ホンダ ステップワゴンスパーダ

ユーザー評価: 4.55

ホンダ

ステップワゴンスパーダ

ステップワゴンスパーダの車買取相場を調べる

バッテリー充電 - バッテリー - 整備手帳 - ステップワゴンスパーダ

注目のワード

トップ 電装系 バッテリー バッテリー充電

  • バッテリー充電

    うちは通勤もなく走行距離が少なく普段は妻が近所に買い物に行くのがメインの使い方なのでどうしてもバッテリーが弱くなりやすいです。 前日バッテリーを計測したら12.3vしかなかったので充電器で充電しました。 アイドリングストップ用バッテリーの充電する為にISSモードで充電します。 充電器にも充電開始時 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年12月18日 23:38 みん01さん
  • バッテリー充電

    パワースライドドア動かしただけで、 ドラレコが電圧低下で停止 充電器接続で診断 要補充電になりました。 走行だけでは、充電が追いつかない 慢性的な充電不足。 5時間位、充電してみました。 バッテリー交換して2ヶ月ちょっと。 マルチインフォメーションディスプレイには、充電不足でアイスト出来ない ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月5日 21:15 тaкa@снaп☆彡さん
  • 定期充電

    最近寒いからなのかバッテリーがちょっと弱っている感じがします。 アイドリングストップ中だけでなく、エンジンかかっていて走行中でも11.5vを切ってしまってワーニングランプが点いてしまってます。 なので定期的に行っているパルス充電と通常充電を行いました。 写真撮るの忘れてましたが、初期値は12.4v ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月23日 18:13 みん01さん
  • バッテリー充電

    先日、バッテリー点検したら、測定値が悪かったので、 https://minkara.carview.co.jp/userid/160955/car/2308486/7523207/note.aspx とりあえず、最終走行から車庫で12時間以上放置して、もう一度バッテリー測定をする。 電圧が低いな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年10月14日 13:31 тaкa@снaп☆彡さん
  • RF5 バッテリー充電

    ブログにも書いてましたが めっきりステップ乗る事が減りましたが やはり1ヶ月ぶりではセルが弱々しいんで 充電を 小屋に蛍光灯付ける時スイッチの下にコンセント付けてました こんな感じで小屋の中には3ヶ所あります なかなか使いやすい位置です で充電中 充電してる間に掃き掃除して水流してと コンソール ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年11月17日 23:01 碇ゲンドウさん
  • 猛暑労りバッテリー補充電

    ブレーキ周り触ってる合間に 35℃越えデフォルトの毎日でちょい乗りエアコンで車もキツイよねでバッテリー補充電 足回りシコシコやってる間にかけておこうと 補充電開始前チェック 本作業の間、放置充電 補充電完了 意外と早く60分くらいで終わってた。 アイスト常時オフだし、 オプティマのようなシールド ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年8月6日 17:54 まこモソさん
  • パワー充電

    本当はセルスターを検討していましたが、期間限定とオクで6***円だったので 速攻購入です! お買い得~ 現在のバッテリーです 一応 ボッシュ。 汚れ・ほこり・・・・ 配線ぐちゃぐちゃですみません(無視して) 夜の車庫につき 暗くなっております。 クランプが短いので脚立を使用しました。 作業時はマイ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年2月17日 18:30 amigoさん
  • 冬のパルス祭り開催

    もうすぐ5年目になる愛車 バッテリーもお疲れぎみなのか ドラレコ取り付けをエンジンオフのACC電源でやっていたらバッテリーあがりました😇 とりあえずブースターケーブルで始動したので半年ほどそのまま乗っていましたが本格的に冬の気温になってきたので延命措置にパルス充電ができるバッテリー充電器を導 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年12月3日 18:51 M@s@さん
  • パルス充電を今度はステップワゴンにもおこなっております。

    シャトルのパルス充電を終わらせて、今度はステップワゴンのパルス充電をしております。 スタッドレスタイヤを交換する事は終わり、エア(空気圧)を調整しました。 保管時にはエア(空気圧)を下げて保管していたので、装着時にはエア(空気圧)の調整が必要ですね。 このパルス充電は、状態を見ていると正常に動作し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年11月27日 14:43 鉄竜さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)