフプレート下〜スライドドアスカッフプレート下へ通しました。★1〜4の施工状態をアップさせて頂きます。 ★1)運転席足元の配線状態です。 LEDスカッフプレート付属コード中央に位置する電源接続コネクター(○印)を境にして運転席側と助手席側に ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2022年1月3日 15:08 だいごろパパさん
  • スイッチパネルにUSBジャック取り付け

    だーいぶ前のオフ会でもらったコレを ようやく運転席のスイッチパネルに付けました うちのスパーダはSなのでスイッチパネルが3つも空いてます😅 たまには整備手帳らしく説明を まず小銭入れ(?)を開けてここのネジを外します あとは内張り剥がしを突っ込んでバキバキとw (全然説明になってない) ハンドル ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 1
    2019年7月22日 19:41 剣士労さん
  • エアコンパネル LEDブルー化

    せっかくの4連休ですが天候も悪く 洗車も出来ないし 暇なので エアコンパネルのLEDをブルー化してみました 突然エアコンパネルの外れたところから始まりますが 🙇‍♂️ コントロールパネルの裏のビスを5ヶ所外して分解します! 基盤を取り出して LEDに被さってる 抹茶色のカバーをピンセットや爪で ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 2
    2020年7月26日 16:37 がんのじさん
  • インナーミラーカバーにカーボンシート貼付け

    赤丸部分がクリップです。 青矢印部分に内装剥がしを差し込みクリップを外します。 内装剥がしを緑矢印までずらしてクリップを外すとインナーミラーカバーが取れます。 ※引っ張れば取れるって事です。 インナーミラーカバーにカーボンシートを貼付けて、元に戻します。 運転席側 助手席側も同様にインナーミラーカ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2020年8月3日 18:57 しおちゃん(GFC27)さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)