ホンダ スーパーカブ50デラックス

ユーザー評価: 4.74

ホンダ

スーパーカブ50デラックス

中古車の買取・査定相場を調べる

足廻り - 整備手帳 - スーパーカブ50デラックス

トップ 足廻り

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    グラインダーの刃の交換を忘れていて

    グラインダー刃が無くなって専用工具がいると思って転がっているのを思い出して交換です

    難易度

    • コメント 0
    2022年2月11日 00:07 カーコーティング専門店Y’sさん
  • 株のリアサス交換

    株のリアサス交換していきます(о´∀`о) 忘備録1508km タケガワ製5段階プリロード変更タイプ ショックアブソーバー! クローム色で渋いっしょ! ビフォーleft側 ビフォーright側 アフターleft側 left側ズームψ(`∇´)ψ right側(о´∀`о)マフラーとの統一感がイイね ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年8月13日 23:42 SHIZUさん
  • リアタイヤ交換

    ミシュランM38ですが、スリップサインが出てきたので交換。 ミシュランはビードが硬いので外すのに苦戦。何回かチューブをパンクさせるという失態も多いので、最新の注意を。 思いっきり、レバーやればいいんですけど、トラウマなので、ビード部分を少しカッターで切れ目を入れて、なるべく手で。 ダンロップのD1 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年6月9日 15:40 ニャンコ先生 見回り編さん
  • YSSサスペンション交換

    純正サスが柔らかくて腰に負担が大きく、腰痛になりかけていたのでガスショック入りのサスに交換です。 KN企画 ケイエヌキカク KNキカク: CUB16-HB-330R リアショック 330mm 【HYBRID シリーズ】 比較。 付属品。 内径12mmのカラーとスプリングの硬さ調整用の棒 純正サス ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年9月5日 17:14 グ(Y0SH1)さん
  • ドリブンスプロケット交換手こずりました。

    チェーン交換・ドライブスプロケット歯数増数交換ついでにドリブンスプロケットも交換します。 おそらく、20数年ものと思われますので、チェーン周りはかなりの油ギッシュ、ギトギト感が凄いデス。   要軍手。 OSAKI製40枚歯を購入。 オリジナルも40枚ですので歯数変更は無し。 今回はドライブスプロ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年10月20日 10:39 のいるこいるさん
  • フロントシュー交換

    フロントホイール外しましたので、ついでに交換します。 海外製 安しっ。 取り外したシューですが、まだ使えそうな感じでした。 バネの長さが異なっていたので、ちょっぴり不安がよぎりましたが、全然大丈夫でした。 あっさり交換完了です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2013年9月17日 09:13 のいるこいるさん
  • タイヤ交換(Michelin CITY PRO)

    購入時ついていたタイヤが溝もなくヒビも入っていたので、「MICHELIN 2.25-17 38P CITY PRO REINF TT」に交換しました。 19mmと裏の14mmで外します。 後輪取り外し。 タイヤレバーで外して行きます。 自転車と同じ要領です。 外しました。 チューブはブリヂストン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年3月16日 17:25 グ(Y0SH1)さん
  • スプロケ換装(13→14丁)

    50km/hだすとエンジンが唸って心配になるような音がするのでノーマル13丁から14丁に交換しようと、キタコのスプロケを購入しました。 詳細な手順は省きます。 10mmのシフトペダル固定ネジを外し、 8mm 3点で止まってるカバーを外します。 1速に入れて回りづらくし、10mm 2点外します。 後 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2022年5月3日 00:01 グ(Y0SH1)さん
  • 錆錆パーツをコツコツと

    リアサスの袋ナット  M10ですが、P1.25がマニアックなんです。 もともとはこんな感じでした。 マフラーサイドのチェーンアジャスターや チェーン側のアジャスターも交換しました.。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2013年9月11日 22:48 のいるこいるさん
  • リアハブダンパー交換

    春に中古を購入しあちこち交換してきて最後にブレーキシューを見ようと、ついでにリアハブダンパーも見ておこう。 ブレーキの方はまーだまだ大丈夫! ダンパーは驚くほどゴムカス?粉? かなり減ってるのか、たしかに音も気になる感じで。 交換ですね。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年9月3日 17:38 †神†さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)