ホンダ ステップワゴンスパーダ

ユーザー評価: 4.55

ホンダ

ステップワゴンスパーダ

ステップワゴンスパーダの車買取相場を調べる

内装 - 整備手帳 - ステップワゴンスパーダ

注目のワード

トップ 内装 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    AUDI TT 8N型 ルーフライニング張り替え

    TT 8N  天井の布が垂れ下がってしまっています。 剝がして新しい生地に張り替えます。

    難易度

    • コメント 0
    2023年2月22日 15:19 artbodyさん
  • 収納上手になろう! センターテーブル撤去編

    RKの車内って収納が少ないと感じているのは私だけでしょうか(>_<) アッパーボックスとグローブボックス以外は収納がないので このあまり必要性のないセンターテーブルを交換します。 初めてたたみましたぁ!(*゚∀゚*) ウォークスルーにしては狭すぎます!(>_<) 足元のカバーをはがすと 台 ...

    難易度

    • クリップ 20
    • コメント 3
    2013年1月15日 09:56 のりき@S.D.Fさん
  • デッドニング(バックドア・わくわくゲート)

    車体の断熱化の第5弾、バックドアのデッドニングをやりました。 バックドアの内張の中はスカスカで、ガラス下の真ん中付近は、鉄板1枚で外気と接触しています。ちなみに下部は、鉄板2枚の構造です。 で、まずいつもの通り、制振材(レジェトレックス)を貼っていきます。 次に、断熱マット(uxcell製)3mm ...

    難易度

    • クリップ 20
    • コメント 2
    2018年5月27日 05:10 アインズさん
  • エーモン LEDフットライトキット取り付け その①

    ボンネットを開けます。 バッテリーから―端子を取り外し、テープなどでぐるぐる巻きにし絶縁処理しておきます。 運転席下側の小物入れを開けるとネジが一本あるのでこれを外して、 付属のパネル外しなどでパネルを外します。 ※画像ではパネル外し使用してますが、実は手で外しましたw がばっと外したら、パネル ...

    難易度

    • クリップ 20
    • コメント 0
    2014年3月23日 17:15 自己中サバイバーさん
  • ルーフ照明の作り方

    ホームセンターにある物で作ろうっ( ̄▽ ̄)b まずは、この何に使うか判らない1mのモノを、4本用意します(ホントに何に使う物?爆) そのうち2本を65㎝に切ります。 1mのモノと合わせて165㎝のモノを二つ用意します。 それに、こうやって側面発光テープLEDを、内張りはがし等でツツキ込んでいきま ...

    難易度

    • クリップ 19
    • コメント 10
    2011年11月15日 19:34 ☆さばねこ☆さん
  • シートバックテーブル取り付け(テーブル本体取り付け)

    最後にテーブルの取り付け工程になります。シートバックカバーを元通りに戻した後、カバーの上から自作アルミステーに空けたビス穴の位置を指先で探りながら、カバーに穴を空けます。シート生地が薄いので簡単に空きます。 テーブルのビス取り付け位置に合わせてシートバックのカバーに穴を空けました。最初は緊張しまし ...

    難易度

    • クリップ 19
    • コメント 1
    2017年3月8日 00:14 オデちこさん
  • イレクターベッド(設置編)

    作成したベッドを実際に車内に設置してみます。まずは後部用フレームです。2列目シートをリクライニングし、ヘッドレストは3カ所すべて外します。(ヘッドレストが邪魔・・・) 次に前部用フレームを2列目の座面に設置します。シートへの沈み込みを防止するため、座面側の足には受け面積の広いジョイントを使用、実際 ...

    難易度

    • クリップ 19
    • コメント 0
    2016年3月13日 10:46 オデちこさん
  • コンソールBOX設置

    RP7ステップワゴンは前型に比べて収納が少ないっ!これではミクさんのDVDの置き場がないっ!! ってことでコンソールBOXを設置しました。 純正コンソールBOXを取っ払うためにまずは後ろのカバーを外します。ツメで付いてるだけなので下の隙間から手を入れて引っぺがえせば取れます。すると中にコードに繋が ...

    難易度

    • クリップ 18
    • コメント 3
    2022年8月28日 21:18 greatmutaさん
  • 制振シート貼付(天井)

    天井の静音化の一環として、制振シートを貼ってみました。 使用したのは、レジェトレックスです。 100cm×50cm×1.5㎜を2枚半使いました。 ハサミを使って適当な大きさに切り分けます。 取付方法ですが、物自体にブチルテープ?がついているので、そのまま天井に貼り付けヘラで、押さえ付けるだけの簡単 ...

    難易度

    • クリップ 18
    • コメント 0
    2017年7月7日 01:44 アインズさん
  • 車中泊キットを作る。

    先日、妻がスペイン人と不倫している夢を見て何とも目覚めが悪かったワタシですコンバンワ。 なにが『ブェノスディアス!』や(゚Д゚)!! はい。 岡山国際オフ参加を決め、6月末くらいからマイペースに車中泊キットを作ってみました。 設計はzoaさんの作品を丸パクリです(笑) シンプルな構成、収納 ...

    難易度

    • クリップ 17
    • コメント 8
    2018年9月29日 12:50 ムスカ大尉さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)