ホンダ スーパーカブ110

ユーザー評価: 4.67

ホンダ

スーパーカブ110

中古車の買取・査定相場を調べる

取付・交換 - グッズ・アクセサリー - 整備手帳 - スーパーカブ110

トップ グッズ・アクセサリー グッズ・アクセサリー 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!クラウンスポーツ 専用 バックドアガーニッシュ動画あり

    クラウンスポーツ 専用 バックドアガーニッシュ動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月21日 13:56 YOURSさん
  • シフトインジケーター取り付け動作確認

    昼間の直射日光が当たるところでも、それなりに見える。 このままで様子を見て、必要ならカバーを用意することにする。小さなひさしで十分だと思う。 ニュートラルは点灯無しで問題なし。ニュートラルランプがあるしね。 これで、シフトの位置が分からなくなっても、見ればいいだけなので、精神的に楽になった。 幻 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2014年12月10日 08:27 83fさん
  • シフトインジケーター取り付け配線

    シフトセンサーのコネクターには、ニュートラルランプ用の配線だけが真ん中から出ている。 JA10は1から4速も用意されている。コネクターの4隅に1から4速が割り当てられている。位置は後から簡単に分かるので気にしない。 用意したケーブルのピンを4隅に射し込む。 ケーブルをバッテリーの近くに引き廻す。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年12月10日 08:23 83fさん
  • シフトインジケーター取り付け外装外し

    シート側のカバーを外す。ネジは1つ。 前のカバーを外す。ネジは4本。後ろの 大きなネジは固く締まっているかも。ネジに合ったドライバーを使わないとネジ山を潰すかも。 後ろにスライドさせると簡単に外れる。無理に引っ張らない事。 サイドカバーを外すために、レッグシールドの2つのネジを外す必要がある。 ロ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年12月10日 08:14 83fさん
  • シフトインジケーター取り付け配線事前工作

    シフトセンサーのコネクターから1速から4速の配線を取り出すために用意する。 購入したコネクターは使わない。ピンだけを使う。ピンだけでも売ってるんだろうけど。 30cmの0.5sq配線にピンをつけて反対側はメスのギボシつける。 1速から4速用に4本用意し、コイル型配線バンドでまとめる。 サービスチ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2014年12月10日 08:11 83fさん
  • シフトインジケーター取り付け準備

    汎用シフトインジケーター 880円 4P090型HMオス端子側カプラキット 324円 電源取り出し用 110型9極コネクター 550円 シフト配線取り出し用 配線ケーブル 0.5sq 赤5m 黒10m ギホシ コイル型配線バンド インジケーターにプラスチックの板を適当に加工してネジで固定。 結束バ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2014年12月9日 13:08 83fさん
  • エアチェックバルブ取り付け

    空気圧のチェックが面倒なので、これを試してみる。前輪200kpa、後輪225kpaなので、2種類を購入。 1個650円。 バルブキャップに替えて付けるだけ。 どの程度空気圧が減ったら分かるのか様子を見る。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年11月27日 13:44 83fさん
  • 防寒ハンドルカバー

    今日は寒い。冬支度でハンドルカバーを付けました。 手袋をバイク用から100円ショップの毛糸の手袋に変えます。 ハンドルヒーターも付いているので十分あったかい。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年11月14日 11:29 83fさん
  • KIJIMA サイドバッグサポートを取り付けよう♪ その2

    KIJIMA サイドバッグサポートを取り付けよう♪ その1の続きになります・・・。 綺麗かつスマートにサイドステーをリアキャリアと平行にする為にオイラの足りない頭で考えて・・・。 ホームセンターにて画像のような物を購入♪ M6×8のステンボルトを1本・M6ステンワッシャーを2枚・M6ステンバネ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年9月3日 22:24 でめちゃん(^-^)ノさん
  • KIJIMA サイドバッグサポートを取り付けよう♪ その1

    まずはサスペンション取り付け上部のナットを外します! テールランプ前の純正ボルトを外します! 付属のジョイントボルトに付け替えます! 前側のキャリアを止めているサスペンション上部の外側のワッシャーを外しサポート本体の前側ステーをサスとキャリアに挟み込みます! ちなみに説明書の絵ではこんな感じで説明 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年9月3日 21:51 でめちゃん(^-^)ノさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)