ホンダ ステップワゴンスパーダ

ユーザー評価: 4.55

ホンダ

ステップワゴンスパーダ

ステップワゴンスパーダの車買取相場を調べる

エンジン - 整備手帳 - ステップワゴンスパーダ

注目のワード

トップ エンジン廻り エンジン その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    レヴォーグ WAKOS RECS (^^)/

    レヴォーグ RECS施工(^^)/

    難易度

    • コメント 0
    2020年2月19日 13:16 ラッシュモータースポーツさん
  • ホンダ純正 欧州シビック用ワイヤーハーネスカバー 放置ネタ - 02 リベンジ

    以前に途中で放置していたワイヤーハーネスカバーです。 グレーのサーフェイサーを使っていたため、ものすごく発色が悪かったので全て塗装を落として再度リベンジです。 ホンダマークが白く見えるのは、ヒケがあるので無くなるまでペーパーがけしてあるためです。 この作業が仕上がりの鍵になります。 今回使用 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2012年7月8日 22:37 ひろヨンさん
  • MAROYA ボンネットダンパー取付

    ボンネットのはじに、養生テープを貼り、落下に備えます。 ボンネットボルトを取ると落下するので、丁度下にダンパーの固定用に付随しているスポンジを丁度先のとがった部分の下に置いておきます。 両方同様に養生とスポンジを置きます。 赤丸の部分(片側4箇所)のねじを外します。 最初に、上の2本を外し、ステー ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2011年12月10日 21:28 ポルレッツさん
  • エンジンルームから室内へ配線引き込み

    結構苦労しました。 実際は、室内から、エンジンルームへ出した方がやりやすいです。 まず、配線通しで室内から、刺します。 最初、なかなか、通らず一か八かで、思いっきり刺したら、ブスって音がしてやっちゃったと思いました。 これって、エンジンルーム内はテープを外さない限り綺麗には通らないので、ゴムから ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2008年6月16日 22:54 tomozaruさん
  • エンジン始動時の異音対策品交換(リコール)

     10月下旬にみなさんの情報をもとに、Dへ行きましたが症状が出ず、とりあえず1か月の対策部品待ちでした。  1泊2日の入院で対策品を換装後、 調整の為20キロ程度試験走行したとのことです。  入院中代車が出ましたが、やはり自分の愛車が一番しっくりきますね。 RPさん、これからもよろしくね(´▽`*)

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2016年12月17日 21:26 アインズさん
  • RPステップワゴンスパーダエンジン異音解消

    RPステップワゴンで有名なエンジン異音が起きたので数日間ホンダカーズにて入院。 昨日戻ってきました。 ついでにエンジンオイル&オイルフィルターも交換してくれました。(笑)

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年5月26日 23:13 ピカチュウ スパーダさん
  • ROMチューン! リベンジ編

    レーシングパラダイス! に行ってきましたぁ!(*゚▽゚*) じゃなく! ROMチューン!リベンジに行って来ましたぁ (*゚▽゚*) 昨夜、社長より連絡があり 『ROMプログラムが到着しましたぁ~!』 の一言で早速行って来ました(๑≧౪≦) 実は昨年末にROMチューンに行ったのですが プ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2013年1月24日 18:11 のりき@S.D.Fさん
  • 3Q自動車添加剤カッパール

    先日 ビックモーターさんで、無料エンジンオイル交換させて頂きました。 普段は、スピードハート フォーミラーストイック 0w-20なんですが、せっかくの無料券だし 3Q自動車の汁物試すのに、良いかなと思い実行。(^^) 400km/l走行 ぼちぼちエンジンに馴染んだ頃、今回3Q自動車の添加剤カッパー ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2016年6月26日 15:47 suzuna823さん
  • エンジンオイル消費

    1/4に預けて、1/9に仕上げ完了。 予想よりかなり早く仕上げてくれました。 68950キロ時交換 ピストン&ピストンリング交換でトルクは戻ってきたけど、 燃費も含めてしばらくは様子見かな。 不具合発覚前 通勤時燃費 13〜15l/km 不具合発覚後 10〜12l/km

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年1月9日 20:23 ぼたもさん
  • オイルキャップ交換

    小ネタですが、オイルキャップ交換をやってみました。 仕入れは、Amazonからで、931円(税・送料込)でした。 国際郵便で、大陸からやってきたのが、コレでした。丁寧にビニール袋に包まれていました。 アルミ製で、形・色などに欠けも無く、バリもありませんでした。 931円で、この品質は良いのではな ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年2月17日 21:59 アインズさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)