ホンダ ストリーム

ユーザー評価: 4.18

ホンダ

ストリーム

ストリームの車買取相場を調べる

自作・加工 - 電装パーツ - 整備手帳 - ストリーム

注目のワード

トップ 電装系 電装パーツ 自作・加工

  • LEDプレート作成

    実は・・・・・一週間前くらいから・・・・・ 取り付けていたんですがね^^ 勝手に作っちゃいましたm(_ _)m やめろと言われたらすぐやめます・゜・(ノД`)・゜・ プレートは変えれるように作りましたのでヽ(・∀・)ノ 勝手なことしてごめんなさーい\(//∇//)\ はぁ~。。。。 明日 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2014年6月8日 09:52 かーくんRさん
  • リアドアカーテシランプ取り付け

    内張り外しは省略します。 Bピラーのところのシートベルトのユニットを外します。 まずはカプラーを外します。 黄色いカプラーを引っ張ればカプラーごと外れます。 黄色い部分を精密ドライバー等でこじてロックを解除すると、カプラーが外れます。 画像はロック解除した状態です。 その後、ユニットを取り ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年5月30日 11:12 Nack.さん
  • 助手席ドアカーテシランプ取り付け

    キックパネルを取り外して、発炎筒が付いてあったあたりにカプラーがあるので外します。 ドアヒンジ部です。 ここを外しておくとドアが少し多めに開くので、後ろに映っているジャバラのゴムを外すのに手が入りやすいです。 外さなくてもいけると思いますけどね(^^ゞ ジャバラのゴムを引っ張ると、1枚目の画像の ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2014年5月30日 10:55 Nack.さん
  • ドアミラー自動格納・展開機能を自作しました

    ユニバーサル基板にリレー等を実装してつくりました。 キーONでミラー展開、OFFかつドアロックでミラー格納します。 降車後、ドアミラーが格納されているかを見ることによりドアロックしていることを確認できるので便利になりました。 たったこれだけの回路です

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2014年4月20日 00:40 techchanさん
  • ウインカー・バックランプ配置変更

    なんとなく思いつきでウインカーとバックランプの配置変更してみました。 ウインカー→バックランプ バックランプ→ウインカー になるようにします。 ソケットごと変えられたら楽チンなのですが、ソケット形状が違うので加工します。 加工内容は配線付け替えとバルブ入れ替えです。 配線は一旦カットして、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年4月6日 14:53 Nack.さん
  • ポジションランプ ウインカー変更&ウインカーポジション化

    ポジションランプにホワイトのLEDを使用してましたが、統一感を図るためアンバーのLEDに換えました。 しかし、平成18年以降製造の車はポジションランプの色が白色でないといけない(愛車は平成19年式)為、保安基準不適合になってしまいます。 ただ、ウインカーと兼用のポジションランプは橙色でもOKら ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年4月6日 12:10 Nack.さん
  • LEDデイライト作成(2)

    上下の+-配線をそれぞれまとめて端子を噛ませておきます。 左右をブリッジ(運転席から助手席側へ)したあと外部アンプ導入の際に通した部分から配線を車内に引き込む予定です。 手持ちにヒューズ電源等がなかったのでオーディオ裏のアクセサリー線を分岐して電源を取ります。 アクセサリー線を分岐します。 車両配 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2013年12月5日 23:32 Tomozouさん
  • LEDデイライト作成(1)

    純正フォグレスカバーを加工、防水LEDテープを使ってデイライトを作ります(^-^) まずはフロントバンパーを外します。 外し方は結構皆さん載せてるので簡略、箇条書きにて。 ボンネット内フェンダー裏のカバーを外す(全てピンで固定されてます) グリル上のカバーを外す(全てピンで固定されてます) バ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年12月5日 22:55 Tomozouさん
  • リフレクター ランダムリレー

    ただのリフレクターに飽きたので分解 軽くブロック分けしてつくりなおします 球は少なめ めんどくさい訳じゃ……笑 配線して 仮付け(^-^;まあよかでしょう すると流れ始めます わかりにくいですね 動画ののせかたわかりません 明日取り付けしよっと(*^▽^*) みたいかたは実物を(^^)/

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年8月17日 00:43 910-3さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)