ホンダ ストリート

ユーザー評価: 3.66

ホンダ

ストリート

ストリートの車買取相場を調べる

自作・加工 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - ストリート

注目のワード

トップ 外装 ランプ、レンズ 自作・加工

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    アンテナショップ限定メニュー第弐弾!JEWEL LED BACK LAMP加工動画あり

    ヴァレンティアンテナショップです。 こちらの動画はヴァレンティアンテナショップ限定メニュー。 第弐弾。 ヴァレンティ86/BRZ用ジュエルLEDバックフォグランプ、加工イメージです。 通常点灯モード含め、点灯パターンを10種類設定しております。 サーキット走行やオフ会等で目立つ事、間違いありません ...

    難易度

    • コメント 0
    2017年9月7日 10:20 VALENTIさん
  • デイライト オリジナル?

    表面がメッキの、プラ板に8mmの穴を開けて 5mmのLEDを突っ込みます。 エーモンのロックマウントを使用しました。(安く作るため) 点灯試験 この時点で、ある事に気ずかなかった(泣) 点灯試験 ウィンカー横の空きスペースへ取り付け(コーキングで)。 装着(点灯) 装着(点灯) 装着(非点灯) ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2010年6月27日 21:56 ハルとケイのパパさん
  • リフレクターメッキ化

    ストリートのテールランプはシンプルで必要最低限の光が集中したデザイン。 テール/ストップランプをLED化していますが、反射率がイマイチだと感じていました。 バルブ装着穴からキッチンアルミテープを貼ってみることにしました。 施工前 施工後 施工はバックとテール/ストップランプ部分だけです。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年4月19日 01:30 スト@さん
  • 《改良?》ハイマウントストップランプ

    前からやってみたかった反射板の加工の巻。 加工と言っても100キンの反射シールを貼るだけ。 中に貼るキラキラシール。 これです。 貼りました。 なんか全然変わらん。 まぁいいか(笑)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年2月2日 23:44 ~*疾 風 迅 雷*~さん
  • ルームランプ透明化

    ルームランプを社外のLEDに交換したら、ノーマル球の光を広げる為のレンズの加工(レンズカット)が邪魔で、せっかくのホワイトLEDの透明感のある光が台無しです。 ←とりあえず加工前 Divaでも使いましたが、ネイルアートなどで使うトップコートを、レンズ内側のレンズカット部分に塗ります。 細かい凸凹 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年1月9日 23:26 スト@さん
  • ヘッドライト 殻割り

    普通はライトの中に何か仕込んだり、 ブラックアウトとかするために開けると思いますが、 今回は光軸が動かなくなって(他整備手帳参照) なんで?って思ったので開けてみました。 まずは両側についてる金具を マイナスドライバーで外す 右のヒートガンで温めながら 本体とガラス(樹脂)部分の隙間にマイナス ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年4月14日 20:55 mochi1986さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)