ホンダ ストリーム

ユーザー評価: 4.18

ホンダ

ストリーム

ストリームの車買取相場を調べる

サスペンション関連 - 整備手帳 - ストリーム

注目のワード

トップ 足廻り サスペンション関連 その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    バックライトカラーのカスタマイズ ~EDFC ACTIVE~

    ディスプレイの文字色&ボタンの発光色を、デフォルトの4色に加え、好みの色にカスタマイズできます。まず、「DISP」ボタン長押しでSETUPモードに入ります。左上に「SET」アイコンが点滅します。

    難易度

    • コメント 1
    2013年4月22日 17:02 TEINさん
  • サスペンションから異音

    毎年寒くなると必ずサスペンションから「ギシギシ」と異音がします。 スタッドレスの交換ついでに、スプリングの下部にシリコンスプレーを吹き付けておきました。 ほんの気休めです。またすぐに鳴り始めるでしょう。(もう諦めています)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年12月23日 19:24 幟 屋さん
  • 異音対策

    異音対策でTEIN SILENCER RUBBER を買ってみました。 人が2人以上乗ると異音がします。 何回か直しに出しましたが何日かするとまた異音>< なので今はフロントの車高は基準値の-25ミリ。 で、今回ダメもとでこれをフロントスプリングの上側と下側に付けてみました。 とりあえず3人乗車 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年11月19日 20:20 ミルフィさん
  • スパイラルチューブ取り付け 車高調異音対策 リア編

    リア運転席側も、ほんの少し異音が出ています。 ほとんど気にならないのですが、窓を開けると分かる程度。 購入時から気になっていた、スプリングの間の錆び・・・ たぶん、これが異音の元となっていると思います。 リア助手席側は錆びていません・・・ フロントで効果があった、サイレンサーラバーを取り付け・ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2011年11月4日 14:26 char_Aznableさん
  • サイレンサーラバー取り付け 車高調異音対策 フロント編

    RS☆R BEST☆i車高調をの異音対策でサイレンサーラバーを巻きつけました。 スプリング同士が接触している部分に取り付けるためスプリングを遊ばせて挿入。 上側も同様にスプリング接触部に挿入 事象は右のみだったが、とりあえず左右取り付けました。 BEST☆iの取説にはスリーブロックとブラケット ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2011年10月31日 15:01 char_Aznableさん
  • 車高調 バネ交換

    ボルトを緩めておきます☆ 奥のヤツがやりにくい(;´Д`) 赤丸箇所が外すポイントです。 この赤丸は特に問題はなかったですね( ´∀`)bグッ! この赤丸部分がね~クリップ?なかなか取れませんでした。 運転席側はよかったですが、助手席側は取れなかったのでニッパーで根元から切りました。 戻す際にタ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2011年10月11日 00:08 碧パパ★@モンストもやってま ...さん
  • TEIN 車高調   4・EDFC位置決め

    今までコンソールにポンと置いとくだけだったEDFC、場所を決めたいと思います。 あ、写真みたいに自作コンソールなんてほざいたこともありましたが、あまりにも・・・だったため取り外してまた置いとく状態でした。 てかコンソール作りましたが、点検やらで車屋にもってくと取り外すせいか壊れた形跡が残って帰っ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年10月9日 17:46 HATENAさん
  • (セッティングメモ)ラルグス車高調セッティング2(微調)

    -フロント- ブランド:不明 ID:62 自由長:200mm レート:9.0kg/mm 減衰:soft側よりhard側方向に17→19段目(最大32段) 車高(フェンダーアーチ高さ):650~655mm -リア- ブランド:swift ID:65 自由長:178mm レート:11.0kg/m ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年8月16日 03:13 ぴろみん@LA-RN3さん
  • 車高調の異音対策

    少し前から、ハンドルを切り返した時やスタート時などにフロント助手席側から異音がするので、車高調の調整※をしました。 ※RSRのHPにある「よくある質問と回答」http://www.rs-r.co.jp/support/faq/faq_shock.php を参考に作業しました。 オレンジで囲ってる ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2011年8月7日 12:38 G2号さん
  • ABS配線取付金具の自作【リアアッパーアーム用】

     キャンバー調整が可能なアッパーアーム(リア用)を購入したのですが、写真の様にABSの配線を固定する金具が片側(自動光軸調整用取付金具と共通)しか付いていません。  取扱説明書によると、ナイロンバンド(タイラップ)で固定するとの事で、タイラップも付属していますが、個人的に気に入らないので、自作する ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2011年7月27日 19:13 G2号さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)