ホンダ ステップワゴンスパーダ

ユーザー評価: 4.55

ホンダ

ステップワゴンスパーダ

ステップワゴンスパーダの車買取相場を調べる

自作・加工 - 電装パーツ - 整備手帳 - ステップワゴンスパーダ

注目のワード

トップ 電装系 電装パーツ 自作・加工

  • ポチガー取付1

    左ドア ガラスレールの外側を経由 振動しそうな所だけコルゲートチューブで保護 ポチガーSWはヤフオクの4芯配線済みを入手してます ドアノブ加工SW取り付けは紹介ページがたくさんあるので省略します ドアノブ固定ボルトを外したらボルトを押さえたまま新しいドアノブをさっとケーブルを通し取付てしまい ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 0
    2013年5月1日 16:02 もん吉さん
  • ポチッてガァーってするやつ~^^ 取り付け~!(´▽`)

    取り付け前に、防水加工がまだだった為、処理を施しました。 調達してきました。ザ・ダイソー^^ 取り付け~ まず、内張り剥がし。省略(/ω\) 赤○の部分を外します。 ハンドルカバーを外します。 両面で落下防止をして、緩めていけばハンドルカバーが浮きました^^ ポロッと外れました。 ポチガーを通しま ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 0
    2013年8月24日 01:37 numbさん
  • LEDリフレクター取り付け(準備)

    まずはテープLEDの加工です。 このテープLEDは約1センチごとに1LED、約3センチごとにハサミで切ることができます。 9Vの乾電池で点灯確認です。 3つ単位に縦に線が入っているので、切る場合にはこの線の位置でカットします。今回購入したのは90センチなので、最大で30個に分割することが可能ですが ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 0
    2014年12月29日 13:37 のりMKさん
  • ドラレコのシガーソケットを直結電源に変換

    りーたんパパさんの整備手帳より拝借 別売直結電源は2,100円らしいので、買う気なし(-ω-;) 12Vから5Vに変換されてるようです。 普通のシガーと同様に分解 この基盤が噂の変換するための基盤ですね。 とりあえず、ハンダ外します。 ハンダ外したところに配線をハンダ付け。 プラス側にはヒューズ ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 1
    2014年2月9日 13:30 ポンヒロ。さん
  • 純正ドアマイナスを使用せずにルームランプ連動化

    うちのステップは、オプションカプラーのドアマイナスを使用するとルームランプがドアを開けても点灯しなかったりします。 ルームランプ連動で使用したい物がたくさんあるのに使用できないのは悔しいので前車RGの時に使用していたリレーで何とかならないかと考えこんな配線にしてみました。 もっとスマートに出来 ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 1
    2016年3月4日 22:07 はっつぁんRPさん
  • エアコンパネル下LED青化

    青化ついでにエアコンパネル下もやってしまいました。 このパネルはクリップだけで止まってるので、下部に指かけて引っ張るだけで、ガバッと取れました。固くもないですね。 こんな感じで、透明のチューブ?越しに光らせてるのですね。こいつはネジで2本で止まってるので外しました。 外れたのはいいのですが、どうや ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2019年5月11日 15:53 おさき3さん
  • インナードアハンドル&ドアポケットイルミネーション自作 - 1.配線準備 -

    純正アクセサリーにある、インナードアハンドル&ドアポケットイルミネーション。 純正品使わず、自作してみます(*´-`) eくるまライフのフットライトコントロールユニットと連動させます。 多分、難関は配線のドア蛇腹通し...。 まず配線準備です。 eくるまライフのキットにある、延長ハーネスを加工し ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2017年8月28日 12:02 こー@RK5/JF3さん
  • ワンオフ 換気システム製作動画あり

    自作換気システム製作の整備手帳になります。 空調服用のファンとスライドドア用バグネットのスペーサーのパーツを利用して制作します。 バグネットのパーツにファンの大きさに合う穴をダイソーのコンパスカッターで開けていきます。 バグネットのパーツはプラスチックなので、何度かなぞればキレイに穴が開きます。 ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 2
    2020年9月12日 15:28 hikaru1322さん
  • 流れるLEDスカッフプレートの取り付け♪

    みんともであるマロン48さん製作の流れるLEDスカッフプレートの取り付けです。 こちらのスカッフプレートはRKにもRPにも取り付けは可能みたいです^ ^ またまた配線などの自分用備忘録なので参考にはならないかと…(´;Д;`) 前回貼り付けたhttps://minkara.carview.co ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2016年12月2日 02:45 nippeさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)