ホンダ ストリーム

ユーザー評価: 4.18

ホンダ

ストリーム

ストリームの車買取相場を調べる

洗車・ワックス - 整備手帳 - ストリーム

注目のワード

トップ カーケア 洗車・ワックス その他

  • オススメ記事

    雨の日もクリアなガラスで安全運転! キイロビンゴールド

    POTY2020、2021連続殿堂入り! ガラスのギラギラ解消なら油膜取りの定番「キイロビンゴールド」

    オススメ度

    2022年3月1日 PROSTAFFさん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    ブリス超極細鉄粉取りネンドセット動画あり

    コーティング前の鉄粉除去に最適! ダブル潤滑効果で表面摩擦を極限まで低減する 下地処理の重要アイテム

    難易度

    • コメント 0
    2018年7月30日 11:13 Blissshopさん
  • ヘッドライト黄ばみ取り

    黄ばみやくもりが 思った以上に綺麗に取れました! みんカラ徘徊中にこういう関連のヘッドライト磨きは たいして変わらないと書いているのを見たので 今まで施行しなかったのですが、「自動後退」で 特価だったので買ってみました。 「自動後退」言ってみたかったんですww バイザーにも使えたので 使ってみた ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年9月12日 17:44 しおリームさん
  • 洗車&傷落し

    偏光グラスかけてる時に、画像の赤い線辺りに、猫の爪の引っかき傷を発見… 洗車・拭き取り後、ガラス系コーティングを剥がない程度に、コンパウンドで磨きました。 ボディーカラー(スーパープラチナメタリック)のお蔭もあり、よーく見ないと分からない程度になりました。 使用したコンパウンドは、こちらです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年6月16日 19:42 G2号さん
  • 洗車初め【2011年】

    昨年末から大雪や凍結などで、中々洗車が出来ませんでしたが、今日は、ポカポカ陽気なので、ようやく洗車出来ました。 ついでに、エンジンルームも綺麗に拭いておきました。 エンジンルームを拭き拭きし易いように、ボンネットは大口開けてます。 やり方はこちら↓ http://minkara.carview. ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年1月22日 12:13 G2号さん
  • Moduloグリルのおそうじ

    前回の洗車時は汚れが残ったので、今回は綿棒も使って清掃andクリアパーツ復元コートの施工をしました。 アップにも耐えられる? RSZエンブレムの陰はちょっと手抜き どれだけ復元コートの効力が持つか。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年12月5日 15:00 TatsuPさん
  • エンジンルーム清掃  (2回目)

    今回2回目ということもあり手際よくできたと思います。 まず、道具を揃えます。 ・工具(バッテリー外すだけですが) ・エンジンクリーナー(凄い泡できれにしてくれます。) ・袋(水を掛けたくない場所にかぶせます) ・ラップ(袋では対応出来ない場所や重点的に水から守るときに役抱きます。)(個人的にはこれ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2010年10月6日 19:05 JINDYさん
  • 秘伝黒仕上げ施工 樹脂パーツ編②

    秘伝黒仕上げは無臭なので車内のこんな部分や・・・ ドアの内側のこんな部分や・・・(画像の左半分程度は施工済みの状態です) 意外と忘れがちなタイヤハウス内の樹脂パーツまで施工できます。  施工方法は全て施工する場所の汚れを一度拭き取り秘伝黒仕上げをタオルや施工場所にスプレーし塗りこむだけです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年9月19日 11:51 RN06おやじさん
  • 秘伝黒仕上げ施工 樹脂パーツ編①

    ワイパー周辺の樹脂パーツって段々白けてきますよねバッド(下向き矢印) ちょい裏技ですがザラザラした面の樹脂パーツはこれを使用し塗りこむ前に汚れを落とします。(これをするとワックスの効きが長くなると思います) 適度な大きさにちぎり水を含ませ汚れた部分をこすります。 思ったよりこんな感じで汚れています。 こすった部分を ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年9月19日 11:40 RN06おやじさん
  • 秘伝黒仕上げ施工 タイヤワックス施工編

    ワックス施工前の状態です。タイヤが結構白けています。 秘伝黒仕上げをタイヤ専用スポンジに2~3回吹き付けます。 タイヤの側面に沿って軽く塗りこみます。タイヤの接地面に塗ると雨の日にツルッと滑る可能性があるのであくまで側面+αに止めます。 一周グルッと軽く塗り上げ完了です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年9月19日 10:57 RN06おやじさん
  • 洗車の便利小道具♪

    これ結構便利です♪左から ①医療用綿棒 ②綿棒 ③歯ブラシの使い古し ④食器洗いスポンジ適当に切った物 ⑤馬毛のハケ どれも安価、一番高価なのが①で248円だったかな? ①の医療用綿棒は 洗車スポンジの届かない箇所の 洗浄やコーティング剤塗布に便利!(^^)! ②の綿棒は ガラスまわりのゴムへの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年4月18日 17:13 Silver.arrowさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)