ホンダ ステップワゴンスパーダ

ユーザー評価: 4.55

ホンダ

ステップワゴンスパーダ

ステップワゴンスパーダの車買取相場を調べる

エアコン - 整備手帳 - ステップワゴンスパーダ

注目のワード

トップ 内装 エアコン その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    ロードスター エアコン丸洗い エアコン洗浄のプロが施工動画あり

    ロードスターの純正エアコンフィルターでは取り切れない臭いの元を丸洗い エアコン洗浄のプロが施工します。 プロならではの洗浄のこだわりポイントを紹介。

    難易度

    • コメント 0
    2020年8月31日 15:57 MLITMANさん
  • エアコンダクトにLED取付(リア吹出口)

    天井外したので、リアのエアコンダクトにLEDを仕込んでみました。 今回もエーモン製のLEDを使用しました。 天井を外すと、エアコンダクトから、吹き出し口はこのようになっています。 まず、LEDの光の反射を促進するため、中に、アルミテープを貼ります。 そして、穴をあけて配線を通してLEDを固定しま ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 3
    2018年3月7日 00:10 アインズさん
  • 天井リアクーラーコントローラー&ウチガーとツィーターっす(・ω・)ノ

    先ずわサクッと天井にコンパスカッターで穴を空けABオリジナル格安ツィーターをカポッと固定です(・ω・)ノ http://minkara.carview.co.jp/smart/userid/2147965/car/1649003/6103844/parts.aspx 配線わナビ裏から拝借します。 ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 7
    2016年1月2日 20:33 yoshi0404さん
  • エアコン外気口フィルター取付け

     みんカラ諸先輩方を参考に取り入れさせていただきました。  エアコン外気取込み口に自作フィルターを設置して、埃や虫などの異物侵入を少なくして、悪臭防止も期待できるかなーと思います。  材料は¥100ショップで購入したマグネットシートと、レンジ換気扇用のフィルターの2点です。  寸法は実際に外気口 ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 0
    2019年5月2日 11:08 BIGLIFEさん
  • 断します(・ω・)ノ (エアコン低圧配管)

    今回わ、痴股で流行ってるエアコンパイプの低圧側(Lの表示)にパイプ保護カバーを巻き付けて断してみます(・ω・)ノ 鉄管部分をカバーして夏わエンジンルームの熱気を 冬わ外気の冷気に晒されずに快適な冷温風を車内に引き込む理屈です! だったら、コーナン! てな訳でホムセンで耐熱パイプカバーを仕入れてきま ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 5
    2017年8月18日 17:21 yoshi0404さん
  • 外気吸入口にフィルター設置

    みなさまがDIYされているのを知り、真似させていただきました。 ちょっと奥深い場所なので、脱着らくらくポン方式にしてみました。 開口部の寸法はW250mm×H90mm。 100円均一で、天ぷら網250mm、クリップボード2枚、換気扇フィルタ、それと強力マグネット4個入りを購入。 クリップボードから ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2021年8月29日 18:45 morimori-RP3さん
  • リアエアコンの洗浄。

    最近になってリヤエアコンのブロアモーターとエバポレーターの位置が判明! 場所を知ると無性に外したくなりました(笑)。 簡単に外れそうなパネルを取って内張りを外す段取りをして。 2ndシートのシートベルトのボルト外して、 ピラー部のパネルから丁寧に分離して そしてプラリベットの位置を確認しながら ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2023年8月11日 17:47 やまきっこりーさん
  • エアコン外気吸入口にフィルター 定期交換。

    エアコン外気吸入口にフィルター装着して4回目の交換です。 4ヵ月でここまで汚れます。 新しいファルターと比較。 種も付着してる! 交換完了。 交換したファルターは、マグネットシートから剥がして新しいファルターに張り替えで次回交換用に準備しておきます。 関連整備手帳 エアコン外気吸入口にフィル ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 2
    2019年4月22日 13:14 тaкa@снaп☆彡さん
  • エアコンパネルの照明交換

    本当なら、5個必要ですが、ちょっとした事故が(爆) T4.2ミニベースです。 パネルをはがします。 σ( ̄。 ̄) オイラはいつも赤丸の所から引き上げるように はがします。 こんな感じで。 赤丸部分(ハザー、エアコンダイヤル、パネルスイッチ)は ツメがあるのでツメを押しながら引き抜いてください。 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2010年10月22日 21:16 『にっせい』。さん
  • エアコン、真夏対策

    写真を撮ったので、正式にUPです。 タイトルの真夏対策って...熱いから使うものなのに、本末転倒な整備手帳です。 とにかく温まりやすい助手席側の吹き出し口を対策します。 吹き出し口を外して、アルミシートを巻き付けます。 さらっと、一巻き半。 でも、有ると無いとでは大違いなんです。 ダッシュボード ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2019年6月2日 13:54 みけさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)