ホンダ ステップワゴンスパーダ

ユーザー評価: 4.55

ホンダ

ステップワゴンスパーダ

ステップワゴンスパーダの車買取相場を調べる

エアコン - 整備手帳 - ステップワゴンスパーダ

注目のワード

トップ 内装 エアコン その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    ロードスター エアコン丸洗い エアコン洗浄のプロが施工動画あり

    ロードスターの純正エアコンフィルターでは取り切れない臭いの元を丸洗い エアコン洗浄のプロが施工します。 プロならではの洗浄のこだわりポイントを紹介。

    難易度

    • コメント 0
    2020年8月31日 15:57 MLITMANさん
  • リアエアコンパネルブルー化

    今更ですが、LEDのキャップ外しました。 一個は元々ホワイトなんですね! 完了です!本当は全てブルーにしたいのですが…

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年11月12日 12:46 katzおじさんさん
  • 後席用 エアコンスイッチ ほぼブルー化´д` ;

    後席用のエアコンスイッチをブルー化してみた! けど・・・ 温度調整のTEMPと表示されてる部分が白のままΣ(・□・;) なんでだよ… (゜.゜) 基盤外した時の状態。 あ。ゴムのカバーが元々付いてないや´д` ; 1番右のみ白色なのかな? 温度調整のスイッチに色が入っているからLED自体が白なの ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年8月21日 19:18 瞭平さん
  • 空気洗浄機取付(シャープ・IG-HCF15-B)

    以前から、取り付けたいと思ってた、「空気清浄機」。 カップ型等いろいろありますが、車内空間が広いミニバンには、こちらが良いと思い選択。 最近ようやく価格が落ち着いたので、タイミングを見計らって購入しました。第一波の時は、2諭吉近くまで上昇してました。Σ(゚Д゚) まず、内容物の確認です。 本体 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年8月17日 01:45 アインズさん
  • WAKO's PAC-R パワーエアコンレボリューション施工

    WAKO'sのパワーエアコンレボリューションをDIYで施工してみました。 ガスチャージホースに付けます。 低圧側(L)から注入します。 エアコンを稼働させて、注入します。 缶がかなり冷たくなるので手袋したほうがいいかもしれません。 効果としては、若干コンプレッサが静かになったように思います。 あ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年5月8日 18:00 まこっち@さん
  • リアガラスの曇り止め

    前回ホームセンターの駐車場で適当にやった曇り止めを わけあってやり直します。 曇りは完全に止まってますが、 全く別の理由でやり直しました。汗 深く聞かないでぇ~。 まずはシートベルトのキャップを外してボルトを外します。 シートベルトを外したところです。 ウェザーストリップ?を一部はがしま ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2010年9月27日 10:55 ぷりんここあさん
  • シロッコファン清掃

    明けましておめデットニング、静音化ついでにリアエアコン、シロッコファン清掃をしてみました。リアエアコン側は色々と外すのがメンドくせ〜物があるのでエアコン吸い込み口周りを中心に制振材、防音材を施工。(写真は作業途中) 吸い込み口側は熱せられたボディのエアーを吸っているので冷えの効率は悪いです。てか真 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2019年1月10日 08:28 ぶぶヤングさん
  • グラブレール取付

    整備手帳というより今回も備忘録です。 3列目にグラブレールを取り付けます。 元々付いていて良さそうな場所が仕切られています。 グラブレールに付属の型紙をあてがい、マーキングを施します。 型紙を外して大体の位置を確認。 カッターで下地まで貫通する様に押切る感じで歯を突き立ててカットします。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年1月20日 09:57 ちゃ~。会長さん
  • 2列目シートレール保護用マット

    2列目シートレールのキズ、汚れ、ごみ侵入対策として簡単な対策です。 オートバックスにてこちらのフリーカットマットを購入。 45cm×130cmはちょうど良いサイズです。 マット裏面の滑り止めです。 意外としっかりしており硬いので、シートレールのゴム部分にキズをつけてしまいそうです(汗) そこで、レ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年9月20日 17:44 FD1991さん
  • エアコンフィルターの点検と、外気吸入口フィルターの交換。

    エアコンフィルターを点検します。 http://minkara.carview.co.jp/userid/160955/car/2308486/11530700/parts.aspx https://minkara.carview.co.jp/userid/160955/car/2308486 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年3月13日 22:45 тaкa@снaп☆彡さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)