ホンダ ステップバン

ユーザー評価: 4

ホンダ

ステップバン

ステップバンの車買取相場を調べる

ワイパー - 整備手帳 - ステップバン

トップ 外装 ワイパー その他

関連カテゴリ

その他

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    [洗車の王国] リアワイパーのコーティング編 (2012/8/10分)

    今回の施工日記は、『リアワイパーのコーティング』をご紹介していきたいと思います。 先週の施工日記では、リアワイパーのクリーニングをご紹介しました! とてもきれいになったので『モールクリスタル』でコーティングしましょう(^ー゜)ノ

    難易度

    • コメント 0
    2012年8月10日 09:21 洗車の王国さん
  • ウォッシャーノズル折れ修正

    劣化したホースを交換しようとしたら 差し込みがボキッと(汗) 予備も無いので、修正します。 差込口が根元より折れてしまっています。 使用するのは、分岐パイプです。 一部カットします。 外径5mmです。 折れた部分をやすりで平らにしてから 5mmのドリルにて、穴を開けなおし します。 先ほどカットし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年9月11日 23:33 ももピックさん
  • ウオッシャーノズル清掃

    手動ゴムポンプ式なので結構ゴミに弱く、肝心な時に詰まる。 歯間ブラシでコリコリと清掃。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年8月11日 11:54 織瀬宗衛さん
  • 修正してやるっ!

    「ウオッシャー液の出方が悪いな~」と思ったら、タンク側のホースに癖があり、ちゃんと水没していない様子。 仕方ないので「盆栽式修正」の開始。 長めのドライバーにアルミの針金を巻きつけて適当な長さにカット。 頑固なホースにグリグリと巻きつけて曲がりを矯正、ホース先端がタンク底に沿う様な形に曲げてセッ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年5月16日 19:18 織瀬宗衛さん
  • ワイパーブレード交換&ウオッシャーノズル調整&タンク清掃

    ワイパーブレードは買い置き分とズボ替え、ノズルに詰まってるワックスの固形分を待ち針でコリコリと落とす。 ウオッシャーは手動式のゴムポンプ型、ワイパースイッチを『えいやっ!!』と押すと弾力がありまだ生きてる模様。 ボンネットを開けてビニールタンクを取り外し、しばし、石鹸入りぬるま湯に浸して待つ。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2012年4月17日 22:19 織瀬宗衛さん
  • ステップバン : ワイパーSWの端子研磨、ウォッシャー液のポンプ、タンク移設。

    30年前のクルマに使われている  ワイパー・スイッチ や ウォッシャー液タンク & ポンプは、 こんなんでした。 赤矢印:ウォッシャー液のタンクは、 TEC製(TOYO DENSO。MADE IN JAPAN)で、ただの袋。 青矢印は、ウォッシャー・チューブを エンジン・ルームから 室内に引き ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年1月17日 14:55 てぇかむ#(Fe2O3・xH ...さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)