ホンダ ストリーム

ユーザー評価: 4.18

ホンダ

ストリーム

ストリームの車買取相場を調べる

カーケア - 整備手帳 - ストリーム

注目のワード

トップ カーケア その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • オススメ記事

    雨粒がぶっ飛ぶ「レインモンスター」出現!

    驚異的洗車体験をもたらすMonsterシリーズに、雨粒がぶっ飛ぶ「レインモンスター」が出現! 雨の日もバチバチ見える撥水力を体感せよ!!

    オススメ度

    2023年3月31日 PROSTAFFさん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    ウォータースポットの落とし方動画あり

    新しい動画がアップされました! 夏終わりのカーケアといえばウォータースポットの除去ですね? しっかりと動画をみてウォータースポットとは何かその対処法を勉強しましょう!

    難易度

    • コメント 0
    2018年9月25日 12:50 Blissshopさん
  • オイル交換

    ニューテック インターセプター ZZ-11 0W-20 出だしがいいです(^^)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年11月27日 20:59 白衣さん
  • elf オクタンブースター

    燃費の伸び悩みを解消すべく、実績のある最終兵器を投入。 一般販売店での流通がほぼ無い為、入手はかなり困難な一本でもあります(@@;) 本来はガソリンのオクタン価を向上させのが目的の製品ですが、低速域のトルクがアップするので燃費向上には効果てきめん(私的)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年9月18日 00:47 83Heroさん
  • 洗車

    久々に洗車。 2日間高速を走行したので汚れていましたがすっきりしました。 やはり前からのスタイルは抜群です。 ドノーマルですが・・・ ついでにもう一枚。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年10月16日 21:55 すやこさん
  • LOOXくすみとり

    比較画像ゎありませんが、 記録用に 最初にバイザー部分、 ウェスで拭きながら少し時間をおいて 新しいウェスで乾拭きしました。 次にワイパー部分?フロントガラス下部 LOOXかけたウェスで拭きあげのみ 最後にヘッドライト くすみはとれた気がしますが、目尻が黄ばんできたような・・・ 変え時?( ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2012年10月11日 06:32 門倉さん
  • ワコーズ車検パック注入

    愛車・青豚号も六歳になり走行距離が90000㌔オーバーになり少しでも負担を減らしてあげようと思い注入しました。 自分では効果大と思います。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年9月29日 09:41 ゲン@青豚さん
  • シャーシブラック

    タイヤ交換と同時に進行。ホイールハウスとリアメンバーの塗布。 本当は、ノックスドールをしたかったんですが、予算の都合上見送り。 ということで、塗布しないよりはマシだど判断し実行。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年11月10日 16:23 自由人-たっけさん
  • ヘッドライト磨きました☆

    冷やし中華始めました的な タイトルになりましたが 完全無視でw まずは施行前のヘッドライトカメラ ウィンカー部分がクリアなので黄ばみが目立ちます。 黄ばんでるし曇ってる‥‥ やるしかない!! ボディまで磨かないように マスキングしますカメラ 今回は面倒くさいんで アイラインはそのままで(^_^; ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2011年7月13日 15:48 白タケさん
  • エンジンルーム清掃

    整備手帳って内容では無いですが… 車庫内ではシャッターを開けている時に、野良猫が入ってくる事があるので、ボンネットに上がらせない様にする為にボンネットを開けています。 ボンネットを止まり木代わりにしているツバメちゃんが、時々ウンチをしていまして… 四カ所もウンチがこびり付いていたので、タオルの水拭 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年7月2日 20:30 G2号さん
  • バックスキンルック ファイナル

    Part3までやってもまだシートが残ったので貼ってみました。見ての通り複雑な形状なので一枚貼りは無理! 遠目にはOKですが、近くで見ると継ぎ接ぎだらけです(^_^;) 外周の見た目を誤魔化すためにバイアステープを使ってみました。色番号は311 装着! 助手席側から。 ちょっと引いて。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年12月30日 17:31 TatsuPさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)