ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド

ユーザー評価: 4.77

ホンダ

ステップワゴンスパーダハイブリッド

ステップワゴンスパーダハイブリッドの車買取相場を調べる

取付・交換 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - ステップワゴンスパーダハイブリッド

注目のワード

トップ 外装 ランプ、レンズ 取付・交換

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    日産 セレナ ヘッドライトくもり&劣化修理・UVカットクリア塗装 東京都練馬区

    こちらのお車は、東京都練馬区よりご来店の日産 セレナ。 以前もご利用いただきましたリピーター様です。 今回はお車が変わりまして、ヘッドライトのくもり&劣化修理・UVカットクリア塗装作業と

    難易度

    • コメント 0
    2024年2月6日 13:17 ガレージローライドさん
  • バックランプ交換

    皆さん仰っているように バックランプが若干くらいかな・・・ という事で、交換してみました。 [用意するもの] 8mmのソケットレンチ エクステンションバー (もしくはプラスドライバーだけでも可) まずは、わくわくゲートではなく バックドアを開けます 赤丸部、3ヶ所のボルトを緩めます。 ソケット ...

    難易度

    • クリップ 15
    • コメント 0
    2018年1月15日 13:55 cazoooooさん
  • バックランプ追加 o(^_^)o

    我が家の駐車場は狭くて、運転席側の壁ギリギリに停めて助手席から乗り降りしています(^_^;) スパーダのバックランプは助手席側の一灯のみなので、運転席のサイドミラーでの後方確認があまりよろしくない…特に雨降りの夜は最悪。 いつかは壁とキッスしちゃうかも… 家族はみな出掛けてしまい、留守番だっ ...

    難易度

    • クリップ 13
    • コメント 5
    2018年8月5日 22:03 むくじゃらんさん
  • バックランプ交換

    暑い日が続きますねぇ…なかなか、車弄りも できません…( ̄▽ ̄;) 近くのホームセンターの立駐に出かけて SUPAREEのバックランプに交換しました。 定番のバックランプ交換ですが、わかりやすく 説明してみます。 まず、バックドアを開けて左側テールランプを 止めてる3ヶ所のボルトを外します。 ...

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 0
    2018年7月16日 11:08 neospaさん
  • ウインカーバルブ交換

    左側 青丸3箇所外します。 プラスだとナメそうですのでM8で 上部に指掛けれるとこがあります。 RKと比べて親切設計♪ で、手前(車体後部)に引くと外れます。 RKは横に叩く感じでしたのでとても外しやすいです。 で、問題は運転席側。 取り付けネジは2箇所ですが、固定のピンは3箇所です。 黒 ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 0
    2018年10月13日 19:51 アネラパパさん
  • No.① テールランプ全灯化&リフレクターLED化

    ヤフオク購入の純正加工リフレクターおよび、hatanaka65さん謹製のテールランプ全灯化ユニットをようやく取付。先週末と代休を利用して作業実施。購入後に事前調査し始めるとテールランプレンズ~バンパーと外していくよう。マッドガード付きのため面倒…。と思っていた矢先、アネラパパさんがバンパー外さない ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2020年10月12日 04:53 nanahashiさん
  • REIZシーケンシャルウィンカー

    シーケンシャルウィンカーつけてみました 車側の配線は弄りたくなかったからカプラーとハイフラキャンセラーをつけました カプラーは W-SM060HX-3PM を使いました カプラーオンで 助手席側も 完成 ちょっと高級感が増しました笑

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2020年7月2日 20:55 さんまーさん
  • シーケンシャルウインカー

    巷で流行りのシーケンシャルウインカー! なぜシーケンシャルにしなかったのか…N-BOXはシーケンシャルなのに。。。 てなわけでシーケンシャルにすべくポチり!! これ外します。 運転席側はウインカー線にアクセスしやすいですが助手席側はバッテリーが邪魔して狭いです 汗 でも何とか配線 ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 1
    2018年3月16日 15:06 マサマサキさん
  • Axis ナンバー灯 8000K

    バックランプが片側にしかないRPですが,ナンバー灯交換で,バックモニターが明るくなると皆さんが投稿されていましたのでやってみました。 RP5は純正がLEDですが,若干黄色っぽい色も気に入らなかったので,今回8000Kをチョイスしました。 ナンバー灯の左側に指を入れ,右側に押してやると簡単に外れま ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 1
    2019年4月1日 21:29 hyuki01さん
  • バックランプLED化

    リアウィンカーバルブをステルス化するのと同時にバックランプをLED化しました 真ん中のレモン色の部分が発光部分になります コレも交換前後の点灯状態を撮り忘れてしまいましたが 前よりだいぶ明るくなりました 購入したバックランプの詳細です バックランプの仕様 純正と付け替えるだけなので交換も簡単です

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2018年6月23日 04:28 グリーンガッチョさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)