ホンダ ステップワゴンスパーダ

ユーザー評価: 4.55

ホンダ

ステップワゴンスパーダ

ステップワゴンスパーダの車買取相場を調べる

取付・交換 - 点火系 - 整備手帳 - ステップワゴンスパーダ

注目のワード

トップ エンジン廻り 点火系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    HKSプラグ+ハイスパークイグニッションコイル(^^)/

    HKSプラグ+ハイスパークイグニッションコイル交換(^^)/

    難易度

    • コメント 0
    2020年3月4日 13:09 ラッシュモータースポーツさん
  • イグニッションコイル交換 RF5 ステップワゴン

    もうすぐ14万km。 予防保全としてイグニッションコイル交換します。 スパークプラグも一緒に交換です。 作業に使った工具 10mmソケット 16mmソケット(マグネット付) ラチェットハンドル エクステンション150mm エクステンションちょい短いヤツ ボンネット開けてエンジンカバーを外します。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年3月20日 15:42 WHALE FISHさん
  • イグニッションコイル交換

    電装系の弄りとしてイグニッションコイルを交換しました。不具合があるわけでは無いですが、消耗品で10万㎞前後目安で寿命との事で予防整備しました。私のRKは8年落ち、約13万㎞なので、そろそろかと。しかし純正品は非常に高価で工賃も簡単に交換出来るのに勿体ないと思い自分で交換することにしました。社外品で ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年7月9日 15:41 いまいずみ@埼玉さん
  • セルモーター交換(その1) RF5

    15万kmを超えたのでそろそろ、、 という事でセルモーター交換しました。 信越電装のリビルト品をチョイス。 出荷検査データ付き、 長期保証付きで信頼できます。 ①VTECカバー外す。  (10mm) ②T字サポート材外す  (10mm、マイナスドライバー) T字サポートはボンネットと下側ともに ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年2月9日 10:49 WHALE FISHさん
  • 火花強化をば

    先日久しぶりにSPADAを運転してみると どーもフケアガリがヨロシクない 「? こんなモンだったっけ?」と メインドライバーの嫁さんに聞くと 「エアコン掛けるとこんなもん」との事 そうかぁと思いつつも プラグでも交換するかって事に なぜかNGKには適合イリジウムがなく ショウガナイのでDENSO ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年6月20日 18:23 inomanさん
  • プラグ交換(2013/5/18)

    交換自体は10ミリソケットとプラグレンチがあれば簡単にできます。 まずは赤丸の4本のナット(10ミリ)を外します。でカバーを取ります。 で、赤丸と青丸(どちらも10ミリ)のナットを外します。 青丸のナットは深めのソケットじゃないとはまらないかもです。 外れたらコネクターの爪を押しながら外します ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年5月18日 22:09 じぇい…(^^?さん
  • 3Qパーツ色々取付

     前回サスペンデッドで断念した、風車廻りから作業スタートです。 弥七ボルトが思いのほか固く、一瞬あせりました・・・。しかし、ハーネスや配管類が本当に邪魔なところにありますね。 続いてCVTアースです。私の腕が後10cm長ければ楽勝なんですが。足も短い上に、腕も短い・・・。気合で取付完了です。 ヘリ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2013年11月23日 18:06 sazyさん
  • スパークプラグ交換

    本日は2回目のスパークプラグ交換を行いました。 近頃エンジンの始動性が若干悪く、ふと整備手帳見てみると前回交換が44,800キロ・・・・1万キロ超えてるじゃん!と で実際にプラグ点検したら、接地電極が摩耗していたので交換することとしました。 例によって 工具一式 スパークプラグ4本 プラグソ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年6月2日 10:31 こじプロボさん
  • スパークプラグ交換 備忘録です。

    前回から約10000㎞。22768㎞ 変えたがり病が発病(笑) やっぱり手軽に体感出来るパーツはいいね(≧∇≦)b 2回目なので、速攻交換出来ました! 15分かからんかった( ´艸`) 最初の加速感はやっぱり体感出来るし、エンジンも静かになった。 最初だけなんですけどね(^◇^;) なかな ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年3月30日 19:52 モゴっちさん
  • プラグ交換

    フォロワーのMASAさんが交換してたことに触発されてうちも交換しました。 デンソー イリジウムパワー IK20G RKはG付きだそうです。 在宅勤務中に届いたのでうちのPCとパシャリ🤣 黄色部のM10のナットを外して、赤部のコネクターを外して、緑部のイグニッションコイルを外します。まぁYouT ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年8月15日 03:33 剣士労さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)