ホンダ TLM50

ユーザー評価: 4.56

ホンダ

TLM50

中古車の買取・査定相場を調べる

燃料系 - 整備手帳 - TLM50

トップ エンジン廻り 燃料系

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    メンテナンス作業...スナッポン ドクターカーボン..カーボン除去 燃費改善

    メンテナンスの中にもサスペンションや、ブレーキの他に重要な物があります。 馴染みは少ない為に...中々踏み切れませんが、 50.000Kをオーバーした車輌には効果は有ります。 インジェクターやピストンヘッド、スロットルのカーボンを除去する事により、本来の吹き上がりを取り戻してくれます。 アルファ ...

    難易度

    • コメント 0
    2010年8月26日 10:49 ガレージエルフさん
  • #25パイロットジェット玉砕

    始動性も走行フィーリングも燃費も良好。 暖機がすむとアイドル不調に陥る症状は、初期に比べればかなり改善はされはしたものの、完治はしていません。 これまで絞りに絞ったパイロットジェットも入手できるサイズは限界。 しかたなく、ジェット穴に細線を差し込んで擬似的に燃料を絞っていました。 実際に運転した ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月30日 23:01 さまさま@愛知さん
  • TLM50 燃料タンクに穴→メタルパテ

    ご無沙汰してます。タンクの続きです。 前回から錆び取りを進めておるのですが、錆び取り剤を買わずに自宅にあったサンポールを試してみました。 サンポールが強烈だったのか、タンクがもう傷んでいたのかは分かりませんが、液漏れをおこしていました。 スティードに続き、2回目です。 若干の凹みがあるのが怖いとこ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月6日 07:22 K&k.inkさん
  • TLM50 タンク洗浄

    洗面所でタンク内洗浄してました、、、 中性洗剤→水の繰り返しでまずは出てくる錆を取り去ります。 あー、汚い(>_<) 全塗装も考えてるのですが、なんかこのレトロな雰囲気が好きなんだよなー。 このまま組み上げようかな。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年4月16日 08:43 K&k.inkさん
  • 燃料ホースからガソリンにじみ

    キャブの合わせ面からガソリンが滲んだ件は、チャンバの手直しで直ったはず… https://minkara.carview.co.jp/userid/274638/car/1198622/6099977/note.aspx でしたが、またもやガソリンが溜まっています。 前はジェネレータの配線近くでし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年3月29日 22:31 さまさま@愛知さん
  • 燃料コック交換

    コックをONにすると、コックからガソリンがポタポタと漏れてしまい、リザーブで凌いでました。 ネットで新品が調達でき、早速交換。 写真左の使い古したコックは塩ビのパイプも変色変形していて、機能をはたしていなかったと思われる。 キャブレターへの燃料ホースを抜き、モンキーレンチでタンクとの接続ナット ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年2月27日 17:19 おやジータ2さん
  • 燃料タンクのリザーブ量を調整

    TLR200のタンクを載せたので、まず容量の確認をします。  全容量:約6.3L  リザーブ:約0.9L  無効残量:0.1L弱 無効残量はほとんど無いですね。 リザーブまで使い切っても、車体を左に傾けたらまたしばらく走れる…なんて手は使えません。 TLRのリザーブ量は計測し忘れましたが、コックを ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年4月24日 00:37 さまさま@愛知さん
  • 燃料タンクにラインを貼り付け

    パソコンでラインのイメージが固定できたので、カッティングシートの貼り付けにかかります。 まず、ピンストライプでガイドを描きます。 TLM50のタンク現物を見ながら、パソコンで検討したラインを微調整。 ウィングマークの後から、ゆるやかなカーブが始まります。 TLM50のライン幅は、白が6ミリ、青が ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年4月17日 18:25 さまさま@愛知さん
  • タンクのラインを決定

    TLR200のタンクは、真横から見ると、白いラインが一直線に見えるようにデザインされています。 TLRを参考に… と言うか、もともとTLRのタンクそのものですが… 白いラインを狭くするイメージ。 さっきの写真をパソコン上で重ねてみます。 う~みゅ、何となくヘンな感じ。 やはり背中が青でバランスが ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年4月17日 00:05 さまさま@愛知さん
  • 燃料タンクにクリアをコート

    赤に塗装してから20日。 ほぼ溶剤も飛んでいるでしょう。 仕上げに二液性ウレタンをコートします。 ウレタン塗装については、また改めて書こうと思います。 ブシュ~ 取説にそって、ひと塗りして10分乾燥、塗り重ね。 4回吹きました。 タレが発生した部分は、3日硬化させてからペーパで均します。 残念 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年4月6日 21:40 さまさま@愛知さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)