ホンダ ステップワゴンスパーダ

ユーザー評価: 4.55

ホンダ

ステップワゴンスパーダ

ステップワゴンスパーダの車買取相場を調べる

電装系 - 整備手帳 - ステップワゴンスパーダ

注目のワード

トップ 電装系 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    リアハッチ(バックドア)を電動で自動開閉。動画あり

    ハイエースのリアゲートは結構重いんですよね。 しかしこれがあれば快適に荷物の出し入れが可能になります! 既存の純正スマートキーやハッチの取手・フロントのスイッチの全てで電動開閉できます!

    難易度

    • コメント 0
    2019年12月23日 19:59 ヒロイズムさん
  • RK5 スパーダ ターボ化 プロジェクト

    RPステップはターボになりましたよね。 昔インプレッサに乗っていた時の タービンとブローオフバルブのサウンドはホント最高だったなあ。 思い切って 我が RK5も ターボ化 しちゃいますか! ターボですが、オートゲージのバキュームメーターはそのまま残します。 関係ないですが Pivot の ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2015年12月9日 18:34 morishigeさん
  • アイライン やりなお

    アイラインを16色のLEDと変えてみました。デイライトの追加と一緒にアップするつもりが別々になってしまいました。 みんカラ初心者なもので、お許し下さい。 ブルー レッド グリーン こんなところで。 3児の父ちゃんなので、お金がかけれず 安価な光り物ばかりです。 あ〜車高調とかリップとか着けた ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 5
    2014年6月19日 18:14 ひでたぬきさん
  • RK1用のLEDリフレクター

    RK1用のLEDリフレクター買いました(笑 すぐ壊れても良いので、 とりあえず安いやつで(笑 一つは一応防水してあるのかな? 穴空いてるけど(´ェ`*) もう一つはまるで防水ナシ(爆 みなさんこういう細い配線て どうやって被膜剥いてますか? ついでなんで僕が教わった やり方を紹介します(^ ^ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 5
    2016年2月5日 20:38 旅々@S.D.Fさん
  • ポチガー取付オフ‼

    今日はSABルート22で ポチガー取付オフ( ̄▽ ̄) と言っても自分は見てるだけ(笑) 取付はハヤシダさんにお願いσ(^_^;) とてもじゃないけど自分では無理‼ 左右で1時間くらいで終わり〜 問題無く使用出来てます( ̄▽ ̄) それにしても楽の一言(⌒▽⌒) 夜は青に光っていい感じ(^ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2014年5月25日 22:53 クレクレさん
  • 3Q自動車Qヒューズ

    WSのヒューズをノーマルに替えて600km走り 改めてQヒューズの凄さ感じますね。 燃費はQヒューズとさほど変わりませんでした。 燃費は、ほぼ同じだが 走りが物足りないので ノーマルヒューズから お気に入りの あきみくの 金に交換です。 3Q自動車さんから イイね40でいただいた あきみく RK5 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2016年7月3日 12:22 suzuna823さん
  • センターイルミネーション増設

    エアコンパネル・センターテーブル周辺を照らすべく、イルミを付けちゃいます。 用意したのは、LEDブルーとロックマウント。 あとは、余りもんを使用。 まずは下準備。 LED配線を延長します(^^) 次に、LEDの埋設場所をマーキング。 けっこうテキトーです…はいf(^^; あとはここに穴空けて、LE ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2018年1月21日 21:51 まぁにいさん
  • ホンダ ステップワゴン スマートキー 電池交換 

    記録用 まだメーターに電池交換のお知らせは出てませんが ドアハンドルを握ってもスマートキーの反応が悪くアンロック出来ない、ドアハンドルのボタンを押してもロック出来ないなんて事がたまに起きるのでスマートキーの電池を交換しました。 RK RPのボタン電池はコイン型リチウム電池CR2032 3V 交換 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年9月5日 11:24 ネオジオさん
  • ホーン交換

    取り付け画像はありません… そんな暇なかったのよ〜 まぁー、次にホーン交換される方の 参考になればと思いレビューしますね。 作業時間は多めにとって下さいね(笑) 取り付け前に諸先輩方の整備手帳を拝見。 あっ、ヤンキーホーンじゃないからね(笑) 先日購入のレクサス様の交換です。 「どれ、どれ、ふ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年3月6日 12:06 ナナミチさん
  • リアゲート 光らせてみました〜

    いきなり完成画ですが、先輩方の整備手帳を参考にリアゲートピカらせてみました〜(*≧∀≦*) 装着位置も先輩方の整備手帳を参考に… 極細1350ルーメン2835チップLEDテープライト90cm青90smd正面発光黒ベース 配線はナンバーポジションから分岐 点灯(*^◯^*) リアちゃんが賑やかにな ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年11月30日 16:19 betapin.72さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)