ホンダ ステップワゴンスパーダ

ユーザー評価: 4.55

ホンダ

ステップワゴンスパーダ

ステップワゴンスパーダの車買取相場を調べる

内装 - 整備手帳 - ステップワゴンスパーダ

トップ 内装 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • 3列目降車時脱出ベルト製作

    8人乗りの為に、3列目から降車するには、 2列目シートをスライドしないとね。 本来なら、2列目に乗車した人が、スライドさせてくれれば良いのですが、他人の車をうまい事扱えないですよね~ 3列目からスライドさせるには、○で囲ったヒモを引っ張るんですが、知らない人では、位置が解らず操作出来ませんよ。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2018年3月9日 23:10 тaкa@снaп☆彡さん
  • ステップワゴンRP専用ベッドキットの組み立て

    こんなギャルと一緒に寝る…訳はなく、広島1人旅のためにRP専用ベッドキットを組み立てました。 まずはいつも積んでる釣り具を一旦降ろして、セカンドシートを前方スライド&目一杯倒します。ヘッドレストも一応のけます。 2階から降ろして来て撮影。普段家に仕舞うなら、一畳の縦半分くらいのスペースで保管出来ま ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2018年3月9日 01:38 みーた♪さん
  • エアコン吹き出し口を逃がす

    ↑ではありません(笑) ブログで悩んでた助手席下のエアコン吹き出し口。 パワードサブウーハーを起きたいのにコイツが出っ張ってるので直置きできません。 上に板を置くにしても、エアコンの風がモロに当たるのは避けたい… そこで、画像の線の方向に吹き出し口を延長して風を逃がそうかと。 アクリル板3 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年2月28日 00:51 みーた♪さん
  • 車載スノーボードラック作成-改良-

    1日使ってみて少し不満に思うところが出てきまして、正月早々少し改良しました。 台の下に収納スペースを少し欲しくなり、脚を高くしました。 ただ後付けの脚なので、横揺れ対策や強度確保のために少々ゴツくなってしまいました。 で、載せてみた。 滑り止めマットは効果ありましたが、ボードを載せにくいので剥しま ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2018年1月2日 14:30 masaさん
  • 車載スノーボードラック作成-2-

    さて、一応形になったラックの車体との接触面側に緩衝材を貼ります。 その辺にあったバックアップ材ですが。 そして¥100ショップで買ってきたフックを付けます。 一番下のホイールハウス部分は干渉するので付けません。 そして部分的に滑り止めマットをはりはり。 そしてこれも¥100ショップで買ってきたバン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年12月31日 21:00 masaさん
  • 車載スノーボードラック作成

    冬になりましたのでスノーボードラックを作ります。 屋根の上にキャリアを乗せるのが個人的にあまり好きではない為、車内に収納できるようにします。 条件は、シーズンが終わったらすぐに元に戻せて、わくわくゲートからボードやスキーを積み下ろしでき、4人乗ることができることです。 早速テキトーにコンパネ切り出 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年12月30日 22:08 masaさん
  • リア バンパー ラゲッジ スカッフプレート取り付け。

    三輪車などを積み降ろしするのでキズだらけになったので取り付けました。 侍プロデュースさんの製品は好きなんです。 たまにB級品、C級品が安く販売されるし。 以前乗っていたヴェゼルもフル侍プロデュースにしてました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年11月12日 06:24 あちゃくんさん
  • スピーカー周り(カシムラ メッキモール)

    スピーカーの周囲にモールを貼ってみました。いい感じです。しかし脱脂してからでも剥がれやすいので、瞬間接着剤も併用しました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年11月7日 00:20 bittyuさん
  • インナードアハンドル流用

    言わずと知れたブツを取り換え。 手触りや重量が意外と違う。 左側 右側

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年11月3日 20:00 masaさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)