ホンダ ステップワゴンスパーダ

ユーザー評価: 4.55

ホンダ

ステップワゴンスパーダ

ステップワゴンスパーダの車買取相場を調べる

エアコン - 整備手帳 - ステップワゴンスパーダ

注目のワード

トップ 内装 エアコン

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    リーフ用エアコンフィルター新発売!

    リーフ用エアコンフィルター新発売! 適合車種 : ニッサン LEAF (リーフ) ZE0(2010/2-2017/9) ZE1(2017/9-) 純正品番 : AY684-NS017 ↓下記URLをご覧ください https://www.amazon.co.jp/dp/B0D ...

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月18日 09:08 MLITMANさん
  • 禁じ手のエアコン洗浄してやった

    夏を前にエアコンフィルター交換と家庭用エアコン洗浄スプレーでエバポレーターを洗浄してみました。( ; ゚Д゚) 車専用のスプレーもありますが......ww フィルター交換方法 https://minkara.carview.co.jp/userid/758415/car/1849152/56 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 1
    2019年5月19日 12:41 ネオジオさん
  • RP割れ目ちゃん エ○コンフィルター交換(*´ー`*)

    前回の交換から1年が経過したので… 定期的な交換です♪ 使うフィルターは、いつものコレ。 パシフィック工業さんのPC-514C 脱臭活性炭入タイプ。 これにしてから臭ったことありませんが、やはり定期的な交換で気持ち良くなります(*/∀\*)← いつもは自分で交換していますが… 今回は、8歳の娘 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年3月10日 12:54 @いっちさん
  • エアコン外気吸入口にフィルター装着

    RG1の時も、取り付けてた、外気吸入口へのフィルター装着を、RP3でもやっちゃいます(笑) RG1の時の取り付け時の整備手帳 http://minkara.carview.co.jp/userid/160955/car/61847/2943983/note.aspx まずは、アッパーマウン ...

    難易度

    • クリップ 36
    • コメント 1
    2017年12月28日 21:13 тaкa@снaп☆彡さん
  • 色々あったけど、やっとエアフィルターを交換しました。

    ばらし方法は、取説にも書いてありますが、グローブBOXを開きこのダンパー?の下側を外し、グローブBOXの両サイドのストッパーを内側に押して外しBOXを下に垂らしフィルターを丸見えにします。 フィルターの蓋を外して中身の交換です。入れ方は、取り出した物と同じ方向で挿入します。 いゃー‼️ 小汚ないん ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2022年5月21日 16:35 鉄竜さん
  • フィルター取付(エアコン外気吸入口)

    тaкa@снaп☆彡さんの整備手帳で、「エアコン外気吸入口にフィルター装着」が良さそうだったので、まねこさせて頂きました。m(__)m まずは、ダイソーで両面テープ・マグネットシート・エアコンフィルターを購入しました。 で、早速整備に・・・! ボンネットを開け、助手席側の赤丸のカバーがありますの ...

    難易度

    • クリップ 22
    • コメント 2
    2018年2月17日 10:10 アインズさん
  • エアコンフィルターの交換

    前回の交換が21年8月💦 https://minkara.carview.co.jp/userid/627512/car/2585968/6520440/note.aspx 2年以上もそのままだったので、本日フィルター交換しました。 グローブボックスのダンパーを下にズラします。 少し固いですが、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年12月7日 15:00 D.α.iさん
  • エアコンパイプに...❄

    最近、イジリネタがなくみんカラ内を徘徊してたら手軽に出来そうなネタを発見したので早速行動です! 材料はダイソーで手に入る「耐寒・保冷パイプ保護カバー」を使いました。 施工は至って簡単でエアコンパイプの低圧側(Lの表示)にパイプ保護カバーを巻き付けるだけ。 カバーには切り込みが入ってるので簡単でした ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 7
    2017年7月22日 15:43 Takumi’s papaさん
  • エアコン コンデンサー清掃

    フロントグリルを外したついでにエアコンコンデンサーを水洗いしてあげました。 ただそれだけ......(笑) 虫やホコリが詰まっているとエアコンの冷却効率も下がっちゃいそうなので夏場は困りますよね(^_^;) まぁ~気持ちの問題程度だとおもいますが......ww

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年8月10日 11:00 ネオジオさん
  • リアエアコンを運転席からでも操作したい!!!

    リアエアコンってなんで運転席から強弱の操作できないんでしょう?不便ですよね??? 子供1人をチャイルドシート(後席)に乗せて、いざ走り出したら車内が暑い!なんて時に後席のスイッチを操作するのはメンドクサイ(´Д`)~ハァー って事で運転席からも操作できるようにします! 上の配線図にあるように、 ...

    難易度

    • クリップ 64
    • コメント 1
    2013年6月9日 18:42 K-GOさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)