ホンダ スーパーカブ110

ユーザー評価: 4.66

ホンダ

スーパーカブ110

中古車の買取・査定相場を調べる

自作・加工 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - スーパーカブ110

トップ 外装 ランプ、レンズ 自作・加工

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    アンテナショップ限定メニュー第弐弾!JEWEL LED BACK LAMP加工動画あり

    ヴァレンティアンテナショップです。 こちらの動画はヴァレンティアンテナショップ限定メニュー。 第弐弾。 ヴァレンティ86/BRZ用ジュエルLEDバックフォグランプ、加工イメージです。 通常点灯モード含め、点灯パターンを10種類設定しております。 サーキット走行やオフ会等で目立つ事、間違いありません ...

    難易度

    • コメント 0
    2017年9月7日 10:20 VALENTIさん
  • ホンダ純正ウインカーブザー(オーディブルパイロット)加工取付

    ハザードスイッチ(リレー)を付けたら、ブザーがならなくなったため、安全面に配慮し、加工(ダイオードを使用)して、取り付けました。これで、ウィンカーの切り忘れがなくなるかな? こんな感じで加工します。 圧縮チューブできれいにします。 もう1個のブザー(ヤマハ純正)は、SVに取り付けました。 加工の方 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年3月7日 23:47 ヲッちゃんねる by さすら ...さん
  • ヘッドライトプロジェクター化しました(^o^)その2

    抵抗器の位置を説明書とは違う位置に付けました。 画像はフロントカウル内のホーンの下の取り付けで説明書通り位置なのですが、ここだと・・・ ハンドルを右にきった時にブレーキ、スピードセンサーケーブルに抵抗器が押され、破損してしまうので 配線を延長加工し、レッグシールド取り付け用ネジ穴土台の空いた穴の部 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年8月8日 23:45 改造系ネコさん
  • JA10 ポジションランプ点灯化

    JA10はフロントウインカーの横のスペースに ポジションランプが付けられるとのことなので、 早速やってみます。 フロントウインカーを取り外します。 ヘッドライトも取り外します。 ウインカーのレンズを外します。 ビス一本と爪二ヶ所です。 それっぽいところに穴を空けます。 本当はT10ソケットベースを ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2020年1月8日 23:26 chiyo/さん
  • ウインカーポジションランプ点灯させる

    先ずはウインカーとヘッドライトを外します。 キーオンで点灯させたいので、フロントブレーキランプの配線から分岐させる作戦。 ソケットはゴムで出来た、押し込むだけのタイプを採用。 穴あけ加工時に切り屑が出ますので、殻割します。タッピングビス1本と、上下に爪が2箇所で止まってます。 真ん中に穴を明けたい ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年8月18日 19:26 hiromickeyさん
  • ギアポジション・ハイビーム・ハザードインジケータ

    ニュートラルスイッチから配線5本引いてきて1速から3速は1つずつ点灯4速は2灯点くようにしました。 ついでにハイビームインジケータ付けました。 ついでにハザードインジケータも付けました。今回LED8個で約400円。キーオンで点いたLEDヘッドライトをニュートラル時は消灯1速に入れるとヘッドライト点 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年12月16日 19:44 ねこ仙人さん
  • ハイマウントストップランプ動画あり

    トップケース上部にハイマウントストップランプを設置しました。 電源はテールランプから分岐させました。 左の緑線はアース、真ん中の黄線はスモールランプで右の緑黄線がブレーキランプです。 キャリアを外したり、配線取り回しや穴あけに時間をとられましたが、思う位置にうまく取り付けできました。 汎用 フェ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月28日 13:34 ホグさん
  • ギアポジション・ハイビーム・ハザードインジケータ

    ニュートラルスイッチから配線5本引いてきて1速から3速は1つずつ点灯4速は2灯点くようにしました。 ついでにハイビームインジケータ付けました。 ついでにハザードインジケータも付けました。今回LED8個で約400円。キーオンで点いたLEDヘッドライトをニュートラル時は消灯1速に入れるとヘッドライト点 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年12月16日 19:46 ねこ仙人さん
  • BOXランプ

    100円ショップで購入のランプ (テスト用電池も付属) 本体&マグネットスイッチは両面テープで貼り付け 暗いところでの、ヘルメットや合羽の出し入れには便利です

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年12月7日 17:51 tonettyさん
  • テールランプ自作

    試しに作ってみた まずは準備として抵抗の計算から始めます。 1列5個で計算した場合 電源電圧-(LED電圧x5個)-整流ダイオード電圧=抵抗分電圧 という計算になるらしい テールを5mA点灯させるため必要な抵抗が 3.3V÷0.005A=660Ω (1mA=0.001A) ブレーキを30mAで点灯 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年10月18日 03:21 510 Factoryさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)