ホンダ ステップワゴンスパーダ

ユーザー評価: 4.55

ホンダ

ステップワゴンスパーダ

ステップワゴンスパーダの車買取相場を調べる

取付・交換 - 点火系 - 整備手帳 - ステップワゴンスパーダ

注目のワード

トップ エンジン廻り 点火系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    HKSプラグ+ハイスパークイグニッションコイル(^^)/

    HKSプラグ+ハイスパークイグニッションコイル交換(^^)/

    難易度

    • コメント 0
    2020年3月4日 13:09 ラッシュモータースポーツさん
  • 3Q自動車 RXレアプラグへ交換

    工賃を浮かす為自分でプラグ交換します(´▽`) プラグトップのコードに豆が付いているので、まず豆を外していきました。 豆を外した後、プラグトップカプラーを外していきます。 カプラーに付いている爪を、パチっと音がするまで押し込みます、後はカプラーを抜くだけです。 次はプラグトップを留めているナッ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2013年4月24日 22:40 穴掘り士さん
  • 点火プラグ&バッテリー交換

    約3年8ヶ月。69771kmにて。 久しぶりの晴天。 バッテリーも到着したので、一緒に点火プラグも交換です。 先にお詫び。 バッテリー交換作業の写真を完全に忘れました。m(_ _)m 最初はエアダクトを取り外しから。 次は、エアフローセンサーのコネクターを外します。 コネクターはエアクリボック ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年10月26日 21:51 みけさん
  • イリジウムプラグ交換

    前回交換から5年を経過していたため交換しました。今までは車検時にお願いしていましたが、今回初のDIYです。 [商品名] DENSO IRIDIUM TOUGH VK20 手順は先人の整備手帳を参考に行いました。 1.エンジン後部の黒いカバーをM10のソケットレンチで外します(4か所) 2.プ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2016年12月17日 22:57 SGP@白い牛飼いさん
  • イグニッションコイル交換

    先日、オイル交換した際に、総走行キロが10万を突破していたので、交換してみました。(⁠☉⁠。⁠☉⁠)⁠! 交換したのは、ネットで見つけた日立製のもの。お値段は、4本で18470円でした。 品番は、U16H07-COILです。 箱の中身は、ご覧の通りです。本体1個と注意喚起文兼保証書(⁠裏面) 早速 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年11月17日 07:40 アインズさん
  • 備忘録。エンジンプラグ交換

    備忘録 DENSOイリジウムパワーからNGKプレミアムアールエックスに交換。 交換距離約18250キロ

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2016年2月24日 19:18 とぐろまきさん
  • ((((;゚Д゚))))ガクブルしてたのでプラグ交換

    アクセル踏み込んだ時になんだか不安定な反応。 (((;゚Д゚))))ガクブルして、しっかり加速していかなかったのでDにて診断してもらったら、どうやら3番が失火しているらしい。 交換時走行距離77,299km Dでの点検に合わせて確認して貰ったら3番の先っぽがもげていたのが原因でした。 ※画像 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年12月12日 18:22 すいむさん
  • セルモーター交換(その2) RF5

    セルモーター新旧比較。 見た目からしてそろそろ寿命な気がします。 ⑥セルモーター組み付ける  (12mm. 14mm. 17mm) セルモーターは17mmと14mmボルドの2点留め。 ボルトとハーネス2本(10 or 12mmナット留めと 差し込むだけ)は既設流用して組み付けます。 ⑦スロットル ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2022年2月9日 11:06 WHALE FISHさん
  • イグニションコイル交換

    目立った不具合は無いですが、予防保全で交換を決断しました。 純正は4個で3万オーバーだったので、HITACHI製を分割で購入しました… HITACHI製は通販で半値くらいです。 コイルカバーを壊さないよう外して… 10ミリソケットで袋ナット外して、カプラーも外していきます。 カプラーも経年劣 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年3月19日 20:50 夏空さん
  • エンジン始動音修理

    やっとエンジン始動音修理してもらいました。ついでに、ダッシュボード付近の異音(キシミ音?)も修理! 音がでませんように( ◠‿◠ )

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年2月16日 09:55 Noooriさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)