ホンダ ストリーム

ユーザー評価: 4.18

ホンダ

ストリーム

ストリームの車買取相場を調べる

自作・加工 - グッズ・アクセサリー - 整備手帳 - ストリーム

注目のワード

トップ グッズ・アクセサリー グッズ・アクセサリー 自作・加工

  • マスコットナンバープレート・・・取付加工

    先代ストリーム・アブソリュートの マスコットプレートです。 これはボルトで取付ける為、ワンタッチで 取付出来る様に加工します。 みん友の「ascot」さんから頂きました ありがとうございましたぁ~感謝! 取付ベースに・・・ 昔流行ったこれ・・・ ナンバーカバーを利用します これは・・・リア用のカ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2013年2月13日 14:57 歳には勝てましぇ~んさん
  • FUJINOYA Racing ニューグッズ(2013)

     またもや「ノリ」「自己満足」で業者に発注してしまったオリジナルグッズです。作るからには「売り物lクオリティ」を!  まずは,F-1をはじめ,カーレーサーが表彰台に登るときには必須の「チームキャップ」。丁度良いカラーリングのベースキャップがありました。 そしてチームワッペン。レーシングスーツ(ツ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年1月20日 20:36 山杜一平さん
  • ミノムシクリップ??(家庭点灯確認用)自作②

    さて、続きですw ではまず、 こんなもの買ってきました^^ 市販にみのむしクリップが見当たらなかったけどこれはあったんでこれにしました^^ 組み方は画像の図参照で!! 名前忘れましたw(次回から名前わからないので仮に「クワ」とします) 価格200円 だっけかな?? アダプタとクワの配線 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年1月11日 21:54 かーくんRさん
  • ミノムシクリップ??(家庭点灯確認用)自作

    あけましておめでとうございます^^ さて、 今回はミノムシクリップ・・・・・・・・・みたいなやつを使って 家庭用点灯確認のためのアイテムを自作いたしました 早速工程に入っていきましょう^^ 工程① まず一家にひとつはあるだろうと思われるACアダプタ 適当にさがしてみたら ホコリまみれのAC ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年1月11日 21:40 かーくんRさん
  • ちょっと開いたスペースに・・・

    寸法の違う2本の杉の塗装材を使って何をするのでしょう? 何やら椅子の背もたれのような不思議な形に組み立てました。 センターコンソールの前にあるスペース。 運転席~助手席間の移動にはラクですけど、普段はそうはしないので・・・ 先程、組み立てた物を開いたスペースに設置。 DVDソフトや読みかけの ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年11月25日 20:56 sibceさん
  • スマホスタンドの手直し

    スマホ(Xperia acroHD)を取り付けると、ちょっとした振動ですぐにうつむいてしまうのをどうにできないか試しみることに。 購入もとのAmazonのレビューを見てみたところ、ヤスリで削って対応したという書き込みがあった為、試してみることに。 結果、効果なし。ヤスリのかけ方が違うんだろうな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年10月18日 01:28 いたち8さん
  • ルーフボックス収納システム開発(笑)

    夏のキャンプ。冬のスキーのためにルーフボックスを購入したのですが、 取り付けっぱなしもボックスが痛むし、洗車しにくいし、重たいし なので 取り外して収納したいのですが、なんせガサバります。 外して物置や住宅に入れると本当に大きいのです。 一度外すと再装着も面倒だし・・・・・ で 足りない頭を ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2012年8月12日 21:41 みゃんさん
  • スマホケース塗装(ラップ塗装)

    車の整備ではないですが、スマホケースをラップ塗装してみました。 以前はカーボンシートを貼ってましたがイメチェンって事でやってみました。 透明ケースを予備で買ってあったので使用。 スプレーも以前の残りがあるので買い足しはなしで作業できました。 裏が透けるこでプラサフを塗装します。 このときの裏 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年7月26日 11:01 わさび@滋賀さん
  • ユーティリティボックスをドリンクホルダーに改造

    ネットで購入したこのフラットタイプのドリンクホルダーを取り付けます。 まずは、全く利用価値のないユーティリティボックスを分解します。 ドリンクホルダーを固定させるための穴を5ミリサイズで穴開け。 ドリンクホルダーは、ボルトとナットを使って固定します。 組んでみたところ。 うんうん。 イメージ通り。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年6月16日 20:33 メモリさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)