ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド

ユーザー評価: 4.77

ホンダ

ステップワゴンスパーダハイブリッド

ステップワゴンスパーダハイブリッドの車買取相場を調べる

オーディオビジュアル - 整備手帳 - ステップワゴンスパーダハイブリッド

注目のワード

トップ オーディオビジュアル その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • Dピラーツィーター取付け その2

    今回はスライドドアのステップ下のカプラからスピーカー線を取ります。下図の配線図を参考に結線します(13、12番) 赤丸がカプラ場所です ステップのトリムを外して この様にエレクトロタップを使用して結線しました。 完成です。 ステップ下からリアスピーカー線を取ったので、取り回しも楽でした。

    難易度

    • クリップ 22
    • コメント 4
    2020年1月26日 14:00 yuパパさん
  • レーダー探知機のOBD2取り付け

    コムテック705vを購入(本体とOBD2接続端子で25000円)。こいつは小型オービスダブル受信と情報無料アップデートがうりです。 OBD2接続は、ホンダセンシングに影響がある可能性があるようですが、もとから補助機能と割りきっているのと、ディーラーの担当から「複数人の顧客がつけてみた結果、一度も不 ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2018年9月16日 14:11 はびびさん
  • チキチキファイン取り付け

    ソリューションラボRさんの、チキチキファインを取り付けていきます。 ツイーターカバーを持ち上げます。 奥が引っ掛かっているので、手前をあげると持ち上がります。 カプラーオンぽん付けです。 ツイーター内側は隙間対策 逆の手順で取り付け

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2019年7月7日 23:05 jintengさん
  • データシステム(Datasystem)マルチVIEWカメラ MVC811

    画質は普通 イルミネーションも🆗 イルミネーション 防水 配線は一度下に回してからにしてから上に! ボチボチ VXU-187SWi 外品のフロントカメラを付けるためのカプラー リセットがいりますが使えます。 優れ物😍 カモン RCA延長アダプタ(オス/オス)/ゴールド 付属のRCAが長い為、変 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2018年11月27日 16:44 maguchanさん
  • サイドカメラ取り付け②

    で、悩んだ末にここに設置 配線自体はかなり楽な場所です。 加工ゼロ。モニターと繋いで電源取るだけです。 大雨の水の進入は未知数ですが。 かなり強引ですが。 安いから壊れてもいっか〜、な気持ちで。 楽チンだし。 で完成です。 夜、助手席側 運転席側 赤外線はほとんどわかりません。良く見ると赤い点が2 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2019年11月12日 01:11 pack6さん
  • サイドカメラ取り付け①

    この状態で長い間放置。やっと重い腰を上げて… デジタルサイドミラー的なものを。 いやぁ、色々安い。安過ぎます、大陸さん。 カメラはコレ、赤色ライトで モニターはコレ、3.5インチ 片側分の材料です カメラを何処に付けるか悩む〜。コードの取り回しがあるので選択肢は限られますが で、やっぱりミラー下が ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2019年11月11日 07:18 pack6さん
  • サイドカメラ取り付け③

    昼間の映りも充分です。問題は… もうちょっとカメラを内側に向けて車体が少し入るぐらいにしたいのですがキツい。ゴムを少しエグッてやるといけそうなんですが… あとちょっとなんですが 後々調整していこうと思います。付けて言うのも何ですが、なくてもぜんぜん良いもんではあります(^_^;) ちょっと楽しいな ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2019年11月12日 18:06 pack6さん
  • フリップダウンモニター取付

    フリップダウンモニター取付です。 湿気が多かったからかマスキングがトリムに付かない…w 最初の一刀までがドキドキするんですがサクッと行くと吹っ切れたようにサクサクできますw 綺麗に切るためカッターはオルファの特専黒刃の新品を使います。もう数台付けましたけど…ここぞと言う時は黒刃の新品!が仕上がり ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2021年9月18日 18:59 K823さん
  • レーダー探知機移設と電源取り

    エスハイで使用していたレーダー探知機をステハイに移設しました。 設置場所はあれこれ考えましたが、配線の取り回しや見栄え、運転時の視界の邪魔にならないように?と考えて、結局この位置になりました。 電源は、ヒューズボックスのオプションカプラの空きを想定していたのですが、うちのステハイはすでに使用されて ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年7月29日 08:15 sue-chanさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)