ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド

ユーザー評価: 4.76

ホンダ

ステップワゴンスパーダハイブリッド

ステップワゴンスパーダハイブリッドの車買取相場を調べる

クルマレビュー - ステップワゴンスパーダハイブリッド

  • 家族所有
    • 若球オヤジ

    • ホンダ / ステップワゴンスパーダハイブリッド
      スパーダ ハイブリッド G・EX ホンダセンシング(CVT_2.0) (2017年)
      • レビュー日:2024年2月18日
      • 乗車人数:5人
      • 使用目的:買い物

    おすすめ度: 5

    • デザイン5
    • 走行性能5
    • 乗り心地4
    • 積載性5
    • 燃費5
    • 価格3
    満足している点
    ひねくれオヤジなので、トヨタや日産にしたくなかった。
    結果、ステップワゴンになった点。 ノア、ヴォクシー、セレナより走って無い気がする点。
    ハイブリッドの動力性能が凄い!
    RP1〜5は横幅がなんと5ナンバーサイズ、ガーニッシュ付けて3ナンバーにしてる、他社よりお得な気分。
    不満な点
    今の車全般に言えますが、値段が高い。 ファミリーカーっていう割には、ファミリーの懐に優しくない。
    総評
    ハイブリッドの動力性能は良い。 エンジン単体2,000ccのエンジンなのでしっかり走る。
    ワクワクゲートは好みが分かれますが、使うと便利。
    他の家と違う車が良ければおすすめ。
    使って乗って、真面目さ味がわかる車。
    例えればスルメイカの噛みごたえ。
  • マイカー
    ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド
    • ロートル通勤快速

    • ホンダ / ステップワゴンスパーダハイブリッド
      スパーダ ハイブリッド G・EX ホンダセンシング(CVT_2.0) (2017年)
      • レビュー日:2024年2月4日
      • 乗車人数:1人
      • 使用目的:通勤通学

    おすすめ度: 4

    • デザイン3
    • 走行性能5
    • 乗り心地4
    • 積載性5
    • 燃費5
    • 価格4
    満足している点
    ハイブリッドならではの厚い低速トルク、静粛性の高さや低重心化ゆえの操安の良さ
    ワクワクゲートは、狭い所での使い勝手が抜群に良い
    不満な点
    気候などに影響して、冬季は燃費が落ち込む(ガソリンエンジンよりは良いですけどね…)
    回生ブレーキが弱めで、軽い減速時にもブレーキを踏む頻度が多め(スポーツモードにするとチョッとだけ回生ブレーキが強くなるけど、足らないと思うことがある)
    総評
    長距離でも快適に移動できるので、とっても楽チン
  • マイカー
    ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド
    • はっ手羽

    • ホンダ / ステップワゴンスパーダハイブリッド
      スパーダ ハイブリッド G・EX ホンダセンシング(CVT_2.0) (2017年)
      • レビュー日:2024年1月16日
      • 乗車人数:7人
      • 使用目的:通勤通学

    おすすめ度: 4

    • デザイン5
    • 走行性能5
    • 乗り心地3
    • 積載性5
    • 燃費4
    • 価格4
    満足している点
    操作性、加速が十分。
    その上車内外装備が充実していて、凝らなければ触るところがほとんどない。
    あとは"わくわくゲート"がおすすめ!
    これがかなり使える。
    荷物の出し入れに重宝しています。
    不満な点
    剛性が足りないのか、わくわくゲート分が思いのか、横揺れが目立ちますね。
    運転手以外の人が酔う可能性が高まります。
    総評
    家族のいる方におすすめ、特に子供が小さい方。
    何やかんや荷物が増えると思います。
    そんな時に少しのスペースでも荷物を出し入れしやすいわくわくゲートは本当に便利です。
    人が乗っても十分な加速があり、運転していて飽きがこないのも魅力です。
  • マイカー
    ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド
    • ikepu

    • ホンダ / ステップワゴンスパーダハイブリッド
      スパーダ ハイブリッド G・EX ホンダセンシング(CVT_2.0) (2017年)
      • レビュー日:2023年12月14日
      • 乗車人数:1人
      • 使用目的:通勤通学

    おすすめ度: 5

    • デザイン
    • 走行性能
    • 乗り心地
    • 積載性
    • 燃費
    • 価格
    総評
    先日ディーラーさんから連絡がありました。
    自動車部品大手・デンソー製の燃料ポンプでリコール対象ということで、部品交換がいつになるかわかりませんが、直接連絡頂けてありがたかったです。
    いまのところ停まったりしたことはありません。
  • マイカー
    ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド
    • アポロ1

    • ホンダ / ステップワゴンスパーダハイブリッド
      スパーダ ハイブリッド G・EX ホンダセンシング(CVT_2.0) (2017年)
      • レビュー日:2023年11月9日
      • 乗車人数:2人
      • 使用目的:買い物

    おすすめ度: 5

    • デザイン4
    • 走行性能5
    • 乗り心地5
    • 積載性5
    • 燃費5
    • 価格4
    満足している点
    視野が広くて運転しやすく
    車速追従やブレーキホールドがあるため長距離運転も ヴェゼル RU3 後期よりも楽でした。
    パワーもありますし
    一度乗ってみたら言っている意味がわかります
    これがホンダ車の良い所です
    不満な点
    2列目シートが オットマン無い
    左右に動いて欲しかった。
    3列目は 乗り心地は悪い おまけな感じ
    総評
    長距離走るには 車速追従があり
    渋滞でもブレーキホールドもついてるので、運転が楽でした1200キロ走りましたが
    前の車より疲れ方が 全く違いました

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

レビューを投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)