ホンダ ストリーム

ユーザー評価: 4.18

ホンダ

ストリーム

ストリームの車買取相場を調べる

自作・加工 - 電装パーツ - 整備手帳 - ストリーム

注目のワード

トップ 電装系 電装パーツ 自作・加工

  • アンダーイルミバージョンアップ! バンパー開口部&グリルイルミ

    バンパー開口部のアルミメッシュ化&イルミはyasuto号の影響です。 あれ見てやりたくなっちゃいました。 ただやるからには、アンダーイルミと色を合わせたい。 ということで、そこまで考えて3m×4本のLEDテープユニットを購入してました。 それをアンダーイルミでは長さに合わせてカット。 で残ったもの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2010年2月21日 23:27 にこもんさん
  • 今更ながら、、、 輝くダイソーPマーク&スタワゴおまけLED装着

    今更って感じですが、、、装着しました♪ まずはアクリル板角2箇所にLEDを埋め込み。 次にアクリル板表面を紙やすりで傷つけます。 ちなみにこのアクリル板は1年以上前にmyar2さんからいただいたものです。 myar2さん、その節はありがとうございましたm(_ _)m さて、LEDですがCRDで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2009年10月17日 00:53 にこもんさん
  • 「燃費モニター」 取り付け (1)

    「燃費モニターシステム」を取り付けます。 最大の目的は「瞬間燃費」の表示です。 関連情報URLよりキットの購入が可能です。 もちろん完成品も販売されてますが、工作好きの私としては当然「キット」でしょう。 実装費用分、お安い。。。というのもありますが。。。 工作と言っても、半田付けするだけです。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年2月27日 02:34 tuws4/さん
  • カーテシ作製編 その3

    さて、ルーム連動イルミや赤でハザード用に作製するカーテシはLEDで作製します。 今回は安上がりで、発光光度を抑えやすいので抵抗を使用しました。マイナス側は保護のために大量に買い込んで、余りに余っている整流ダイオードを使用します。画像の半田は甘いように見えますが、後でしっかり取り付け直しました。 ド ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年10月5日 21:46 laboyanさん
  • フリップダウンモニター・ルームランプ増設

    2列目のルームランプが暗いとの家人からのクレームに対応すべく重い腰を上げました(^^ゞ フリップダウンモニター内蔵のルームランプ。 一応チップLEDですがコストの関係か、かなりショボイ・・・ 信頼の「しまりす堂」さんから購入した3チップテープLED。 荷室のランプ増設した際に使用して、明るさは ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年10月25日 02:22 はちちん.comさん
  • フットライト追加

    相変わらず完成だけですが・・・ 運転席に二発 助手席に二発 エーモンのLEDはよく拡散するのでスポットが出来なくていい感じ 補足 前回の10発LEDのラインに取り付けました。 電源はスモールから スイッチも付いているので気分で点けたり消したりできます。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年1月30日 04:31 コバリームさん
  • 電装用スイッチ

    純正のブランクスイッチパネルを利用するためミニスイッチを某オクにて購入してきました。 エー○ン製とは違い配線がないので、配線をハンダ付けして熱収縮のカバーを付けて出来上がりです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年3月12日 21:03 わさび@滋賀さん
  • 自作LEDへの道 その②ルームランプ(中)

    カバーを開けたところです。 カバーは、ツメが4箇所止まっているだけなので、 細いマイナスドライバーのようなもので、簡単に外れます。 丸印のビスを外すと、本体が取れます。 暗いんですが、このコネクターのツメをはずします。 基盤をルームランプに合わせてカットします。 *このタイプは、内側の厚 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年3月2日 20:30 ちゃんこちゃんこさん
  • ドアノブにイルミをグッド(上向き矢印)

    先日購入しておいたテープLEDをようやく取り付けました。今回はドアノブ下にウエルカムランプにもなるようにしてみましたウッシッシ 画像は、あんまり有りませんが冷や汗 まず、各ドアの内張りを外してドアノブの外側からテープLEDの配線を車内に引き込み両面テープで固定します。 次に配線を繋ぎます。 この時注意しなけ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年9月11日 23:50 りょう7Rさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)