ホンダ ストリーム

ユーザー評価: 4.18

ホンダ

ストリーム

ストリームの車買取相場を調べる

ETC - 整備手帳 - ストリーム

注目のワード

トップ 電装系 ETC その他

関連カテゴリ

取付・交換修理その他

  • ユーティリティボックスへETCをインストール

    パッパッパっと説明していきますね 写真もあまり撮っていないので まず配線通しようの穴を二つ空けます(画像ではアンテナ用の穴しか空いていません) 平ドリル(12mm[アンテナ用]/16mm[電源コード用])で穴を空けます もちろんパネルの方にも2つ空けます でユーティリティボックスとETC本体に ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年2月1日 23:26 ジサクさん
  • ETCと電源用スイッチ取り付け

    無料のもっさいETCアンテナ分離型ですw ほとんど高速使わないわたしにはコレで充分かな^^; ACC電源を繋ぐだけです~ まだカードがないので試しが出来ませんw ONするとスイッチの頭が点灯するようにしました。 ETC用は緑点灯のスイッチです。 もうひとつの赤点灯のスイッチは7インチモニター付 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年3月4日 17:52 たまおん@とっさんさん
  • メーター加工しましょう 続き

    頑張りました(^з^) 次にパネルを外します。 写真はワゴンRソリオ後期のメーター。 ストリームのメーターはパネルを外すと赤いパネルが3枚出現します。 赤いパネルを削ります。 (夏音はひたすらカッターでやりました。たぶん、耐水ペーパーでもできます。) この状態で一度パネル戻してクルマに戻ってメータ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2005年5月19日 11:32 かめ┌(、ン、)_さん
  • ETC点検

    納車時に取り付けてもらったETCを内装はずして、点検しました。 高速道路乗ろうとしたとき、バーがあがらなかったのよ。 ETC本体は「カード認証しました」と言ったけど、受信側がランプ付いていなかった。 点検時、本体のカプラーがしっかりはまっていませんでした。 ついでに電波時計のコードも内装裏に ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年10月3日 20:16 あつし1224さん
  • ETC車載器セットアップ作業

    ETCマイレージ登録上、ネットで購入した中古品の再設定がどうしても必要になりDラーにお願いしました。 2500円(税抜き)のところを2000円(税抜き)にしていただきました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年5月21日 22:06 メモリさん
  • ETCをセットアップした時の記録

    再セットアップしない人も 多いですが キモチ悪いので 再セットアップします。 今回のストリームは 遠出用に買ったんだし 少なくとも1年は乗るしね^^ ホンダカーズで 点検のついでにお願いしました。 セットアップ手数料 3300円 還元分 -550円 すでに何回も 高速乗ってたんですけどね(笑)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年2月5日 03:17 yanagidaさん
  • ETC移設

    新車時は、センターコンソールに取付ていたが、センターコンソール交換に伴い灰皿の下に移設実施。普段カードを入れっぱなしにしているが、灰皿の下にあるため本体が見えにくくセキュリティ上も大丈夫です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年8月22日 13:45 柴ケンさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)