ホンダ That’s

ユーザー評価: 3.86

ホンダ

That’s

That’sの車買取相場を調べる

自作・加工 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - That’s

トップ 外装 ランプ、レンズ 自作・加工

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    アンテナショップ限定メニュー第弐弾!JEWEL LED BACK LAMP加工動画あり

    ヴァレンティアンテナショップです。 こちらの動画はヴァレンティアンテナショップ限定メニュー。 第弐弾。 ヴァレンティ86/BRZ用ジュエルLEDバックフォグランプ、加工イメージです。 通常点灯モード含め、点灯パターンを10種類設定しております。 サーキット走行やオフ会等で目立つ事、間違いありません ...

    難易度

    • コメント 0
    2017年9月7日 10:20 VALENTIさん
  • テールランプに挑戦…③

    スーパーXとコーキング剤でアクリルを固定します。 形が違うのは我慢してください… 性格上、みきり発車でその都度直す為、いつも左右対象になりません… 設計図は必要かもしれません 点灯確認。テール ちょっと点々が見えますが、良しとしましょう ぽん付け出来る様にT20のソケット買いました。 スズメッ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2014年11月24日 17:00 ゆあじじさん
  • テールランプに挑戦…②

    アクリルのサンドブラストが思っていたよりも曇らない!? とりあえず後で何か考えるとします。 次にストップに取り掛かりましたが、六角リフレクターはリフレクターで合わせると、LEDの足が穴に入らない… 綺麗に見せるのは素人には少し難しいです。 テール部分はリフレクター無しで ストップ テールのみ バッ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年11月5日 18:59 ゆあじじさん
  • テールランプに挑戦‥①

    安いテールを1000円てゲットしたので遊びたいと思います。 ザッツのテールは殻割り出来ると聞いたので殻割りしてみました。 やってしまいました‥‥ 1個目は形状 がわからなかった為、力業でいったらヒビ入りました。 ホームセンターでアクリルサンデー買ってきて補修。 どうせ綺麗に作れないので今回はこれで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2014年11月5日 18:13 ゆあじじさん
  • ハイマウントストップランプ作ってみた②

    前回作ったのがあまりにもしょぼかったので、今回はこれを使います。 こんな感じで並べていきます。 直列で繋いでいきます。足の長いのがプラス、短い方がマイナスです。今回は9個横並びなので5個と4個で作ります。赤LEDは5個で220Ωの抵抗つければ点くそうです。4個だと330Ωです。プラス側に抵抗つけま ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年3月25日 14:06 ゆあじじさん
  • ハイマウントストップランプ作ってみた

    お金かからない事しようと思い、LEDでストップランプにチャレンジしてみました。もともと前期には付いてないので、とりあえずの物をつくります。 皆さん基盤に何か張っているので、真似して黒のシートはってみました。 LEDはエルパラさんで購入。Vf:1.8-2.2 If:30mA Iv:1800 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年3月12日 12:28 ゆあじじさん
  • プロジェクター移植への道~完結編・・・

    暖かくなってきたので、完成させます。イカリングとブルーアイの配線が通るように削ります。 チューブ付いててがさばるので多少切りました。 本当は配線通すリング抜きでもっと奥にひっこめたかったのですが、安定しないので配線通すリング入れました。 殻割する時無理やり剥がしたので、戻すとき殻割するより大変でし ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年5月21日 19:40 ゆあじじさん
  • プロジェクター移植への道・・・から割り編~

    1000円で右ライト手に入ったので、駄目もとでから割に挑戦してみました。皆さんの整備手帳を参考に、あたため、マイナスでグリグリ。(途中の写真は撮る余裕がありませんでした)なかなか硬いです。少し長めにあたため、突破口が開けたら、あたため、剥がしの繰り返し。 無事割れました。割ってる最中にレンズにブチ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年2月6日 17:41 ゆあじじさん
  • NEW 自作ヘッドライト Part②動画あり

    次は、プロジェクターを加工していきます☆ 分解するとこのような金属金具があります。 これは、ハイとローを切り替えるパーツです☆ ハイとローを切り替える金属パーツに耐熱塗料のピンクを塗ります☆ 理由は後ほど… ハイとローの切り替えの際に、金属が倒れたり起きたりの動作で切り替えてるみたいですが、その ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2012年11月16日 11:20 めたぼスライムさん
  • NEW 自作ヘッドライト Part①

    ザッツの前期だけにターボのグレードがあるため、片側にダクト穴が付いています。 今回は邪魔なので、ダクト穴が無い後期のヘッドライト使用しました☆ 次はカラ割です☆ ある程度温めてから、工具であおっての繰り返し。 何度か経験を積めば意外と簡単です♪ 無事カラ割完了(^^;) 三枚おろしが出来ま ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2012年11月16日 11:10 めたぼスライムさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)