ホンダ ステップワゴンスパーダ

ユーザー評価: 4.55

ホンダ

ステップワゴンスパーダ

ステップワゴンスパーダの車買取相場を調べる

エンジン - 整備手帳 - ステップワゴンスパーダ

注目のワード

トップ エンジン廻り エンジン その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    レヴォーグ WAKOS RECS (^^)/

    レヴォーグ RECS施工(^^)/

    難易度

    • コメント 0
    2020年2月19日 13:16 ラッシュモータースポーツさん
  • スパーダ緊急入院! ピストンリング 交換!

    スパーダが緊急入院〜 !( ̄◇ ̄;) この前 車検を受けたところエンジンオイルが異常に減っている事が分かりました。 調査の結果ピストンリング不良でオイルが異常燃焼して減少してしまうとの事。エンジン内にオイルが無いなんてゾッとしますよね。 幸いにも新車保証期間中だった事もあり 無償修理 となりま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 5
    2014年1月29日 23:50 morishigeさん
  • エンジンルームの静音化(静音計画編)

    今回の整備は、エンジンルームの静音化にチャレンジしてみました。 使ったアイテムは、エーモンのエンジンルーム静音シート(ミニバン用)です。 内容品は、静音化シートX1、アルミテープX1、取扱説明書X1 です。 早速、整備開始です。 まず、ボンネットを開けます。 遮音板・注意喚起ステッカー・ウェザ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2021年6月27日 11:17 アインズさん
  • RP ステップワゴン 始動時の異音再発…⁉️皆様のおクルマ、異音おさまりましたか?

    以前にみんカラでも有名なエンジン始動時の〝ぎぃいぃぃぃー〟音の対策をして頂いておりましたが… 最近、以前よりは音は小さいですが、〝びぃーん〟?という音が一瞬聞こえてくるようになりました…。 近々ディーラーさんのところへ相談行こうと思いますが、異音対策済みステップワゴンにお乗りの方でそのような音が聞 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年3月2日 08:06 monokumaさん
  • エンジン始動時の異音対策品交換(リコール)

     10月下旬にみなさんの情報をもとに、Dへ行きましたが症状が出ず、とりあえず1か月の対策部品待ちでした。  1泊2日の入院で対策品を換装後、 調整の為20キロ程度試験走行したとのことです。  入院中代車が出ましたが、やはり自分の愛車が一番しっくりきますね。 RPさん、これからもよろしくね(´▽`*)

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2016年12月17日 21:26 アインズさん
  • CVTフルード交換

    9月15日 車検時に交換 走行距離:53,292km …なんとなく走りが滑らかになった気が!笑 次回の交換は2年後の車検時くらいが妥当かな??

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年9月21日 11:14 あんでゅーさん
  • スパーダ ピストンリング交換~退院しました!

    http://minkara.carview.co.jp/userid/1570452/car/1165719/2635398/note.aspx の続き。 ピストンリング交換整備が完了! スパーダが無事に退院しました~! 待ってたよ~。\(^o^)/ 無事に帰って来てくれて まずは一安心で ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年2月4日 15:30 morishigeさん
  • 3Qカーズ( 3Q自動車 )エンジン復活剤Fucca施工

    先日のオイル交換に続きFuccaの施工です。 通常Fuccaの注入は、オイルキャップを外してそこから注入しますがRKステップワゴンはオイルキャップの位置が奥にあるので作業性が悪く悩んでました。 そんな時!みん友のRKきんちゃさんからオイルゲージの所から注入すればいいじゃん! オイルゲージを抜きます ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年3月31日 21:35 いい鬼@さん
  • ダイノでパワーチェック

    ECU チューニングしたので いろいろ知りたくて やってきました。 ダイノにワゴン車... こんな光景は滅多に見れないかも。 結果は: ホイルで 125kW/263Nm トランスミッションのパワーロスとか逆算すると エンジンで ~150kW でした。 ちなみに公式の参考値は 110kW/203N ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年5月16日 15:49 jeremytayさん
  • ボンネットデッドニング「静音化計画その2」

    ★ボンネットのデッドニング★ ダッシュボードのビビり音低減に続く 本命の静音化計画を実施しましたので 備忘録として記載します。 【準備パーツ】 ・エーモン 静音計画 エンジンルーム静音シート ミニバン用 約450×1500mm 2671(アルミテープ付) ・耐熱制振シート 200mmx490mmx ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2021年5月2日 17:21 黄泉の国さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)